新垣結衣との結婚発表直後、星野源DJラジオ『オールナイトニッポン』(ANN)の軽~い感想♪
ニッポン放送のオールナイトニッポン(ANN)。中学・高校の頃、たまに聞いてた。ということは、もう10年くらい前か(笑)
NHKのラジオ英語講座のためとかいう建前で、中学1年の頃、母親にオシャレなラジオを買ってもらったんだったかな? 小6かも。実際には、英語なんてほとんど聞かずに、芸能人のトークや音楽ばっか聴いてたから、よく怒られてた♪
高校卒業後は、ラジオなんてほとんど聞かなくなってたけど、最近は遅まきながら罪滅ぼしの意味もあるのか、NHKの語学講座を色々と聞いてる。英語、フランス語、ドイツ語。ネイティブの女性講師の声が結構、萌えるから(笑)。そこか!
ただ、オールナイトニッポンを真面目に聞いたのは高校以来かも。と言っても、深夜1時から3時の生放送じゃなくて、ネットのradikoで録音を50分間聞いただけ。それでも十分、面白かった。
星野源のトークは初めて聞いたけど、声も内容も柔らかくて落ち着けるね。なごむ。スタッフの笑い声とは対照的に♪ 素朴で、人柄の良さがにじみ出てる感じ。
と言っても、AV(アダルトビデオ)にも詳しいらしい(笑)。ということは、参考資料にして。。♡♡ 超~ムカつく!♪
☆ ☆ ☆
さて、そもそも何で聴いたかというと、ネットのニュースで話題になってたから。当然、取材陣が大勢集まったらしい。
最初の話は、人生で大きな出来事が起きた時に風景の見え方が変わったとかいう内容。くも膜下出血と、紅白歌合戦の初出場。そしていよいよ結婚というビッグイベントの話かと思ったら、なかなか本題に入らずに、一発「すかし」て来た。
今日はゲストが来てますとか大げさに言うから、まさか新垣結衣の出演はあり得ないだろ・・と思ってたら、やっぱり単なるディレクター♪ 身内で大うけ。計3人の男のトーク。まあ、これもラジオの生放送っぽいね。
12分ほど経った所で、昔ながらのテーマ曲。「星野源の オールナイトニッポン!」。エコーはかけてなかったかも♪
先週の放送で(?)、お風呂の温度は夏41度、冬43度、42度は「死に」の数字だから避けてるって感じの細かい話をしたらしくて、そんな男は結婚できないだろうと思ってたら直後に結婚発表があった・・とか、リスナーか誰かが驚いてた。
っていうか、お湯の温度を直接、測るのかね? 単なる設定だと、なかなかその温度ピッタシにはならないはずだけど(細かっ・・)。
☆ ☆ ☆
で、早くガッキーの話をしろよ!とリスナーみんなが思ってる所で、1曲目。引っ張る、引っ張る♪
選曲を迷った末にラブソング特集にしたようで、まずは Beyoncé(ビヨンセ)『Love On Top』(ラブ・オン・トップ)。Beyonce、Terius Nash、Shea Taylor。
You are the one I love あなたこそ、たった1人の愛する人
・・・Finally you put my love on top top top top top 遂にあなたが私の愛を頂点に運んでくれた トップ、トップ・・
・・・I kiss you again and again and again and again あなたにキス、またキス、もう1回 もう1回
ちょっとミスチルの『HANABI』を意識した直訳は、一部読者へのご挨拶だったりする♪ 「無駄にスタイルいい」とか言われてた白石先生のナイスボディが、無駄じゃなくなったのか。ガックシ。。_| ̄|○
☆ ☆ ☆
その後は、リスナーからの質問。ネット情報に踊らされないようにしてるそうで、「結婚するって本当ですか?」(笑)
慎重なメディア・リテラシーが身に付き過ぎてると♪ まあ、リスナーが質問でボケるのが番組のお約束なのかも。
星野は鶴瓶とたまに電話で話すようで、唐突に「ガッキーはあかんで!」と釘を刺されたことがあるらしい(笑)。その時はホントに何もなくて、先日の報道の通り、ドラマ『逃げ恥』のSPの頃からとのこと。
ま、今さら建前の公式発表を否定できないと♪ コラッ! 結衣ちゃんにアプローチするために同じマンションに引っ越したとかいう報道もガセネタで、全く偶然とのこと。当然そう言うわな。新垣結衣の事務所にも遠慮して(笑)
マジメな話、芸能人が安心して住めるセキュリティのしっかりしたマンションって、少ないみたいだね。彼らの住まいはもう鉄壁の守りで、芸能レポーターも文春砲もなかなか近づけないらしい。
