「限界超え」、「オーバートレーニング」の走りで借金返済♪&11kmジョグ
(29日)JOG 11km,1時間02分07秒,平均心拍129
消費エネルギー 436kcal?(脂肪 144kcal)
フーッ。。 月末の無理な追い上げで、やっとノルマに追いついた! アプリの心肺運動負荷の評価は、「限界超え」。説明を読むと、「負荷をいつもよりかなり高くする」と書いてるけど、これは機械翻訳の誤訳だね♪ 「負荷がいつもよりかなり高い」と訳すべき。
「アスリートだったら時には加減を忘れ、オーバートレーニング気味になってしまうこともあるでしょう。ただし、その様なトレーニングの仕方を継続するのは避けてください。休憩し、リカバリすることを忘れずに。そして正しい食生活にも気を付けましょう」。
☆ ☆ ☆
適切なアドバイスが、いいね♪ アプリやサイトのプログラムしか、相手にしてくれないから(笑)。淋しいアスリートか!
ふと、Winkの『淋しい熱帯魚』の歌詞が気になって調べてみたら(古っ!)、プールサイドで花柄の水着で心がジリジリ焦げてるから熱帯魚なのか。40へぇ~~くらいだね♪ ビミョー!
そう言えば、私も花柄の水着を持ってた気がするけど、違うか。あれはパンツだ(笑)。お気に入りだったのに、履き過ぎて破れて捨てたんだった。
あぁ、そろそろまた古い衣服に「感謝離」しなきゃ! 『服を買うなら、捨てなさい』♪ 正しい書名。実行しにくいけど♪
同じポラール心拍計のシステムでも、PCサイトだと微妙に違う評価になってる。オーバートレーニング、1.4♪ 細かっ! 1.4の意味が分からないし(笑)。今後の研究課題としとこう。
ま、黄色いゾーンの下側だから、ちょっと危ないのだ。「わずかに気が病気のリスク増加」。わずかか。まだ頑張れると。厳しいコーチだね♪
☆ ☆ ☆
とにかく、この1週間というか8日間は、我ながらよく頑張った! 初日を除いて全てジョギングとはいえ、合計72km走破。月間ノルマと比べて、かなりの借金生活になってたけど、遂に追いついた♪
これで明日、明後日はもう、普通にしてればいいだけ。ま、休みには出来ないけど。しかし、そんなにサボったつもりもないのに、こんなハメになったのは、1回あたりに走る距離が短過ぎるってことか。そのおかげで、頑張ってるわりにサッパリ痩せてない (^^ゞ
むしろ、戻してたウエストがまた膨らんで来たほど。ともあれ、昨日は借金返済のダメ押しで11kmジョグ。もう脚がジーンと痺れる感じになってるから、かなり控えめな走りで完走。トータルでは1km5分39秒ペース。ちょうど、いいね。
☆ ☆ ☆
気温19.5度、湿度90%、風速1.5m。新・心拍計はまた正常に作動。さすがに心肺能力が上がって、心拍が下がって来た。
なお、今週は計14110字で終了となった。ブログ毎日更新のリズムも追いついたぞ! ちなみに、来週はまた例のアレなのだ♪ ではまた。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分21秒 117 129
LAP 1(2.1) 12分11秒 126 135
2 12分14秒 131 137
3 11分47秒 135 142
復路(2.2km) 11分34秒 137 145
計11km 1時間02分32秒 129(74%) 145(83%)
(計 1324字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント