緊急事態宣言また延長、政治家も大変だけど頑張って!&距離稼ぎジョグ疲れ
(28日)JOG 7km,39分06秒,平均心拍130
消費エネルギー 278kcal?(脂肪 86kcal)
東京に関しては、地域内のコロナ状況だけならもう、緊急事態宣言の延長は必要ないと思うけどね。感染者数も重症者数も、病床の使用率も。百貨店や映画館とかの規制の緩和については、不幸中の幸い。
まあ、東京五輪の直前だし、日本の首都でコロナ感染対策の象徴だから、東京だけ解除するわけにもいかないと。政治的には仕方ない。6月20日で本当に終わるのかはビミョーな所。
しかし、前から書いてるけど、医療関係者はもちろん、トップの政治家も本当にタフだと思う。よく倒れないね。入院も休養もしないし、退職届も出さないし。そんなに儲かる仕事でもないのに。
医療関係者は、一部で差別みたいなものがあるだけで、基本的には十分リスペクトされてる。ところが、政治家は毎日ひたすら文句ばっか言われて叩かれ放題だから、メンタルも体力も圧倒的に凄い。
☆ ☆ ☆
テニスの大坂なおみは、全仏の記者会見を拒否したけど、政治家はそんな事できない。高額の罰金払ってでも自分の心を守るなんてことも許されないのだ。ところが、大坂の態度には理解の声も多いのに、政治家にはほとんど無い。
少なくとも私は、ボロクソ言われながら仕事を続けてる政治家たちの姿をしっかり見てる。悲惨な状況でも、やる事やってるプロフェッショナルだ。コメンテーターや評論家は不要不急の存在だけど、政治家はエッセンシャル・ワーカー。
ワクチン接種もしっかり進んでる。上のグラフはYahoo!より。累計接種人数は800万人超。ちょっと前まで2%とか叩かれてたけど、早くも人数は6%超。
その内、2回接種完了は300万人超だから、800万+300万=1100万回以上の接種が完了。6月(下旬?)には一般の人の接種も始まるとかいう話だから、そろそろ心の準備をしとこうかね。私は9月か10月くらいかなと思ってたら、意外と早いのかも。
順調に行けば、五輪開催までに2割~3割の人が少なくとも1回の接種を受けてる計算になる。海外から入って来る人達の多くもワクチンを接種してそうだから、後は運営をどの程度徹底できるか。パブリックビューイングの密よりは、普通の観客席の方が安全かも。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民も今、かなり疲れてる。やっぱり、テレワークの効率が悪過ぎるのが大きいね。そのせいで、走りの方も後回しになりがちで、月末には無理やり距離稼ぎするハメになる。
心臓は意外と普通に動いてる(気がする)けど、脚に変な疲れが溜まって抜けなくなって来た。という訳で、昨日は帰宅後に7km、かなりゆっくりジョギングしただけ。気温は高めだけど、風が涼しくて助かった。
トータルでは1km5分35秒ペース。気温21度、湿度70%、風速3m。最近、新・心拍計の調子がいいけど、気温が上がって、皮膚の表面が汗で濡れてるからかね? 今月もあと残り3日。最後まで気を抜かずに頑張ろう! ではまた。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分09秒 120 133
LAP 1(2.1) 11分55秒 130 140
復路(2.5km) 13分02秒 139 155
計 7km 39分06秒 130(74%) 155(89%)
(計 1360字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
コメント