不二家の藤井聡太チョコON&OFF購入、集中力アップ、ストレス低減♪&15kmジョグ
(19日)JOG 15km,1時間22分59秒,平均心拍138
消費エネルギー 646kcal?(脂肪 187kcal)
新年度の仕事でバタバタして精神的に疲れてるから、甘いチョコレートでも食べながら緩いネタをトッピングしよう♪
以前、記事にした、不二家の藤井聡太チョコ。将棋の天才児も高校卒業・・じゃなくて直前に中退して、CM解禁。早速、起用したのがサントリーと不二家だった。
私の周囲だとあまり見かけなかったけど、まずコンビニでチョコ発見。続いてお菓子屋さんでも発見したから、赤いONと青いOFFが揃った。青じゃなくて緑にすれば面白かったのに♪ マルちゃんのたぬきか!
☆ ☆ ☆
先に買った赤いONは、砂糖の60%をブドウ糖に置き換えてるのが売り。すぐ吸収されて脳のエネルギーになるから、集中したい時にいいとのこと。
実際に食べてみると、8割以上はプラセボ(偽薬)効果、気のせいとしても、吸収が速い感じはする。そこで試しに、ぶどう糖がいくらか入ったゼリー飲料を飲んでみたら、たった180kcalでもすぐに空腹感が収まった(気がした♪)。
ONチョコの場合、1粒37kcalで7粒しか入ってないから、一気食いしても259kcal。ダイエット中でも2粒くらいなら大丈夫かも。
っていうか、ちょっと値段が高めだから、自然に食べる量が減るのだ(笑)。セコッ! たった259kcalで150円~160円。安いチョコなら700kcal近くになるはず♪
中身は本当に将棋の駒を円形に並べた形で、ピーナッツがたっぷり入ってて食感もいい。そう書いとくと、不二家に無料で提供してもらえるのだ♪ 美容室ステマか! 残り1粒になったから、中身の写真撮影も無し(笑)
☆ ☆ ☆
一方、青いOFFチョコは、GABA(ガンマアミノ酪酸)が売り。ストレス軽減にいいらしい。
これも商品パッケージの通り、将棋の駒を2つ背中合わせにした珍しい形で、妙に長い「王」という漢字が書かれてる。チョコレートの王様だと。
ホントに噛んだ写真を載せよう。赤い血はついてない(笑)。歯槽膿漏か! 大きいアーモンドがドスンと入ってて、カリッと音がした。うん。ストレスが減った気がする(個人の感想)。財布の中身もちょっと減った♪
☆ ☆ ☆
で、藤井聡太グッズのプレゼントに応募するには、税込200円分のレシートが必要なのだ。面倒くさっ。。 もう捨てたかと思ったら、財布に入ったままだった♪
同じ種類のチョコでも、店によってレシートの登録名が違うらしい。30へぇーくらいか。少なっ! 今どき、レジの担当者の名前が書かれてるのにもちょっとビックリ。まあ、ひらがなとカタカナだし、個人情報漏洩ってほどでもないか。
同じ物なら、160円より149円の店の方が、いいね。次に買うのは、2回目の給付金をもらった時とか(笑)。ちなみに単にGABAを摂取したいだけなら、グリコのGABAチョコの方が2倍以上、割安♪ 科学的実証データも示してたし、買ってみようかな。。
☆ ☆ ☆
一方、市民アスリートがチョコを食べる時は、その分、運動が必要。昨日はちょっと頑張って、15kmジョギングして来た。短っ! 昔は「15kmしか走らなかった」とか書いてたはずなのに。。(^^ゞ ガックシ。。_| ̄|○
しんどいというより眠くて眠くて、居眠りモード♪ 公園のランニングなら、居眠りしても大丈夫。コラコラ! かなりラクして完走、トータルでは1km5分32秒ペース。あぁっ、せめて5分半にしたかった。
気温13度、湿度77%、風速1m。湿度が高めで風がないと、13度でもかなり暑く感じた。新・心拍計は序盤だけちょっと高めに出てたから軽く補正。まあ、全体的に心拍は低めだった。
心拍グラフが7つの区間に分かれてると、ちょっと頑張った気になれるね。誰も気づかないだろうけど♪ ではまた。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分10秒 126 139
LAP 1(2.1) 12分23秒 131 139
2 12分20秒 134 142
3 11分53秒 140 152
4 11分17秒 147 157
5 11分07秒 148 160
復路(1.9) 9分49秒 143 155
計 15km 1時間22分59秒 138(79%) 160(91%)
(計 1752字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
- Windows10のブルースクリーン(QRコード付)連発、システムの復元も失敗、でもなぜか回復♪&15km走(2023.05.22)
- 児童虐待、セクハラ、パワハラの批判や告白が、別の不幸を招いてしまう難しさ・・&わずか7km(2023.05.19)
「お菓子」カテゴリの記事
- 出張終了のご褒美はチョコケーキ「ブラウニー」♪、環境が2回変わったからか端末(PC&iPad)がトラブル連発・・(2023.02.21)
- 廃業する佐久間製菓の赤缶「サクマ式ドロップス」と、健在のサクマ製菓の緑缶「サクマドロップス」の関係&両足痛11km(2022.11.29)
- 軽めにエアロバイク99分、ご褒美は50周年のチョコモナカ(ジャンボ、山の数18個♪)(2022.08.20)
- 不二家の藤井聡太チョコON&OFF購入、集中力アップ、ストレス低減♪&15kmジョグ(2021.04.20)
- オリオン「ココアシガレット」発売70年、タバコ型のレトロな駄菓子が今でも人気♪(2021.04.06)
コメント