チャーチル名言「これは終わりではない。終わりの始まりですらない」、英語出典と原文、意味の解説~『レッドアイズ』最終回
前回・第9話で間違ったチャーチルの格言もどきを引用して、「最終回のラスト」でもチャーチルの名言♪ これでまた間違ってたら、さすがにヤバイなと思ったら、今度は正しい引用だった。チャーチルは、第二次世界大戦の頃の英国首相で、作家としても有名。
繰り返すけど、前回のチャーチル名言もどきは(ほぼ)間違い。偽物だ。敵のワナに引っかかったような失敗。第7話のバルザック名言は、言葉自体は間違いではないけど、人違いなのだ♪
いまだに訂正が出ない辺り、全体のチェック体制が気になる。スタッフか関係者の方、ブルーレイ作る前に修正することをお勧めしとこう。単なるテロップだから、簡単に直せるはず。ウチの記事では、英語とフランス語の証拠・根拠をハッキリ示しておいた。
『レッドアイズ』第9話のチャーチル名言「地獄の真っ只中にいるのなら、そのまま突き進め」、ほぼ間違い
『レッドアイズ』第7話のバルザック引用「孤独はすばらしいが・・」は、半ば間違い(フランス語出典付)
☆ ☆ ☆
で、最終話の正しい名言は、長いからなのか、画面の左右両端に表示された。脚本・酒井雅秋、演出・水野格。
「これは終わりではない。終わりの始まりですらない
だがおそらく、始まりの終わりなのだ」
W・チャーチル
前回の間違った名言もどきはほとんど話題になってなかったのに、これは大勢ツイートしてた。最終回のラストだし、ちょっと謎めいた言い回しだし、読み方によっては、続編の予告とも解釈できるからだろう。
☆ ☆ ☆
意味が分からないと正直に告白してる twitter もいくつかあったから、明確な図で説明すると、下のように書ける。
歴史や物語が、上から下に流れてると考えると、
「一番下の濃い青色ではないし、下から二番目の水色でもない。たぶん、わりと上のピンク色あたりだろう」
と言ってるのだ。
普通に考えると、「悪との闘いはまだ序章が終わっただけ。これからも延々と続く」という意味。既に、はるか(高橋ひかる)も監視のターゲットになってるよ、と。あるいは、そこでテレビや動画を見てるあなたも危ないよ、とか。
中学校の3年間にたとえると、
「中学3年の3月(卒業)ではないし、3年の4月でもない。たぶん、中学1年の3月だろう」
ということ♪
仮に、このドラマが3シーズン続くとしたら、
「第3シーズンの最終回ではないし、第3シーズンの初回でもない。単なる第1シーズンの最終回だから、今後の続編をお楽しみに♪」
ということになる。その前にブルーレイ買うか、有料のサブスク動画でおさらいしてね、とか(笑)
☆ ☆ ☆
英語の原文は、英語版ウィキクォート(引用句のウィキ)より。Winston Churchill(ウィンストン・チャーチル)。
Now this is not the end. It is not even the beginning of the end.
But it is, perhaps, the end of the beginning.
1942年11月10日、ロンドン市長公邸における市長との昼食会において。アフリカでの戦闘における英国の勝利に言及して、とのこと。まだまだこれから大変だし、ロンドンも危ないから、市長さんも気を引き締めてね、と。
☆ ☆ ☆
個人的には、はるかが持ってたブランド品のバッグに書かれてた、英語ロゴと矢印アクセサリーが興味深かった。
Everything
HAPPENS FOR A REASON
すべての物事は 何か理由があって起きる
ドラマ『ガリレオ』の湯川なら、「現象には必ず理由がある」と言う所♪ 要するに、このバッグに例の矢印マークが付いてることにも、ちゃんと理由がある。彼女はまだ狙われてるんだよ、とか、実は彼女も敵の側のスパイなんだよ、とか。
ちなみにバッグは、SAMANTHA THAVASA(サマンサタバサ)の PETIT CHOICE(可愛い選択)というブランドの物。これは実在するものであって、ドラマの虚構(フィクション)ではない。このトートバッグかな。税込9900円。
というわけで、『レッドアイズ』も終了(始まりの終わりかも♪)。ウチは今週、計14115字で終了だけど、途中の終わりでしかない。ニーチェの「深淵」をめぐる名言については別記事にする予定。ではまた来週。。☆彡
cf. 詩人ロバート・W・サーヴィス「死ぬのはとても簡単で・・・」、英語出典と原文~第8話
ソルジェニーツィン「善と悪の境界線はすべての人の心の中に」、意味とロシア語原文(第6話)
『レッドアイズ』第2話の暗号解読方法と英文~アルファベットを13文字ズラした「rot13」
(計 1916字)
| 固定リンク | 2
« 2021年で中止、福岡国際マラソンの視聴率の推移、最高41%☆&火傷拡大ジョグ | トップページ | 哲学者ニーチェ名言「深淵を覗(のぞ)く時、深淵もこちらを覗いている」、ドイツ語原著『善悪の彼岸』と原文~『レッドアイズ』最終回 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- バナナを壁にテープで貼った現代アート、カテラン「コメディアン」、9.6億円で購入してもさらに高額で転売可能&徒歩8km(2024.11.24)
- 谷川俊太郎追悼、生と性と死の詩「なんでもおまんこ」(詩集『夜のミッキー・マウス』)を読んだ感想、意味の解釈(2024.11.21)
- 四角形や丸の「真ん中」に正三角形を配置するデザイン(YouTubeほか)、長さ、重心、三角形分割錯視を考慮した視覚調整(2024.09.08)
- お箸で作れる「レオナルド・ダ・ヴィンチの橋」、出典の文献は『アトランティコ手稿』のスケッチ2枚か(『Believe』第2話)(2024.05.04)
- 「美人局」(つつもたせ)の語源・出典、中国・宋代『武林旧事』第6巻、AIによる翻訳と解釈(ChatGPT4、Google)(2024.03.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 青山学院大・駅伝選手5人vs富士急行線・山登り電車♪(日テレ『ウルトラマンDASH』)&通勤ジョグ・傘ウォーク(2025.01.07)
- 『とんねるずのスポーツ王2025』、柔道・角田夏実が男性格闘家芸人を巴投げ♪&新春仕事の合間に10km走、好調(2025.01.05)
- NHK『紅白歌合戦 2024』(第75回、あなたへの歌)~世界は「ばらばら 本物はあなた わたしも本物」(星野源)(2025.01.02)
- 放物線で囲まれた三角形の面積の1/4公式(アルキメデス)&べき乗和公式の計算の説明~NHK『笑わない数学 SP』微分・積分(2024.12.30)
- 『明石家サンタ 2024』~産婦人科に来る前に1回、建築関係トントントン復活、山形弁に翻訳アプリ、玉子が流しに落ちた♪(2024.12.25)
コメント