« 十勝「ばんえい(輓曳)競馬」炎上、馬の顔を蹴った騎手だけスケープゴートにするのはどうか?&5kmジョグ | トップページ | 3度目の緊急事態宣言の休業要請、大型店や大型施設の協力金が1日20万円は安過ぎ&7kmジョグ »

余裕がないから手抜きつぶやき&7km走

(22日)RUN 7km,36分10秒,平均心拍141

消費エネルギー 297kcal?(脂肪 65kcal)

   

昨日のブログ更新はギリギリで、ちょっと危なかった。時刻の問題よりも、帰宅&夜ご飯の後の居眠りから起きる自信がなかったのだ。

   

仕事その他でドッと疲れて、布団にもぐった直後にスヤスヤ。行き場を失ったカロリーはお腹に蓄積♪ 「食べてすぐ寝たら牛になる」と言われて育ったから、最低限、食事から1時間は起きるようにしてるんだけど、昨日は食べる前からもう寝そうだった。

  

そのわりに、1500kcal以上の大食いだったりする♪ そのわりにってことはないね。だからこそ、か。やっぱり、眠いと必要以上に腹が減るのは間違いない。個人差はあるだろうけど、生理的なシステムだろう。冬眠の前のクマか(笑)

     

   

     ☆     ☆     ☆

とにかく昨夜は、ブログを書く前に、食べてすぐ仮眠してしまった。こうゆう時は、目覚まし4つくらい使用して、最初の3つは鳴ってもすぐ止めるだけ♪ で、4つ目だけで起きるから、結局1つだけ使うのとあんまし変わらなかったりする。

   

まあでも、あの目覚ましで起こされた後にまたすぐ寝るのが、いいね♪ 新・心拍計のアラームはすぐ止めれるけど、新スマホのアラームはちょっと止めにくい。4秒か5秒くらいかかる。

  

iPadのアラームは、止めるのもかけるのもちょっと面倒だし、音が変わってるから絶対に起きてしまう。まあ、実用的だけど、もうちょっと心地よい音にしてくれないかね? 気付かずに寝れるように♪ コラコラ!

  

   

     ☆     ☆     ☆

で、とにかく22時半に渋々起きて、ブログ執筆。ピンチを乗り越えたんだけど、そんな事より大ピンチだったのは、昨日の仕事中の件。・・っていうか、ピンチって死語?♪ でも代わりの適当な言葉がないと思うけど。ま、いいか。

   

危なかったのは、仕事で使ってる個人パソコンと、外部の新しいシステムとの接続。つないだ途端、パソコン内の画像が次々と自動的に、外部システムへ流出し始めた! あんな画像とか、そんな画像とか♪ いや、仕事の大切な画像ね・・と書いとこうか(笑)

   

どうして画像だと分かるかというと、PCの動作プロセスを示す小さいボックスに、名前と共に画像が出てたから。超高速で変化するけど、一部の画像は何か分かってしまう。

   

   

     ☆     ☆     ☆

慌てて接続をぶち切った後、まず考えたのは、職場での言い訳(実話・・笑)。あれは私の画像ではないとか、ハッキングで悪用されただけとか、他人の接続との混線とか♪

  

でも、ファイルのプロパティとかで私の物だとバレちゃうか・・とか、マジで動揺してたら、実は流出してなかったらしい(たぶん♪)。どうも、個人PCの内部で登録変更してただけみたいだ。元のフォルダとは別のフォルダに、二重で登録してたらしい。

  

マジで助かった。。 あぶない、あぶない。4年前のone driveへの大量流出を遥かに上回る大失敗かと思ったわ。ちなみにone driveにはいまだに私のアカウントが残ってるから、時々チェックしてる。

     

どうも最近、マイクロソフトはOffice365とか、余計な事をよくするのだ・・って話はまたいずれ♪ まあ、Windows10は過去最高の出来だと思うけどね。過去が悪かっただけかも(笑)。コラコラ!

   

   

     ☆     ☆     ☆

適当につぶやいた後は、早くも昨日の走りについて。と言っても、昨夜は帰宅後、食べて寝てブログ書いただけで24時過ぎてたから、走ったのは日付け変更後。細かっ! 時間が無いから、わずか7kmだけ。

   

昼間は初夏の陽気だったのに、夜になると一気に冷えて、北風の冬モード。うっかり短パンで走り始めたら寒かったけど、10分ほどで身体が温まった。その後はちょうどいい涼しさで自然にペースアップ。

  

後半だけなら1km4分50秒くらいのペースで、トータルでは1km5分10秒。距離が短いけど、ぎりぎり「RUN」と書けるペース。「JOG」ではない。ちなみにアフリカのトップ選手だと、1km3分ペースがジョグ感覚らしい(笑)

   

   

     ☆     ☆     ☆

気温11度、湿度70%、風速3.5m。新・心拍計はまた高めに乱れてるけど、私の心臓がホントに乱れてるのかも (^^ゞ 一瞬の乱れを細かく記録してるのかな?

   

ちょっとストレスが溜まってるし、生活リズムも乱れてるから、心停止に気を付けよう。ま、止まったらもう楽だけど♪ オイオイ! いや、熱いのと狭いのは嫌だな。海に流してもらおうか。十分に薄めて。トリチウム汚染水・・じゃなくて処理水か!

    

とにかく、心拍データは多少、低めに補正した。あぁ、免疫力が下がってそうだからコロナの変異種が怖い・・とかビビりつつ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

   

  

210423a

    

       時間   平均  最大

往路(1.2km) 6分59秒 116 128

LAP1(2.2)11分59秒 140 152

 2   10分30秒 148 157

復路(1.4) 6分42秒 154 162

計 7km 36分10秒 141(81%) 162(93%)

    

       (計 2009字)

| |

« 十勝「ばんえい(輓曳)競馬」炎上、馬の顔を蹴った騎手だけスケープゴートにするのはどうか?&5kmジョグ | トップページ | 3度目の緊急事態宣言の休業要請、大型店や大型施設の協力金が1日20万円は安過ぎ&7kmジョグ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 十勝「ばんえい(輓曳)競馬」炎上、馬の顔を蹴った騎手だけスケープゴートにするのはどうか?&5kmジョグ | トップページ | 3度目の緊急事態宣言の休業要請、大型店や大型施設の協力金が1日20万円は安過ぎ&7kmジョグ »