« むしろ初の「緊張」事態宣言を出すべき♪&RUNペースまで回復 | トップページ | コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走 »

流行のコインランドリー、試しにスニーカー(ランニングシューズ)を洗濯したら安くて綺麗♪

Googleの検索窓に「コイン」と入力すると、変換候補の1位はコインランドリーだった。やっぱり、みんな調べてるわけね。

   

ちなみに2位はコインチェック。こちらは、株よりさらに暴騰中、ビットコイン(仮想通貨、暗号資産)の取引を始めたい人達だろう。

   

とりあえず今日は、コインランドリーのお話。最近、進化して流行ってるらしいという情報は前から知ってたけど、自宅の近くには無いこともあって、スルーしてた。

  

今回、試しにランニングシューズを洗濯してみたのは、ブログのネタにするためだ(笑)。そこか! いや、わりと近くに、新しくて綺麗なコインランドリーが出来てたから。アレッ?って感じで、試してみたわけ。

   

ちなみに、写真やテンメイ・・じゃなくて店名は入れないことにしよう。個人情報保護法が厳しいもんで♪

      

    

     ☆     ☆     ☆

私がコインランドリーを使うのは、高校卒業後に田舎から出て来て間もない頃以来。という事は、5年ぶりくらいか(笑)

  

この場合の「か」は、疑問を表す終助詞というより、不確かなことを示す副助詞だろう♪ 国語文法か! 細かっ。。

  

とにかく、ずっと使ってなかったのだ。家に洗濯機があるのに、わざわざ遠くまで出かけてお金を払う気はしない。お金より、洗濯物を持って往復するのが面倒。途中で家に帰ったら、2往復することになってしまう。

   

他にも、他人が使った洗濯機を使うのがちょっと抵抗あるし、中でカメラに監視されながら待つのもビミョー。特に今は、コロナ感染のリスクもある。

   

今回は、わりと近くの新しい店だったし、ついでに買い物もできる場所だったから、試してみたわけ。清水の舞台から飛び降りる覚悟で♪ 暇つぶし用に、タブレット(iPad)も持参。

   

    

     ☆     ☆     ☆

さて、24時間営業のコインランドリーがいつ空いてるのかは分からない。明け方なら空いてると思うけど、それは不便だし変だろう。まるで、監視カメラでブラックリストに入れてくださいと言ってるようなもの(個人の感想♪)。

   

3連休の初日、午後の遅めの時間帯なら空いてるかなと思って行ってみたら、誰もいなかったけど、肝心のスニーカー用洗濯機がふさがってた。使用中というより、使用後。要するに、他の客が入れたまま放置してるのだ。コインランドリー、あるあるか♪

   

放置してる方が悪いと考えて、フタを開けて中を見ると、どうも中高年女性が使ってるような感じだ(とだけ書いとこう)。2分待ったけど取りに来ないから、持久系アスリートの私も我慢の限界(笑)。早っ!

   

店内をチェックすると、お店の側でも当然、放置客は想定してるようで、中身を出して入れるカゴもあったし、中身を出しましたよと伝える札まであった♪

   

いやぁ、以前はカゴも札も無かったね。確か、私が勝手に出して、相手と険悪なムードになったこともあったような気がする。

  

   

      ☆     ☆     ☆

で、洗濯機の中の靴を出して、自分のシューズを2足入れた。片方は1年半、もう片方は1年使って、一度も洗ってない(笑)

   

いや、3足か4足でローテーションしてるから、平均すると、1足あたり週に1、2回、1~2時間使うだけ。何の問題もない。

    

汚いと思う人もいるだろうけど、asics(アシックス)のシューズは通気性もいいし、抗菌・防臭の機能が優れてるようで、全く臭わないのだ。靴の中に鼻を近づけても、全く臭くない。雨の日はほとんど走らないから、汚れもひどくはない。

   

ネットの格安の買い値で、7000円と1万円。ブランド名は、ライトレーサーとGT2000。私が使ってる靴の中だと、安めの物だから、洗濯がちょっと失敗してもガマンできる(多分)。

      

ちなみに、たまに行くスポーツジムだと、アシックス以外のちょっと安めの古い靴(5000円くらい)を使ってるけど、こちらは臭うから、使った後は中敷きを取り外してるし、防臭スプレーまで使用。苦情が来そうだから(笑)

    

   

     ☆     ☆     ☆

話を戻すと、靴を入れる前に200円入れて、まずは洗濯機の中のお掃除。その後で靴をセット。巨大なブラシが回転する仕組みだから、靴が傷まないのかちょっと不安になる。

  

洗濯を開始した後は、私の前に使ってた客が来るのを警戒しながら、iPadでWi-Fiを試用。コインランドリーで一番素晴らしかったのはワイファイのスピードだった♪ そこか! 

  

ネットでスピード測定すると、メーターを振り切って過去最速。「非常に高速です」。たまにちょっと借りようかな・・と思う人もいるだろう(笑)。コラコラ! 他人事か!

   

わざと重たいサイト(朝日新聞のダウンロードとか)で速さを実感しながら、待つこと20分。ワクワク、ドキドキ♪ フタを開けてみると、オォッ! 暗い洗濯槽の中で見ても、すぐに綺麗さが分かった。いいね♪ 靴ひもまでキレイ。

   

シューズが痛んでないかチェックすると、小さい破れと穴が見つかったけど、洗う前の証拠写真と比較してみたら、もともとあった♪ 危うくクレーマーになる所だった(笑)

  

・・っていうか、全く気付いてなかったし実害もないけど、やっぱりジョギング中心の使い方でも小さく破れるわけね。ほんじゃ、お気に入りの高いシューズとか、もっと慎重に扱うべきか。

   

    

     ☆     ☆     ☆

ドライ(乾燥)は100円だから、使ってみようかと思ったけど、冬だからエアコン暖房の下ですぐ乾くだろうと思ってパス。これは正解だった。フツーの洗濯物にも応用可能♪

    

結局、私が店を出るまで、前の客は来なかった。30分以上も靴を放置してることになる。待たなくて正解。他の客は1人だけで、少ないなと思ったら、私が店を出るタイミングで3人同時に入店♪ そこそこ流行ってると。

   

200円で2足キレイになって、高速ワイファイも使えたから、感想としては大満足。ただ、次は試しに、自宅の洗濯機で洗ってみる予定。ちょっと心理的な抵抗感はあるし、ブラシも無いけど、洗剤と水の頑張りに期待しよう♪

   

ちなみに普通の洗濯は、しばらく試さないと思う。料金が高いから、大量の衣類を一気に洗って乾かしたい人向けだろう。布団も、洗える物と洗えない物の区別が細かすぎるし、しばらくはパス。

   

なお、今週は計14582字で終了。3週間ぶりに制限以内となった。ではまた来週。。☆彡

    

         (計 2534字)

| |

« むしろ初の「緊張」事態宣言を出すべき♪&RUNペースまで回復 | トップページ | コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« むしろ初の「緊張」事態宣言を出すべき♪&RUNペースまで回復 | トップページ | コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走 »