ミス・サークル・コンテスト(MISS CIRCLE CONTEST)2020 by 脱毛リゼ、軽~い感想♪
別にそんなにミスコン記事を読んでるつもりもないし、サイトにもアクセスしてないけど、Yahoo!トップページのパーソナライズ(個人化)されたエリアに、なぜかミスコン記事が並んでる♪ AIの判断ミスか(笑)
お勧めだから仕方ない。ちょうど疲れ切ってる月曜の夜、時間も無いし、軽~い感想記事でも書いとこう。AIのルッキズム(外見主義)だから、一部の批判はロボットにどうぞ♪
☆ ☆ ☆
さて、実は最初に見た・・・じゃなくて見せられた(笑)のは、「日本一可愛い大学1年生」の記事だった。聞いたことのないミスコンだけど、このルッキズム批判全盛の時代で頑張ってる。いいね♪ 2010年から続いてるのか。
正式名称は、「FRESH CAMPUS CONTEST 2020」。フレッシュ・キャンパス・コンテスト。そう言えば、どうしてこの種のものは女子大生や女子高生ばっか優遇されるんだろ。ミス高卒とか、ミス専門学校はないの?
・・と思ったマニアは早速、「ミス高卒」で検索して、爆笑した。私の環境でトップに表示されたのは、Yahoo!知恵袋の質問記事。
「仕事でたくさんミスをしてしまいます。。。自分は高卒で」(笑)。そっちの「ミス」か! 検索のトップページは失敗のミスが並んでしまう。「ミス肉体労働」も同様。
そう言えば、全然違う2つの「ミス」の英語綴りはどっちも「miss」。理由を探るために語源を調べると、どうも全く別の単語だったらしい。失敗という単語と、女主人(ミストレス)という単語。まあ、話が逸れるから、語源についてはまたいずれ。
ちなみに、「ミスOL」で検索すると、なぜかアダルト系がズラッと並んだ♪ 風俗・水商売好きの男性は会社勤めが多いから、OLに欲情するってことかね?
☆ ☆ ☆
話を戻すと、日本一可愛い大学生、立教大学の石川真衣は、確かにお人形さんみたいでカワイイけど、私の趣味とはちょっと違う(失礼♪)。
目がパッチリし過ぎてて、少女マンガみたいだ。太腿は好きだけど(笑)。準ミスの2人もちょっと違うかな(個人の感想♪)。
あれなら、私が通ってる・・・のSさんとか、別の・・・のYさんの方が好みかも(笑)。実名イニシャルだろ! いや、この2人はちゃんと私個人を相手にしてくれるから、嬉しくて10倍増しの評価なのだ。本来の評価に10倍を増すのだから、合計で元の11倍になる♪ 細かっ!
とにかく、他にもっと可愛いコはいないかな・・と思って、付近の関連記事を眺めると、大学サークル日本一の記事が見つかった。この種の記事は、モデルプレスが大きくてキレイな写真を載せてることが多いらしい♪ 伝聞形か!
☆ ☆ ☆
「MISS CIRCLE CONTEST 2020」(ミス・サークル・コンテスト)。同じ時に似たようなミスコンがあるもんだなと思ったら、同時開催だった。医療脱毛のリゼが主催か。なるほど、外見の美しさにこだわるのは当然。
グランプリは森明日香。日本女子大学、3年生。このコは多分、写真よりも実物の方がキレイだと思う。女子アナ志望。サークルは、東大レモンスマッシュ・・って、東大か!
なるほど、そう言えば東大のサークルには、他大学の女子しか入れないことが多いと言われてる。ポンジョ(日本女子大)とか、トンジョ(東京女子大)とか。東大生の女子が入れないって怒ってる記事が、朝日新聞に載ってた♪ ごもっとも。
要するに、東大の男子学生が、よその可愛い女の子を集めてる構図。もちろん、女の子も自分で参加するんだから、個人の自由。上手く行けば玉の輿なのだ。身も蓋もない現実。
と言っても、慶應とか立教とかだと、東大にはなかなか来てくれないわけか♪ 色々な力関係、人間関係、長年の慣習とイメージが絡んでる。
☆ ☆ ☆
ところで、このミス・サークル。公式サイトに飛ぶと、今年の話がほとんど載ってない。ライブ動画を中心にしたイベントだからかね? 静止画と文字情報なら、普通のメディアにお任せってことで。
仕方ないから、元の記事に戻って、全身のウエディングドレス姿。背景も含めて、美しい写真。身体のラインが見えないけど、整ったプロポーションに見える。胸のパッドの厚みも書くべきだね・・とか書くとセクハラになりそうだから止めとこ♪ あっ、集合写真を見ると、背が低めで小柄なのか。
そう言えば、マスクもフェイスガードもマウスシールドもしてないね。大丈夫か? 表彰式だと、去年のグランプリの黒川さくらはマウスシールドしてた。まあ、これだとウイルス飛沫はあんまし防げないだろうけど(科学的推測)。
本人の公式 twitter でも早速ご報告。5ヶ月間も頑張ったのか。たぶん、想像以上に大変なんだろうね。私にはムリかも♪ 男だろ!
いや、私も1度だけ、渋谷センター街で「モデルになりませんか?」と声をかけられたのだ。どうせ、登録料とか写真撮影代で10万円くらい取られるだけで、おしまいだろうけど(笑)。女友達からも直接、話を聞いたことがある。
☆ ☆ ☆
気になる賞金とかは、ミス・サークルもミス・フレッシュも同じ。ふ~ん、ミスフレは1年生だから安いのかと思った。いや、商品価値としては同等か。
こういった議論はフェミニスト論客たちも昔からやってるし、社会的事実だから、OKのはず♪ 誰もが評価や価値、金銭と結びつけられるのが資本主義社会。このブログなら、商品価値0円なのだ(笑)。自虐か! 無償の饒舌、ガックシ。。_| ̄|○
賞金100万円、全身脱毛30万円、テレビCM出演権。これ、脱毛の副賞が少ないと思うけどな。30万円で全身は無理でしょ・・と思って検索したら、どうも出来るらしい♪ 失礼、失礼。素直に非を認める態度が、いいね(笑)
いや、男のヒゲの脱毛について昔調べたら、数十万円だったもんで。今、調べたら、10万円~15万円になってた。器具の改良とか顧客の増加で値下がりしたのかな? その程度のお金なら、朝の貴重な時間を髭剃りに取られるよりお得かも♪ 毎朝3分、ヒリヒリするし面倒だし、ヒゲはマイナスでしかない。
・・・って感じで、この程度書けば十分でしょ。なるほど、この種の軽い記事ならいくらでもラクに書けてしまうことが判明♪ ブログ名を「テンメイのミスコン」にすべきか・・とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡
(計 2584字)
| 固定リンク | 0
« 仕事・勉強用にデスクライト購入、JIS規格AA、iPadアプリの照度測定で500ルクス確保 | トップページ | ジョン・レノン殺害から40年、「ライ麦畑」の射殺犯の動機・理由・背景(英語版ウィキペディアの解説) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
コメント