ピンク、パープル、オレンジ・・新型iMacが可愛い色で登場、欲しい!(2回目の給付金♪)
ボーッと商品の画像を見続けるって経験は、超久々だね。アレ以来か・・(内緒♪)。いや、別に変な物じゃないんだけど、ちょっとした事情でブログに書きにくい買い物があったのだ。どれどれ。ちょうど5年前か。
子どもの頃は一杯あったけどね。お金が無いのに、すごく欲しい物は一杯あった。お店に直接行って、何回も眺めて溜息ついたり。
記憶に残る最初のおねだりは、お子様用の傘だったかな。キャラクターの絵が描かれた黄色い傘だった気がする。iMacのイエローを見て、ふと思い出したりして。そう言えば、中学校くらいまでは黄色が好きな色だった。
あの傘、どうしたのかね? さすがに実家の片づけでも見てない。といっても、小学校1年の時の学用品なら発掘したんだけど♪ 古っ! もう20年くらい前か。。(≧▽≦)
☆ ☆ ☆
・・って感じで、ちょっと心が浮ついてるのだ。Appleの新型iPad Pro発表を待ってたら、意表を突くカラフルなiMacの方が欲しくなってしまった。アップル公式サイトより。
独自開発のパソコン向けCPU、「M1」搭載。マヂカルラブリーね♪ M-1グランプリだろ!
新型iPadは、機能的には満足だけど、色が平凡で地味だからとりあえずパスかな。まだ5年前のが使えてるし。まあ、給付金20万円くれたら考え直すかも♪ 2回目だから2倍とか。
3回目の緊急事態宣言に株価急落が加わったら、選挙対策でヘリコプターマネーばら撒きとか(笑)。コラコラ、単なる税金の払い戻しだろ! いや、国債を大量に発行して銀行に買わせて、政府が現金を手にして国民に配るとか♪ 怪しいMMT(現代貨幣理論)か!
☆ ☆ ☆
上の画像とか見ると、画面に映し出された画像につられて(笑)ピンクとか買いたくなる。ところが、ピンクは裏側のメインの色が濃すぎて趣味じゃないのだ。これ、赤茶色に見えるね。
惜しい。まあでも、背面はほとんど見ないし、同梱のキーボードとマウスは綺麗なお揃いのカラーだからいいか。
編み込みケーブルまで色を揃えてるのは、芸が細かくて、いいね♪ 下はオレンジ。
グリーンとブルーはちょっと地味めだし、逆にイエローはキツ過ぎるけど、オレンジとパープルはいい線いってるのだ。オレンジというより、サーモンピンクに見える。
背面の色もこれなら許容範囲。まあでも、どこかで実物をチェックしないとダメか。微妙な色合いはモニターだと分からない。肌触りとか縫製とか♪ 服だろ!
☆ ☆ ☆
気になるお値段は、256GBのSSDストレージで、税込177800円。保証とかつけてると20万円かな。メモリ8GBは貧弱に見えるけど、大丈夫なのかね? 後からの増設も出来ないんじゃないの? あっ、最初のカスタマイズで16GBを選択すればいいのか。追加料金は不明。
24インチ、4.5K(4480×2520ピクセル)の解像度も魅力だね。今使ってる普通のフルHDの5倍の画素数! ということは、故障率も5倍になると(個人の感想・・笑)。
比例はしないけど、部品の数が増えると、全体のどこかが故障する確率が急増するのだ。確率統計学、恐るべし。修理屋さんに聞いた話だけど♪ 簡単な計算上も、確かにそんな感じになる。
(どこかが故障する確率)=1-(どこも故障しない確率)
=1-(部品1が故障しない確率)×・・・・×(部品nが故障しない確率)
個数nが増えると、右辺の掛け算が0に接近するから、左辺の(どこかが故障する確率)は1に近づいてしまうと。
☆ ☆ ☆
昔、最高レベルの解像度のノートPC買ったら、モニターだけすぐ壊れて、安物の外部モニターにつなぐハメになった (^^ゞ
あれは懲りたね。友人Kに自慢しても全く冷たい反応だったし♪ 実話か! でもKは一番最初に送った「画像」だけは大喜びだった(笑)。シンプルなのが好きらしい。
あぁ、眠いといくらでも軽口を叩いてしまうから、この辺で終わりにしよう。とにかく、Macのパソコンは前から一度買いたいと公言してたし、テレワークにも役立つっていう口実も付けれるから(笑)、本気で狙うとしようか。
後は給付金を待つだけと♪ 自民党が苦しい情勢に追い込まれればいいわけね。ではまた明日。。☆彡
(計 1734字)
| 固定リンク | 0
« 不二家の藤井聡太チョコON&OFF購入、集中力アップ、ストレス低減♪&15kmジョグ | トップページ | 十勝「ばんえい(輓曳)競馬」炎上、馬の顔を蹴った騎手だけスケープゴートにするのはどうか?&5kmジョグ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- Windows PC から新型iMacへのデータ・コピー、移行アシスタントを使うと転送速度が遅いし、途中で中止すると移動ファイルは消える(2023.11.29)
- はじめての mac OS 、分からない事だらけ、パスワード入力だらけ(起動、写真アプリ、etc)で苦戦中・・&11km走(2023.11.15)
- M3チップの新型24インチiM a c購入!、メモリは最大の24GB、綺麗なパープル♪、MacOSもデスクトップPCも初めて(2023.11.11)
- Appleの新製品イベント動画を見て、はじめてのMacと英語のお勉強♪(2023.10.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- ハトの群れに車(タクシー)が突入、鳩1羽ひき殺した運転手を通報・逮捕、産経の続報が冷静かつ抑制的で最良、TBSは名前と顔出し動画(2023.12.05)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
コメント