« 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第2回・猫~『日本カメラ』21年2月号 | トップページ | 宝くじの当選番号を予言して当てる迷惑メールの仕組み、他~2021年・大学入学共通テスト・情報関係基礎 »

コンビニコーヒーのレギュラーカップに、カフェラテのラージが入るのか♪&12kmジョグ

(22日)JOG 12km,1時間04分19秒,平均心拍146

消費エネルギー 689kcal(脂肪 117kcal)

  

アハハハ (^^)! 同じニュースで3回笑ったのは初めてかも♪ グリコ以上だね。比喩が変だろ! 1ニュース、30秒笑いなのだ。

   

熊本市の男性職員、S容疑者(60歳)、現行犯逮捕♪ 恥ずかしっ。。 何回読んでも、こっちが赤面するわ。セコッ。。 20回やったとか書いてるけど、ホントはもっと多いのかも。そんな事で張り込みした署員も、お疲れさま。

        

210123a

     

「レギュラーサイズなのに・・・ カフェラテなみなみ注ぎ窃盗疑いで男を逮捕」。なみなみ・・(≧▽≦) このトボけた語感がまた、いいね♪ フルネームの名前を出してるのは産経だけかな

    

まあ、別に、読んでもすぐ忘れるけど、首都圏や田舎のニュースだとちょっとだけ緊張する。知人の名前かも知れないから。案外、自分とか(笑)

    

    

      ☆     ☆     ☆

実は私は、セブンカフェを1度しか使ってない (^^ゞ もちろん、初体験の前にはネットで繰返し予習した。手を動かしながら(笑)。盛ってるだろ!

     

ちなみに、初めてスキーに行く前にも、1人で人工スキー場に行って予習した (≧▽≦)。まったく何も出来なくて途方にくれたから、仕方なく個人レッスンを1時間受けたほど♪ 歩き方と180度回転と、斜面をちょっと歩いて登って直滑降(笑)

   

リフトの乗り方は教わらなかったから、1人に戻った時は超怖かった。首都圏(埼玉)の狭山スキー場がいまだに健在なのは、みんな予習するからだと思う。

  

・・・って話じゃなくて、コーヒーね。ハイハイ。ドリンクはちびちび飲むのが好きだから、私はペットボトル派なのだ。携帯性の良さ、持ち運びの便利さがポイントで、味や熱さ・冷たさよりも重要。

   

フタがしっかり締まるし、バッグにも入れられるから安心できる。端っこの座席に座って、自分と側面の仕切りとの間に立てることもよくやる。そのまま飲むのを忘れることが多いけど♪

   

ちなみに、マイボトル(水筒)は重いし洗うのがダルイからパス。何度も買ってるけど(笑)。浪費か! 捨てるのも売るのもビミョーだから、単なる邪魔物になってる。

   

   

     ☆     ☆     ☆

210123b

   

とにかく、注文によってカップが違うと思ってたから、100円のホットコーヒー・レギュラー用カップに、200円のホットカフェオレ・ラージサイズが入るってだけでも衝撃的事実(笑)。確かに、公式サイトの写真を見比べると、むしろコーヒーRの方が大きく見える♪

    

ネット情報を見ると、実際、レギュラーにラージは入るというお話。まあ、私は絶対やらないけど♪ 犯罪だからっていうより、単にカッコ悪過ぎて自分で笑ってしまう。

  

もちろん、お店の店員や店長にも分かるみたいだから、論外だね。ちなみに、セブンカフェのドリンクを持参したペットボトルに入れてもいいのかな?と思って検索したけど、情報が見当たらない (^^ゞ まあ、誤解で通報されそうだし、止めとこ♪

   

   

     ☆     ☆     ☆

・・って感じで、緩~いコネタを短くトッピングした後は、早くもランニング日誌♪ いや、もう眠いのだ。おまけに、この週末もずっと仕事しなきゃいけない。

  

1日休んだ後、昨夜も眠いからサボろうかと思ったけど、土日が雨とみぞれ?で走れないかも知れないから、仕方なく12kmジョグ。そんなにゆっくり走ったつもりもないのに、しんどくて遅かった (^^ゞ

   

何でかね? ロッテのチョコパイの食べ過ぎか(笑)。ダイエットは?! いや、お菓子屋さんで安売りしてたから、買わなきゃ損だと思って♪ 子どもか! とにかく、全然さえない走りになってしまって、トータルでは1km5分26秒ペース。遅っ!

   

あっ、ちょっと暖かかったからか。気温10度、湿度55%、風速2mで上に3枚着たのは失敗だった。手袋もすぐ外したほど。さすがにカイロは持参してない♪ 適度な汗のおかげか、心拍計は正常に作動。

  

よし、これで無理やりブログ更新が追い付いたぞ! ご褒美は寝る前のチューハイってことで、それではまた明日。。☆彡 

   

       

       時間  平均心拍 最大

往路(2.4 km) 14分09秒 132 141 

LAP 1(2.1) 11分58秒 139 149

 2    11分15秒 149 154

 3  10分53秒 154 156

復路(3.2) 16分04秒 157 162

計 12km 1時間04分19秒 146(83%) 162(93%)

   

       (計 1783字)

| |

« 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第2回・猫~『日本カメラ』21年2月号 | トップページ | 宝くじの当選番号を予言して当てる迷惑メールの仕組み、他~2021年・大学入学共通テスト・情報関係基礎 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第2回・猫~『日本カメラ』21年2月号 | トップページ | 宝くじの当選番号を予言して当てる迷惑メールの仕組み、他~2021年・大学入学共通テスト・情報関係基礎 »