大阪国際女子マラソン2021&実験ジョグ3
(30日)JOG 13km,1時間09分56秒,平均心拍145
消費エネルギー(新)600kcal(脂肪 150kcal)
コロナ対策のカテキン摂取で、超久々に「お~いお茶」を買ったら、ペットボトルがペコペコに薄くて、握った途端こぼれてしまった (^^ゞ
よく見ると恐ろしく小さい文字で、「ボトルを強く握ると内容液がこぼれる場合があります」。
緑茶飲料販売実績世界No.1とか、ギネス世界記録なんてものを大文字で書くヒマあったら、ボトルの注意を大きく書いて欲しいね・・・とか電話したらクレーマーになるから、ブログでこっそりつぶやく小市民であった♪ 適度なストレス発散で、いいね。
☆ ☆ ☆
そんな事より、コロナ対策で周回コース&無観客になった、大阪国際女子マラソン。私は一山麻緒も前田穂南も好きだから、どっちが勝っても嬉しい。中間点では予想通り、一山リード。日本新記録を狙える超ハイペース!
岩出玲亜もカワイイけど、またダメだろうな・・と思ってたら、早めに棄権かな? 関門の速報データから消えてしまった。20kmと中間点の間に途中リタイアか。
数少ないプロランナーなのに、最近パッとしないね。ま、人気はあるから、新しいスポンサーが見つからなくてもクラウドファンディングで募金が集まる。これはこれで、凄いこと。スキャンダルにも負けず♪ コラコラ!
☆ ☆ ☆
30kmのリアルタイム速報。まあ、日本新はもう無理だね。この後、ペースメーカーも外れるし。勝負はまだ分からない。
(☆翌日追記: 川内とか、男性ペースメーカーは40kmくらいまで引っ張ったらしい。)
というわけで、わりとそのままフィニッシュ。優勝、大方の予想通り(?)、一山麻緒(23歳)。おめでとう!☆ 本人は日本記録狙ってたから、あんまし嬉しくないかも知れないけど、まだ若いから大丈夫。シューズも進化するし♪ そこか! 写真はデイリーより。プロポーションと肉づきが、いいね。
2位の前田はまあ、ちょっと前に体調を崩してたらしいし、こんなもんか。代表選考の独走は、残暑が厳しい中だったし。でも、五輪は夏だから大丈夫。2032年まで、まだ時間があるし(笑)。コラッ! 英紙タイムズの憶測か!
3位の阿部有香里も、31歳で自己ベスト大幅更新かな。実に素晴らしい。ナイキのシューズに替えたのかも♪ コラッ! 靴どころかテレビ映像も見てないので、念のため。まあでも、最近の長距離走の好記録はナイキがらみが大部分だから。。
☆ ☆ ☆
一方、ひたすら下降線の市民ランナーは、4日続けて走って1日休んだ後、昨日は13km。ちょっとスピードを出す予定だったのに、まだ脚が重くてさっぱりダメ。ま、新しい心拍計の実験にはなったから、良しとしよう♪
トータルでは1km5分23秒ペース。遅っ! 気温2度、湿度44%、風速1m。心拍計は2つともそこそこ動いたけど、どっちも序盤が乱れてたから補正した。
なお、今週は計15059字で終了。ではまた来週☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分07秒 131 143
LAP 1(2.1) 11分54秒 138 150
2 11分25秒 146 155
3 11分00秒 152 156
4 11分06秒 153 161
復路(2) 10分26秒 152 162
計13km 1時間09分56秒 145(83%) 162(93%)
(計 1348字)
(追記41字 ; 合計1389字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- macOSのPagesアプリの文字数カウント、「語」数だとかなり少ない&13km走(2023.12.10)
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
「マラソン」カテゴリの記事
- 宿命のライバル(笑)の初フルは富山マラソン2023♪、11月なのに最高気温23度の晴天&出張終了(2023.11.06)
- MGC2023、エモい写真♪&13km走、1km4分台突入(2023.10.16)
- パリ五輪・日本代表選考会~雨のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)2023、ほぼリアルタイムの感想♪(2023.10.15)
- ナイキの厚底シューズで男子マラソン世界新、2時間00分35秒!、キプトゥム(23歳、ケニア)のラップ&つなぎジョグ(2023.10.10)
- 新谷仁美、女子マラソン日本記録の更新失敗(ベルリン2023)&さらに気温低下で9kmラン、爽快♪(2023.09.25)
コメント