☆ ☆ ☆
その後のリスナーの質問で一同爆笑。「素人もののAVに出て来る女性は素人じゃないって、本当ですか?」(≧▽≦)
放送作家が書いたボケとしても、ウケたからOK。ちなみに私は、ネット初心者の頃、サイトで直接、質問したことがある(実話・・爆)。
本当に素人ですとか、マジメを装って返事してくれたけど、私が素人じゃない証拠を具体的に書き込んだら、前の質問と返事も含めて全部消されてしまった (≧▽≦)。それ以来、この種の書き込みは全くしてない♪ うぶな少年も大人の階段上ったと。
そもそも仮に素人だったとしてもお金は貰うはずだから、その時点でプロなのだ・・って感じの返事は、普段の星野ならやりそうだけど、今回はほとんどスルーしてた。新妻が聞いてるかも知れないし♪
☆ ☆ ☆
2曲目は、マイケル・ジャクソンの知られざる名曲。『On the Line』(オン・ザ・ライン)。ちょっとラブソングとは違うけど、元気を与えてくれるからラブソングとして選んだとか言ってた。人間的な愛か。
1996年のスパイク・リー監督の映画、『Get on the Bus』(バスに乗れ)のために作ったけど、なぜかサントラ盤には未収録で、公式には2004年に発表されたって情報がある(英語版ウィキペディア)。
歌詞は抽象的で多義的で、意味が分かりにくいけど、タイトルを映画と合わせてるのは明らかだろう。1979年の大ヒットアルバム『Off The Wall』も意識してるはず。オフ・ザ・ウォール。クレイジーに、壁を飛び越えて。
映画は、西海岸からバスに乗ってワシントンの黒人大集会に向かう旅の物語(ロードムービー)みたいだから、ラインは道やデモ行進みたいなものも指してるはず。危険、リスクという意味も含んでるらしい。曲を書いたのは、Babyface & Michael。
I'm telling you to open your mind いいかい、心を開くんだ
・・・Gotta put your heart on the line 君の心を、(未来に向かう)道に乗せなきゃ
☆ ☆ ☆
というわけで、ためらうガッキーを口説き落として、結婚の道に乗せたと。LINEも使って(想像)。「センテンス・スプリング」(文春)には気を付けようね、とか♪ 古っ!
多分、プロポーズの時か直前に曲を流して、歌声で洗脳したはず(笑)。コラコラ! 実は上の映画、黒人集会の参加の直前で引き返すらしい。ということは・・♪ オイッ!
それにしても、これほどみんなに結婚を祝福された芸能人カップルって、覚えがないね。ガッキーはもちろん、星野源もやっぱり好感度高いわけか。ちょっと悔しい人もいるはず♪ 他人事か!
ちなみに、私の友人Hの身近に星野源のファンがいたらしい(笑)。個人情報だろ! 何気に過去形だし♪
☆ ☆ ☆
とにかく、ここで時間切れになって、私のリスニングはとりあえず終了。後で余裕があったら、続きを聞くかも。皆さんもラジコでまだ聞けるから、試しにどうぞ。
それでは今日はこの辺で。おめでとう~! \(^o^)/ ☆彡
(計 3048字)
| 固定リンク | 0
« Cisco AnyConnect でSSL-VPN接続を初体験、よく分からないけど便利&9km弱 | トップページ | 皇后雅子さまに続いて深田恭子も・・適応障害と診断統計マニュアルDSM5&9.1km+9km »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- ハトの群れに車(タクシー)が突入、鳩1羽ひき殺した運転手を通報・逮捕、産経の続報が冷静かつ抑制的で最良、TBSは名前と顔出し動画(2023.12.05)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より)(2023.10.17)
- 外資系FTIコンサルティングとジャニーズ事務所、「氏名」NG記者リストの感想&11km走、1km4分半バトル(2023.10.05)
- ライオンの娘がシマウマ・・藤島ジュリー景子も被害者だったのか?&10月の残暑で9kmラン(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所の新社長・東山紀之、記者会見で覚悟と誠実さは見えたが、前途多難・・&11kmジョグ(2023.09.08)
- 再び残暑7kmジョグ&短い芸能つぶやき(2023.08.30)
コメント