« 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け) | トップページ | 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ »

一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km

(22日)JOG 9.2km,51分39秒,平均心拍131

消費エネルギー 370kcal?(脂肪115kcal)

         

(23日)JOG 11km,1時間01分01秒,平均心拍135

消費エネルギー 460kcal?(脂肪133kcal)   

  

仕事もブログも一段落。気が緩んで、お菓子を食べ過ぎてるからなのか、珍しく食欲がない(笑)。食べてるだろ! ダメだね。親に激怒されるパターン♪ 「お菓子ばっか食べずに、ご飯食べなさい!!」。はいはい。

   

まあ、味はするし、臭いも大丈夫。咳はたまに、お菓子がノドに詰まった時だけ(笑)。胃がちょっと痛いのはチョコの食べ過ぎとチューハイのせいか♪

   

熱? そう言えば最近、測ってなかったから(コラッ!)、「明日やろう」(≧▽≦) また、一部読者へのご挨拶か!

   

  

     ☆     ☆     ☆

ほんじゃ、今やろうか。頼むぞ、オムロンの安い電子式体温計♪ ピピッと鳴って、36.2度? 低っ! もうしばらく我慢してと・・36.5度。おぉ、完全な平熱。実に素晴らしい☆ ・・っていうか、予測が0.3度も外れてる。やっぱ、高いのを買わなきゃダメかね?

   

体温計と言えば、今のを買う前に使ってた物には、実家の近所の病院の名前が入ってた(爆)。コラコラ! 子供の頃、病院で測った後、返し忘れたのか、買ったのか、もらったのか。そんな物を盗んでも、嬉しくもなんともないどころか、病気と注射と薬の象徴だから好きじゃなかった。

   

あの病院、今でも健在みたいだから謝罪か連絡しに行きたい所だけど、逆に変な人扱いでご迷惑だろうから止めとこうか♪ さんざん治療費払ってるし(笑)。子供の頃、私は毎日元気に走り回ってたけど、病気やケガは多くて、治療費で母親に文句言われてた。

     

免疫システムが弱かったんだね。今ではあんまし弱くもない。やっぱり、プラズマ乳酸菌のおかげか♪ またそれか! ついに初回限定格安サプリを飲み切ってしまった。この後、どうしようかな。継続勧誘のチラシは1ヶ月で3回も到着(笑)。販売促進費、かけ過ぎ!

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、最近はバタバタしてて、ニュースもコロナ情報もあんまし真面目に見てなかったから、久々にデータをチェックしてみた。

  

まずはYahoo!で、全国の新規感染確認者(陽性者)数の推移。第3波の山、恐ろしく高いね。1月上旬からは激減してくれたけど、実はまだ9~10月より多いのか。

    

210224c

  

続いて、カラフルな日経。世界の新規感染確認者数。激減したとはいえ、まだ米国が断トツ。インドが意外とあっさり減ってるのはちょっと不思議だけど、日本としても助かった。中国の0人レベルの少なさには、ノーコメント♪

   

210224d

   

  

     ☆     ☆     ☆

Yahoo!に戻って、国内の重症者数。あんまし減ってないとは聞いてたけど、確かに。巨大な山が半減しただけか。

    

210224e

  

そして、GoogleのAI予測による死亡者数の推移。これも、今後あんまし減らないと見てるわけね。1月の感染者数減少の予測もまあまあ当たってたし、気を引き締め直すとしよう。

        

210224f

  

どうせまた、第4波が来るでしょ?(疑問符付き)。ワクチン接種は普及に時間かかるし、接種したくない人の割合も多いし。私もちょっとビミョーかも。ご褒美待ちかな♪ コラッ!

    

210224g

    

あんまし見ない毎日新聞のサイトをのぞくと、アクセスランキング5位は第4波の記事になってた。集団免疫の確立なんてまだまだ先だから、第4波の到来前に間に合うわけはない。

  

     

     ☆     ☆     ☆

早くも最後に、一昨日と昨日の走りについて。もう、2月の走行距離のノルマ達成しか頭にないから、ゆっくり走って距離稼ぎ♪

   

一昨日月曜)は9.2kmだけっていうか、9.195kmだけ♪ 1km5分37秒ペースのジョグ。気温11.5度、湿度55%、風速2m。新・心拍計は全く正常に作動。ひょっとして、充電直後は調子が良くて、電池切れが近づくと不正確になるのかな?

  

昨日はワンパターンの11km♪ 寒かったからビルドアップ(加速走)で、トータルでは1km5分33秒ペース。気温5.5度、湿度38%、風速4m

    

風が超冷たかったけど、高性能ウインドアップを着てたおかげで、身体は全く寒くなかった。偉いぞ、アシックス! 顔と耳が冷たいだけ。手は手袋でポカポカ♪ 新・心拍計はまた好調で、問題なし。当然、心拍は低め。

  

というわけで、4日連続の距離稼ぎでフルマラソン42.195km達成♪ 11+11+9.195+11。ダメだね (^^ゞ こんなお遊びの走り込みじゃ。まあでも、月間走行距離はかなり盛り返して来たから、良しとしようか。ではまた。。☆彡

   

     

(22日)

210224a

 

      時間  平均心拍 最大

往路(2.4 km) 14分03秒 122 134 

LAP 1(2.1) 12分05秒 129 138

 2    11分52秒 135 140

復路(2.5) 13分39秒 138 148

計 9.2km 51分39秒 131(75%) 148(85%)

   

(23日)

210224b

       

      時間  平均心拍 最大

往路(2.4 km) 14分34秒 122 136 

LAP 1(2.1) 12分27秒 132 138

 2    11分39秒 139 146

 3    11分10秒 143 150

復路(2.2) 11分13秒 142 150

計 11km 1時間01分01秒 135(77%) 162(93%) 

   

       (計 2106字) 

| |

« 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け) | トップページ | 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け) | トップページ | 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ »