台風5号に備えて頑丈な傘を買おうとしたけど、大した事なさそうな件♪&9km
(23日)JOG 9km,51分23秒,平均心拍129
消費エネルギー 359kcal?(脂肪 118kcal)
「眠くて疲れ切ってる時に限って、不愉快なトラブルが連発する」。またしても、マーフィーの法則、恐るべし。。♪
まあ、おかげでちょっと目は覚めたかも。トラブルの内容は、3つの内の2つは仕事関連だから書けない。残りの1つは今、書きそうになったけど、まあ、止めとこうか。昔ならすぐ書いてたどころか、・・・までしてたけどネ♪
「大人の階段、昇る~~」♪ 古っ! 「大人でなければ生きていけない」。レイモンド・チャンドラーのもじりか! とにかく、少年のような平成ブロガーにとっては、疲れる世の中なのであった。。
☆ ☆ ☆
で、本田翼の年下の一般人の彼氏ね(笑)。そっちか! これこそ超「上級国民」だよな・・っていう嫉妬話じゃなくて、台風5号! 月末に走行距離のノルマと戦う市民ランナーとしては、非常に気がかりなのだ。
2日前には確か、月曜が大雨の予報になってたけど、昨日見たら、日曜が雨で月曜はそれほどでもなさそうって感じの予報。台風の進路とスピードと影響は読みにくいし、梅雨前線も列島南岸に伸びてるから、刻々と天気予報が変化してる。
少ない情報から人間が予測してた時代なら、こんなにコロコロ変わらなかったはずだけど、今は大量のビッグデータをスーパーコンピューターとかAIで処理する時代。お天気サイトの更新も大変だね。広告がやたら多いのはガマンしようか♪
☆ ☆ ☆
とにかく、仕事の時に大雨と風に襲われると、マジで困るのだ。メインの傘の骨が先日、ボキボキに折れたから (^^ゞ 最初から強度がイマイチだなと思ってたけど、一気に2本折れてダメになるとは想定外。
楽天モバイルのスマホで手に入れた期間限定ポイントを使って、楽天で買おうかなと思ってたけど、商品が多すぎて迷うし、受け取りを家で待つのも趣味じゃないし、やっぱり現物で確かめたい。
頑丈じゃない傘なら予備で持ってるから、かなり頑丈な物でないと買う意味がないのだ。ちゃんと手で傘を開いて、骨の強さを確認したい。というわけで、仕事帰りのターミナル駅周辺で家電量販店にGO!
☆ ☆ ☆
ホントは店のHPで検索すれば、傘の場所は分かるんだけど、わざとインフォメーションの綺麗なお姉さんに質問♪ 一瞬で回答してくれた。プライスレスの笑顔つき(笑)。得した・・と喜びつつ、深々と頭を下げる小市民♪
いや、真面目な話、誰も質問しないとヒマで仕事が無くなるでしょ。某地下街の制服着たコンパニオンとか、そばにAIか何かの可愛い応答キャラがいるし(笑)。あそこか!
傘売り場に行くと、梅雨なのに(?)ビミョーな品揃え。ちょっと時期的に遅かったからかね? それでもいくつか、開いてみる。値札を(笑)。そっちか! いや、あの種の店の傘は意外と安くないのだ。特に、コンビニや100均と比べると超高い。
値札を見た後に、わりと安い物を開いてみる。ビミョー。。(^^ゞ まあ、せっかくの機会だから妥協して買おうかな・・と思った商品がいくつかあったんだけど、念のため、最新の天気予報をチェック。
するとどうも、台風の影響はそれほど大きくなさそうだから、買うのを中止♪ 心の中で、インフォメーションのお姉さんに謝りつつ、手ぶらで帰宅したのであった。
でも結局、楽天で折り畳みの頑丈な傘を買っちゃうかも。日傘兼用、UV対策のタイプとか。ポイントの使用期限が迫ってるから(笑)。無駄遣いか!
☆ ☆ ☆
一方、台風の影響はランニングにも及んでる。月末だから、走行距離ノルマとの闘いが厳しいのに、雨で走れなくなるかも知れない。仕方ないな・・と思って、2ヶ月ぶりの15kmジョグの翌日も9km走って来た。
そろそろ足腰が危ないから、かなり余裕を持ってトロトロ走ったけど、それほど遅くもない。ちょっとだけ走力が上がったというか、回復してるのかな。トータルでは1km5分43秒ペース。遅いだろ! いや、6分ペースの感覚だったもんで。
気温21度、湿度90%、風速1m。公園の2周目だけ、3人で軽いプチバトルみたいな形になって、ちょっとスピードと心拍が上昇。まあでも、抜き返すのは止めて付いていくだけにした。大人で、いいね♪
あぁ、まだ・・・のせいで超~不愉快だわ。書きたいな。。 代わりに、かこうか(爆)。オイッ! 新・心拍計は最近、妙に好調で問題なし。それでは今日はそろそろこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分38秒 117 126
LAP 1(2.1) 12分54秒 127 134
2 11分28秒 138 148
復路(2.3km) 12分23秒 136 150
計 9km 51分23秒 129(74%) 150(86%)
(計 1952字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
コメント