« 気象情報やデータに出ない花粉が飛び始める1月下旬、鼻がシュンシュン痛い・・&実験ジョグ | トップページ | Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2 »

free video compressor(動画圧縮無料アプリ)で、PCストレージの空き容量不足を解消

バタバタと追われ続ける日々が続く中、急に優先順位が高まってるのが、ノートPCのストレージ(SSD)の空き容量確保。仕事もブログも、PCがメインになってるから、これだけは死守しないとヤバイ。

   

210128a-co

       

去年の秋くらいから、残り3~6GBくらいでギリギリ粘ってる状況♪ 上は12月の様子。空き領域3.10GB。そのちょっと前には、Windows10のアップデートが出来ないという警告まで出てしまった (^^ゞ

   

210128b-co

  

上の画面の下、「ストレージで必要のないものを削除します」を反射的に使ってしまったけど、あんまし空き容量が増えなかった。と言うより、そもそも削除するものはこっちで選んで、適当に処理したい。

   

   

     ☆     ☆     ☆

ちなみに、そもそもストレージ全体で225GB(ハードのスペックは256GB)が少な過ぎると思われそうだけど、丸3年前のノートPCでHDDの代わりにSSDを組み込む時、256GBはフツーだった。

   

当時はまだ、SSDはそれほど流行ってなかったし、価格も高かったのだ。今なら512GBか1TBを選んでたはず。まあ、デジタルの世界では、2倍、4倍の変化はよくあることだ。ストレージ、メモリー、CPU、カメラ、通信速度、etc。

    

とにかく、自分で空き容量を増やす時には、私の場合、動画がターゲット。数百MB~2GBくらいの動画が保存されたまま、忘れられてるのだ♪ 自宅や貸し倉庫の本と一緒か(笑)。片付けろよ!

  

      

     ☆     ☆     ☆

210128c-co

   

というわけで、PCの「ドキュメント」フォルダ内で「*.mov」を検索した結果が、上図。撮影時間のわりに重い動画ファイルが並んでる。上の方は、身内関連・・とだけ書いとこうか♪ ちょっとヤバイから(笑)

  

MOVファイルというのは、iPad Proで撮影して、USB経由でPCに転送したもの。Appleの規格だ。解像度がHDの画質でキレイだけど、サイズ(データ量)的に重いのが欠点。

   

210128d

   

全体では、「65個の項目・・・16.8GB」! 他に、「*.mp4」の検索でも、50個、8GBの動画ファイルがヒットした。mp4はmpeg4。今、一番フツーに使われてる動画形式だと思う。

  

「静止画のjpeg規格の親戚みたいなもの」とか書くと、「pegのpの意味が違う!」とか思われるかも(笑)。もちろん、マニアック・ブロガーも直ちにそこまで調べてるけど、今日の記事には関係ないので省略。

   

  

     ☆     ☆     ☆

さて、動画を圧縮する無料ソフトとかアプリの類は多いけど、無料で制限がなくて安心して使えるものは僅かだと思う。

  

私も今まで、色んなものを使って来たけど、動画の時間が短かったり(5分とか)、使える期間が短かったり。長い動画を、まず短く分割して圧縮、最後に連結するなんて操作も試してみたけど、面倒くさ過ぎるから無理♪ 単に精神力を鍛えたい人にはお勧めかも(笑)

   

210128e

   

というわけで、今現在、おそらくこのフリーソフトがベストだと思う。「Free Video Compressor」(フリー・ビデオ・コンプレッサー)。名前、分かりやすっ! メインのサイトはこちら。非常にシンプルで、広告もなし。

   

直訳すると、無料動画圧縮機。これは英文和訳的に減点だね♪ 怪しい「無料動画」関連のマシンみたいに聞こえる。「動画圧縮無料アプリ」くらいで満点だろう。英語の説明はソフトウェアと書いてるけど、最近の日本ではソフトもアプリと呼ぶようになってる。スマホ文化の影響。

   

ちょっと不安な外国のアプリをインストールしたことは何度もあるけど、今までトラブルは一度も無し。もちろん、ダウンロード&インストールの前には一通り、ネット検索で評判を眺めてるし、有名ダウンロードサイトでの扱いとかも調べてる。

   

  

      ☆     ☆     ☆

210128f

  

上が操作用の画面。私は元の英語版で使ってるけど、日本語版もあるらしい。まあ、カタカナ英語みたいな単語が並んでるだけだから、翻訳に頼るより、自分の目と頭を英語に慣らす方がいい。

   

試しに一つ、デスクトップ画面に移動した動画ファイルを「open」(開く)で選択してみたのが下図。ユーザー名の所だけ一応、削除♪ まあ、本名じゃないし、入力ミスした名前のままだけど(笑)。基本的なフォルダ名だから、修正するのも怖いもんで。

      

210128g

  

左上の赤枠(File Size)が、サイズ(データ量)。約105MBだから、それほど大きくはない。右上の赤枠(Duration)は時間。1分53秒。下の赤枠が、横幅(Width)と高さ(Height)。1920×1080ピクセル。

  

   

     ☆     ☆     ☆ 

このデータ量を5分の1以下にしたければ、例えば下のように選択。お望みのサイズ(Desired Video Size)を20%にして、音質(Audio Quality)も元の3分の1くらいの32KB/Sまで下げる。あくまで、大まかな近似値(Approximate)。

   

210128h

  

さらに、下の縮小(Scaling)の箇所で、幅と高さを半分以下の800×450まで下げる。 この選択の作業で、数値の入力ができないのが小さな欠点だ。あらかじめ設定されてる値を選ぶことになる。大した問題ではないけど、慌てて動画を作る時にはちょっと遅いと感じてしまう。

  

210128i

  

圧縮にかかった時間はちょうど1分ほど。超訳すると、「成功しました。20MBになりました」。私が使った環境は、3年前にデルの安売りで11万円くらいだったノートPC。現在の高性能マシンなら、遥かに短い時間で済むのかも。

   

  

     ☆     ☆     ☆

この圧縮後のサイズは、希望したサイズとのズレが大きいこともある。上側で20%を選んで、下側でさらに解像度も下げると、実際には15%くらいのデータ量まで圧縮されるとか。

    

まあでも、圧縮後に大き過ぎて困ったことはない。10%で640×360くらいまで設定を下げてしまうと、流石に画質が悪すぎて、やり直した (^^ゞ 20%~30%くらいなら、実用的には十分な記録になる。

       

もちろん、色んな事情でキレイなまま残したい人は、圧縮なんてせずに、ブルーレイとか外付けSSD、HDDに移動すればいい。といっても、外部に移してしまうと、そのまま見ないことがほとんどだと思うけど(個人の経験則♪)。

    

あぁ、短い手抜き記事のつもりが、やっぱり長くなってしまった。一番、圧縮すべきなのは、ブログ執筆時間かも(笑)。それでは、今日はこの辺で。。☆彡

   

        (計 2590字)

| |

« 気象情報やデータに出ない花粉が飛び始める1月下旬、鼻がシュンシュン痛い・・&実験ジョグ | トップページ | Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 気象情報やデータに出ない花粉が飛び始める1月下旬、鼻がシュンシュン痛い・・&実験ジョグ | トップページ | Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2 »