「逃げ蛇ははじめから屋根にいる」♪、捜索17日間お疲れさま&小雨ランとか
(20日)JOG 7km,39分31秒,平均心拍129
消費エネルギー 274kcal?(脂肪 81kcal)
(22日)RUN 11km,56分13秒,平均心拍140
消費エネルギー 446kcal?(脂肪 116kcal)
逃げるは はじだが やくにたつ
逃げ蛇は はじめから やねにいる
イマイチ、似てないかも♪ 5分くらい考えたのに(笑)。暇人か! ホントは屋根じゃなくて屋根裏だけど、字余りになるからカットしたのだ。芸が細かくて、いいね。
☆ ☆ ☆
この写真は、お手柄で表彰されそうな日本爬虫類両生類協会・白輪剛史理事長の提供(日刊スポーツ)。私はアミメニシキヘビより、アパートの屋根裏が意外とキレイで広いのに驚いた♪ そこか! 蜘蛛の巣もないし、ホコリもあんまし見えない。
ここ、1ヶ月25000円くらいで貸せばいいのに。ヘビに(笑)。お金は?! マジメな話、私は子どもの頃、一時期だけ、田舎の古い家の中二階で暮らしてたから、天井が低くて狭い場所はわりと印象いいのだ。親の寝室からの大出世♪
・・っていうテンメイ回想録的な話をしだすと長いから、話をもとに戻そう。複数の断片的な情報が錯綜してるけど、実は前にも一応、屋根裏はチェックしてたわけね? ただ、本格的じゃなかったから見つからなかったと。あるいは、その時だけヘビが散歩してたとか。
☆ ☆ ☆
昨日の本格的な捜索には、お隣さんの許可はもちろん、管理会社や家主も含めて色々と交渉があったわけね。当然、お金の話が出たはずだけど、ニュースではまだ見当たらない。
まあ、昨日の捜索費用より、それまでの警察と消防の膨大な人件費の方が凄いけど。ザッと計算して、数百万円~1000万円くらいのはず。危険手当も含めて、1人、1日2万円で平均20人働いたら、1日で40万円。17日間で680万円☆
とにかく、可愛い飼い主のもとに戻ったのであった♪ フェイクニュースか! いや、これ、想像力をかき立てられる人もいるでしょ(笑)。他人事か! 何? ちなみにこの女の子、こう見えて朝日新聞社の記者なのだ。ゆる記事の担当♪
☆ ☆ ☆
一方、仕事と雑用に追われる小市民ランナーは、相変わらず短距離しか走れず。まあ、ヘビほど楽してるわけでもない♪
木曜はまた7kmだけ近所でジョグ。しかも1km5分39秒ペースだからお遊び。気温17.5度、湿度100%、風速1.5m。
1日休んで、昨日の土曜は11kmラン。もうちょっと走りたかったけど、途中から雨になったからちょうどいい距離だったかも。1km5分09秒ペース。気温17度、湿度97%、風速2m。
なお、今週は計14136字で終了。ではまた来週。。☆彡
(20日)
時間 平均 最大
往路(1.2km) 7分17秒 113 134
LAP1(2.2)12分48秒 125 136
2 11分46秒 136 145
復路(1.4) 6分50秒 141 152
計 7km 39分31秒 129(79%) 152(87%)
(22日)
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分21秒 124 135
LAP 1(2.1) 11分02秒 139 144
2 10分45秒 145 150
3 10分35秒 149 153
復路(2.2km) 10分30秒 146 152
計 11km 56分13秒 140(80%) 153(87%)
(計 1351字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント