連休モードつぶやき&21年4月の全走行距離
(29日)JOG 12km,1時間04分52秒,平均心拍132
消費エネルギー 472kcal?(脂肪 146kcal)
(30日)JOG 7km,38分38秒,平均心拍129
消費エネルギー 272kcal?(脂肪 82kcal)
最近また、このノートPCのWindows10が「記憶域の解放」を要求して来るようになった。スルーしてるだけで、いつの間にか空き領域が増えてたりする♪ しかし、残り0.8GBは確かにヤバイ!
そこで今、ゴミ箱に入ってた不要な動画0.8GBを削除したら、空き領域が2.4GBまで回復♪ 0.8+0.8=2.4(笑)。小学校の良い子の皆さん、オンラインの算数の課題では、こう答えるように♪
先生にバツされたら、「怪しいブログにそう書いてました」と元気よく答えればOK。誰が怪しいブログや!!・・とかボケ突っ込みしてる場合じゃない。
☆ ☆ ☆
実は連休の計算を間違えてたのだ (^^ゞ 5月6日まで休みかと思ってたら、今年は5日までなのか。ガックシ。。_| ̄|○
過去のカレンダーを調べてみると、5月6日が単なる平日なのは2016年以来、5年ぶりか。6日が平日になる確率とか計算したくなるけど、検索アクセスが入りそうにないから止めとこ♪
とにかく、コロナ自粛のステイホーム・モードとはいえ、国内はゴールデンウィーク突入。私も昨日・・じゃなくて一昨日はちょっと緩んで、アルコール分6%のチューハイを450mLくらいも飲んでしまった。細かっ♪
私は昔、ウイスキーのロックやブランデーのストレートを飲んでたくらいだから、6%なんてアルコールの内に入らないはずなんだけど、やっぱり3%や4%のチューハイよりはきつい。丸1日経っても、頭がボーッとしてる気がする。単にダレてるだけかも♪
☆ ☆ ☆
さっきも珍しくテレビをつけて、日テレのzeroを見ようとしたら、金曜だから『MUSIC BLOOD』なんて番組をやってた。森山直太朗のブラッド=血になってたのは、玉置浩二。単なる酒飲みかと思ってたら、歌が超絶うまかったと♪
うん。玉置は私もいいと思う。人間的に怪しいけど(笑)。コラコラ! 実は、可愛い女子2人とライブに行くチャンスがあったんだけど、たまたま連絡が上手くいかなくてボツになったことがある。男1人だと、誤解されそう♪
で、歌番組の後は『news zero』。東京五輪の女子マラソン代表、一山真緒の特集が可愛かった。ウェアとシューズとソックスが♪ コラッ! キャラも可愛い(笑)。オイッ!
真面目な話、あのテンメイ・カラーのパステルグリーン系のシューズが欲しいな。ナイキの厚底だけど、市販品とはちょっと違う気がする。単に、イエローのソックスが透けて見えてるからかね? っていうか、美味しそうなマッスル美脚 ♡
☆ ☆ ☆
おっと、つぶやきが長いから、そろそろ走りについて。一昨日は月間ノルマを意識して、長距離12kmジョグ♪ 短っ! 綺麗なビルドアップ(加速走)で、トータルでは1km5分24秒ペース。周回ラストは1km4分50秒。気温13.5度、湿度95%、風速1.5m。新・心拍計は正常に作動。
昨日は最後のオマケでお散歩モードの7kmジョグ。トータルでは1km5分31秒ペース。気温16度、湿度33%、風速1m。Tシャツと短パンでちょうど気持ち良かった。新・心拍計はまた正常に作動。2日続けて正常なのは珍しいかも。何でだろ? いや、フツーだけど♪
(29日)
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.9km) 11分50秒 112 134
LAP 1(3.1km) 17分21秒 128 134
2 16分05秒 138 146
復路(4km) 19分37秒 143 152
計12km 1時間04分52秒 132(75%) 152(87%)
(30日)
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.9km) 11分46秒 115 130
LAP 1(3.1km) 16分11秒 133 145
復路(2km) 10分40秒 138 145
計 7km 38分38秒 129(74%) 145(83%)
☆ ☆ ☆
一方、4月の全走行距離は、
RUN 208km ; BIKE 0km
これでランニングは17ヶ月連続、200km達成! パチパチパチ \(^o^)/ その割に走力は下がってるけど♪ っていうか、自転車に全く乗ってないってことなのだ。
今年は2年ぶりに夏の恒例、乗鞍ヒルクライムがあるかも知れないから、流石に今月中には自転車のパンクを直す予定♪ 大昔から書いてるだろ! そう、直す直す詐欺なのだ。でも、流石にもう乗らなきゃヤバイね。まあ、またコロナで中止かも知れないけど。
いずれにせよ、一番大切なのは、コロナに感染しないこと☆! 睡眠と休養も大切だから、そろそろ寝るとしようか。その前にスパゲティでも食べてと♪ 寝る前は食べないって言っただろ! そう。ダイエットするする詐欺なのだ(笑)
いや、何とか最悪のピンチは乗り切った気がするもんで。それでは、また明日。。☆彡
(計 2009字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
「自転車」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
コメント