「俺のさとみ」が結婚・・と本当に書いた人は少ない♪&中秋の名月ジョグ
(1日) JOG 10km,52分27秒,平均心拍140
消費エネルギー 496 kcal(脂肪 119 kcal)
昨日、中秋の名月だと話題にしたら、本当にキレイなお月さまだったから、iPad Proで撮影してみた。ちょっとビミョーな写真かも♪ 左下のかなり明るい星は、火星でいいのかな? こんな写真付きの解説が見当たらないから、モヤモヤと自信なし (^^ゞ
本当は、夜空の下に広がる街並みを入れるとリアルになるんだけど、個人情報保護法が厳しいもんで♪ 今はまだ無理だけど、今から15年後、このブログが30周年を迎える頃(笑)には、シンギュラリティ目前の超高性能AIが一瞬で撮影場所を特定する恐れがある。AIもそこまでヒマじゃないだろ! っていうか、15年後までココログは残ってないだろ!
デジタル処理のズームで写して、さらに「写真」アプリで画像を修正したのが上図。やっぱり、ビミョーかも (^^ゞ
う~ん、この種のものを綺麗に撮影するには、三脚と一眼レフカメラが必要なのか。でも、どうせ買ってもほとんど使わずに「お荷物」扱いになるだけだしな。あっ、レースクイーン写せばいいのか♪ 今さらカメコか! カメコ=カメラ小僧、既に死語かも。
☆ ☆ ☆
一方、昨夜は、日本の芸能界で輝くお月さまも注目を集めた・・って、無理やりか!♪ 月っていうより、太陽だね。「俺のさとみ」は(笑)。いつから所有者?!
石原さとみ結婚で「俺のさとみ」SNSトレンド上位。スポニチその他が書いてたから、素直で従順な私は早速、ツイッター検索でチェック♪ 本当に完全一致で「俺のさとみ」とつぶやいてる人はかなり少ないことを発見した♪
我ながら、素晴らしい業績だね。日本学術会議の新会員に任命されるかも(笑)。また無理やりか! いや、あの話題は、保守系の政治・政権と、人文社会系のリベラル学者との関係を表してて興味深いから、詳しく書きたいんだけど、とりあえず止めとこうか。
☆ ☆ ☆
直筆の報告。つい本気で読んでしまうね。「報」の字がちょっと変だから、たぶん書き間違えそうになったんだと思う(笑)。そこか!
紹介されて、ここ1年で付き合い始めた一般男性? サラリーマンとも書かれてたけど、医者や実業家じゃないの? 超人気アイドルや有名IT長者より、普通の同い年の男を選んだって? ホントかね。バスの運転手じゃないの? 新川優愛だろ。
今の所まだ、スクープ写真は見当たらない。案外、「俺」かも(笑)。まだ「俺のさとみ」妄想か! ちなみに、「俺のブログ」だと昨夜、なぜか映画『シン・ゴジラ』の記事にアクセスがちょっと入ってた。
さて、次は深キョンか、綾瀬はるかか。微妙な空気を吹き飛ばす、明るいニュースに期待しよう♪
☆ ☆ ☆
最後に一言だけ、昨夜の走りについて。ホントにお月様を見ながら走ったけど、月が正面に見える場所はかなり少ない。走る方向もあるし、やっぱり障害物が多いから、むしろ正面の遠くに光るライトを見ながら走ってた♪
月末の距離稼ぎが続いた直後だから、疲れてたし、相変わらず呼吸困難だけど、涼しかったから意外と好調。トータルでは1km5分15秒ペース。どこが好調?ってツッコミ、どうもどうも(笑)。
気温17度、湿度94%、風速1m。心拍はプラス4で補正したけど、低かったと思う。肺は苦しいけど、心臓は余裕があった。それでは、また明日。。
時間 平均心拍 最大
往路(2.4km) 13分37秒 125 139
LAP 1(2.1) 11分10秒 139 148
2 10分59秒 145 149
復路(3.3) 16分42秒 149 157
計 10km 52分27秒 140(80%) 157(90%)
(計 1507字)
| 固定リンク | 0
« 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離 | トップページ | 戦前の東京大学(旧制・第一高等学校)の数学の入試問題2~代数、昭和11年(1936年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント