MZ・前澤友作のソユーズ宇宙旅行、キリル文字のロシア語記事の発音と日本語訳(ちょっとだけ♪)&7kmジョグ
(13日)JOG 7km,37分48秒,平均心拍130
消費エネルギー 270kcal?(脂肪 81kcal)
キツイ。。 ロシア語、難しいぞ! これじゃ、ザギトワと仲良くなれないかも(笑) かも、か! しかし、アラビア語よりは、かなりラクだね♪ ドイツ語やラテン語が変形したような言語で、これなら多分、AI自動翻訳も急速に発達すると思う。
ということは、日本人は勉強するよりAIの発達を待てばいいのだ♪ ・・とか言いつつ、つい自分で読もうとしてしまう、マニアの哀しい性(さが)であった。ドッと疲れた。。_| ̄|○
☆ ☆ ☆
さて、娘のような剛力彩芽との恋愛のウワサが断続的に続いてる億万長者、前澤友作。自称、「お金贈りおじさん」♪ いよいよ2021年12月8日、宇宙に旅立つらしい。
約12日間のISS(国際宇宙ステーション)滞在の総費用は、本人の言葉から推測すると、約50億円×2人=約100億円!(≧▽≦) どんだけぇ~~。。 ちなみにもう1人は剛力ではないことになってるけど、今後の変更もあり得るかも。無重力の宇宙で・・♡♡ ないだろ!
完全に別世界で生きてる人で、子どもみたいな笑顔を見てると嫌いにはなれないし、ちょっと気にはなる。プレイではどっちが幼児になるのか(笑)。コラコラ! 聞いたこともない、「W」ってことかね♪ まだ言うか!
☆ ☆ ☆
さて、前澤の日本語のニュースやtwitterなんて、今さら記事にする気がしないから、ロシア語の公式サイトを探す所からスタート。
当然、ほとんど情報が無かったけど、英語の宇宙系サイトで情報を集めて、英語版の公式サイト「roscosmos」に飛んで、ロシア語版に切り替えた。
確かに、普通にロケット記事として載ってるけど、普通すぎて前澤の記事とは分からない♪ 英語版とロシア語版のページデザインもちょっと違うから戸惑ったけど、何とか発表記事にたどり着いた。PCのブラウザだと、IEはフリーズしたから、Chrome使用。
☆ ☆ ☆
上のキリル文字のロゴは、ポコクモクと読みたくなるけど、「ロスコスモス」と発音。PはRの代わり。CはSの代わり。
その下は、英語に似てるから意味はメニューだろうと想像できるけど、「ミニュー」と発音する。右端のハングルみたいな文字は、前澤友作の「友」(ユー)にも使う。
左上が、「グラヴナヤ」(意味は、メイン)。その右が、「プブリカチ」(発表)。英語のパブリケーションね。そのまた右と下が、「ノーヴォスティ」(ニュース)。どうしても、ホボクトゥンと読みたくなる♪
「ドゥヴァ コスミチェスキフ トゥーリスタ イズ ユポニー ポリチャット
2人の 宇宙 旅行者 の 日本 飛び立つ
ナー エムカェエス ナー ソユージェ エムエス ドゥヴァツァチ」
へ ISS で ソユーズ・MC-20
2人の日本人宇宙旅行者が、ソユーズ・MC-20で国際宇宙ステーションに旅立つ
☆ ☆ ☆
フーッ。。 もう疲れた。シャラポワとの連絡は英語にしてもらおう(笑)。夢見る人か! いや、人間、大きな夢を見ることは大切なのだ。
億万長者になれば、かなりの夢でもかなうってことね。eコマースは趣味じゃないから、やっぱ仮想通貨=暗号資産で億り人か (≧▽≦) 遅っ! ビットコインはもう苦しいけど、イーサリアムならまだ狙えるかも♪
ちなみに、2行下に前澤の名前が出てる。Google翻訳の発音だと、「ユーサク ムィーザヴァ」と聞こえるけど、語尾は「イ」に近いはずだけどね。
固有名詞の語尾まで「格変化」するらしい。格変化なしなら、語末は「Ba」(ヴァ)。ロシア語にWの「ワ」という発音はないとのこと。
日本語をキリル文字で表す方法もいくつか種類があるようで、最初は東京外国語大学のサイトを見たけど、前澤の表記と合ってないから色々調べて判明した。ややこしっ。。
実はフィギュアスケートのザギトワの発音も、「ザギートヴァ」らしい。テニスのシャラポワは、「シャラーポヴァ」。とにかく、今日は疲れたからもうおしまい。また挑戦すると思う。ロシア人は美人が多いから(笑)。ルッキズム(外見主義)か!
(続編記事) 前澤友作、宇宙ロケット打ち上げ&ISSドッキング成功、ロシア語(キリル文字)の意味解読と発音2♪
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民は一昨日もまた時間が無くて、近所の公園へ出かけて7km走っただけ。ツアー料金はゼロ円♪ まあ、私は高所恐怖症で狭所恐怖症でもあるから、ロケットよりジョギングの方が快適だ。負け惜しみか!
前日よりちょっとマシになった程度で、足腰が重い。また小雨がパラつく中、トータルでは1km5分23秒ペース。気温16.5度、湿度100%、風速1.5m。新・心拍計はほぼ正常に作動した。
あぁ、ロシア語、マジで疲れた (^^ゞ やっぱ、マレーシア語が楽で、いいね♪ 暇人か! 暑そうだからパスだけど(笑)。ではまた明日。。☆彡
時間 平均 最大
往路(1.2km) 7分16秒 111 121
LAP1(2.2)12分22秒 126 135
2 11分10秒 140 148
復路(1.4) 7分01秒 142 152
計 7km 37分48秒 130(74%) 152(87%)
(計 2063字)
(追記54字 ; 合計2117字)
| 固定リンク | 0
« 藤井王位・棋聖、21年度順位戦第1局(B級1組)も勝利、逆転パワーはチョコじゃなくて鴨南ばんうどん♪ | トップページ | パズル「ナンスケ」8、数を書かずに頭の中でイメージする解き方(難易度3、ニコリ作、朝日be、21年5月15日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント