ココログが「いいねボタン」設置!、最初の「いいね」はあなた♪&リハビリラン
(12日)RUN 10km,51分43秒,平均心拍142
消費エネルギー 522kcal(脂肪 99kcal)
ウチのブログ内で、「いいねボタン」を検索すると、過去18本の記事がヒットする。
たとえば、ゲーテの名言、「人が旅するのは、到着するためではなく、旅するためである」のドイツ語出典記事には、こう書いてた。
「・・・こうゆう格言を聞いた時、『いや、到着するためにもフツーに旅するでしょ♪』とか、突っ込んではいけない(笑)。素直に、いいねボタンを押す方が一般ウケするのだ・・・・・・という私の見方に賛成の方は、いいねボタンを押して頂きたい。無いだろ!
今、読み返しても、我ながらあまりにシャープな一言に、自分で「いいねボタン」を押したくなった(笑)。ナルシストの自己満足か! いやいや、自己愛というのは他者への愛と融合してるものなのだ・・っていうウンチクは、また別の機会に回そう♪
☆ ☆ ☆
さて、今までは「無いだろ!」と一人ボケ突っ込みに使ってた、「いいねボタン」。これが、ココログ(ニフティのブログ)にホントに設置されたと発表されたのが、20年11月5日。
アクセスが急減した時に限って、いいねボタンが付く(笑)。またしても、マーフィーの法則、恐るべし♪ どうせならアクセスが激増してた5月に設置して欲しかったね。まあ、ありがたいシステム改善だけど。珍しく (≧▽≦) コラコラ!
私はすぐ設置した(つもりになった)けど、翌日、自分でブログを見ると、何も付いてない。各自が行う設定を間違えてたのだ (^^ゞ 初心者か! いや、よく似た別のボタンがすぐそばにあったもんで。
☆ ☆ ☆
結局、「テンメイのRUN&BIKE」に、いいねボタンが設置されたのは、11月6日。場所はコメントとかと同じく、記事の末尾。そもそも管理人の私でも気付きにくい小さなハートマーク1つ( ♡ )で、PCのポインター(矢印)を上に載せないと、「いいね」という表示が出ない。
だから、今年中には1つもゲットできないかも・・とか思ってたら、昨日か一昨日くらいに、どなたか押してくださったようだ♪ 感謝、感謝。ありがたや。。 <(_ _)>
マニアック・ブロガーは早速、これがホントに最初の「いいね」かどうか調べてみた。一括して調べる機能はないから、過去15年間、約6000本の記事を手作業でチェックしたのだ(笑)。暇人か!
いや、管理画面で1ページに200本ずつ表示して31ページだったから、たかが30分くらいしかかかってない♪ 長っ! こうゆうのをホントに調べてしまうのが、マニアの世界なのだ。
☆ ☆ ☆
とにかく、先日の美青年記事にいいねをポチッと押してくれた、おそらく山Pファンのあなた! 記念すべき、初いいねだから、テンメイ・グッズを進呈しよう♪ 無いだろ! っていうか、欲しくないだろ!
ちなみに美青年インスタの最新記事には、いいねが100万個以上ついてた(笑)。美青年の100万分の1くらいは価値があると♪ 自虐か!
真面目な話、コメントの入力がまだまだ難しい状況が続いてるし、いいねと思ったら、いいねボタンを押してもらえれば嬉しい。どんな記事が評価されるか分かりやすいし、延々と一人で喋り続けるのもなかなかビミョーなもんで♪
ちなみに、「悪いね」と思ったら、いいねボタンを2回連続押せばOK(笑)。いいね詐欺か!
☆ ☆ ☆
一方、昨日の走りは、3日連続のリハビリ。相変わらず心臓の違和感は残ってるけど、肺と脚は回復して来たようで、「RUN」ペースで10km走れた。いいね♪ 短すぎだろ!
トータルでは1km5分10秒ペース。後半だけなら、1km5分を切るペース。気温11.5度、湿度67%、風速1m。心拍計は途中で何度か乱れたけど、全体的には正常に作動してくれた。いいね♪ 時間が短くて胸のセンサーがズレない方がいいのかも。
・・っていうか、そろそろ新しいのを買えよ!とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡
往路(1.2km) 7分10秒 118 130
LAP1(2.2)12分09秒 131 138
2 11分10秒 140 151
3 10分40秒 150 155
復路(2.2) 10分34秒 154 161
計 10km 52分43秒 142(81%) 161(92%)
(計 1747字)
| 固定リンク | 4
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2021年・記事別アクセスBest30&検索フレーズランキング(2022.01.05)
- ☆ブログ公開16周年☆~アクセス半減、コメント欄は2年半も入力困難、コロナ禍爆発・・それでも挫けず♪~(2021.08.31)
- 超久々にブログのプロフィール欄をチェック、公開メールアドレスを更新&8kmジョグ(2021.07.12)
- 文字が小さいと思って大きくしたら、PCブラウザ・IEが原因か&9km+傘ジョグ5km(2021.06.29)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント