沖縄以外は緊急事態宣言解除だけど、五輪後は第5波か・・&11kmジョグ
(17日)JOG 11km,1時間02分01秒,平均心拍132
消費エネルギー 449kcal?(脂肪 139kcal)
東京、大阪、北海道、愛知、京都、兵庫、福岡。7つの都道府県は緊急事態宣言を解除して、まん延防止等重点措置に移行。この「まん延防止等重点措置」って言葉が覚えにくい (^^ゞ
「まん防」でいいのに。友人のあだ名にそっくりだし(笑)。実話だろ! まあ、実名とは似てないからOKでしょ。オイ、そっちは無事か? 読んでない? あっ、そう♪
私の「周囲」には感染者がチラホラいるけど、友人がかかったって話はまだ聞いてない。みんな、隠してんのかね?・・とか言いつつ、私が知らんぷりしてたりする♪ コラコラ! 知らんぷりって、死語かも(笑)
☆ ☆ ☆
で、1週間くらい前から予想されてた、緊急事態宣言の解除。昨日、ようやく決定ってことで、私もようやく落ち着いた。延長と解除とで、多少の違いがあるのだ。何? いや、ゴニョゴニョ♪
上は最新の1日あたりの新規感染確認者数。関西が落ち着くと、やっぱ東京が断トツで目立つね。これじゃあ、話題の分科会で解除反対論が出るのも自然なことか。
まあ、東京は人口が多いから、452人といっても、人口10万人あたり3人にすぎないけど、グラフ的に下げ止まりは明らか。さて、東京五輪で「人流」が増えて、海外からも人が来て、どうなるか?
☆ ☆ ☆
GoogleのAIは、東京について、まだこの後ガクッと下がると予測してるけど、その後は水平の均衡状態になってる。緊急事態宣言の解除は織り込んでるのかな? 東京五輪のデータはどう扱ってるのか?
ワクチン接種者が多い海外からの五輪客より、日本人の観戦者の方が影響は大きいと思うけどね。ちょっと怖いけど、実は私もそろそろお祭りモードになって来たかも♪
もともと父親譲りのお祭り人間なのだ。一生に一度のチャンスかも・・と思うと、チケットが無くても会場の周囲の「密」でウロつきたくなるね。で、知らない人間とハイタッチとか、ハグとか♪ ソーシャル・ディスタンスは?! 人気の無い競技の応援に行くとか。
☆ ☆ ☆
ところで、つい日本に目が向いてしまうけど、世界はつながってる。私が今、気になってるのは、マレーシアの観戦者急増だったりする。実は、私の宿命のライバル(笑)が現地にいるのだ。個人情報か!
ワクチン接種の先進国・イスラエルは屋内のマスク禁止を解除。フランスは感染者が急減で、マスクの義務を大幅に緩和したらしい。といっても、動画の映像をよく見ると、マスクしてる人も結構いる。fnnプライムオンラインより。
日本なら、そもそも義務なんて無くてもほとんどみんなマスクしてるけど、フランス人は一斉にマスクを外してるような報道になってる。文化、気質の違いか。私はあと1年くらいはするかも。買い置きが余ってるから(笑)。そうゆう理由か!
日本のワクチン接種は意外と速く進んでるみたいだけど、1回目の接種率8割の英国では、インド型(デルタ変異株)の広がりで、ロックダウンが1ヶ月延長されたとか。
日本はダメだけど英国は凄いとか、もてはやしてた人達、聞いてる? 日本はロックダウンなんてないよ♪ 現・首相も前・首相も感染してないし。
とはいえ、日本にも確実に、次のコロナ第5波が来るね。対策はワクチン迎撃か。接種券はまだまだ送られて来ないけど、心の準備はそろそろ必要かも。打つ前に、美味しい物を食べて、遺書を書いて、やばい物は捨てて。。♪ オイオイ!
☆ ☆ ☆
市民ランナーとしては、やっぱり走りで自然免疫を活性化させるに限る♪ 副反応は、しんどいだけ(笑)。もう脚がクタクタだけど、昨日も11日連続で走りに出かけた。
今日はもう休もうかなと思ってるから、気分的にはラク。無理せず、のんびりスタスタ11km走って、トータルでは1km5分38秒ペース。こんなんで、ちょっと満足してしまう落ちぶれた小市民 (^^ゞ
気温19度、湿度75%、風速1.5m。最近だと、かなり涼しい条件だから、脚が疲れてなければもっと長く走りたかったね。新・心拍計は正常に作動。距離測定もますます正確になって来た。何でだろ? ともあれ、今日は早くもこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分31秒 118 130
LAP 1(2.1) 12分30秒 128 136
2 11分49秒 134 146
3 11分37秒 139 147
復路(2.2km) 11分35秒 141 148
計 11km 1時間02分01秒 132(75%) 148(85%)
(計 1864字)
| 固定リンク | 0
« 足首まで覆うユニタード(unitard)、元は男が着てたレオタード(leotard)よりセクシー♪&10日連続ジョグ | トップページ | 長くて難解な中終盤、藤井棋聖がジワジワと差を広げて連勝~棋聖戦(2021年)第2局 »
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
「社会」カテゴリの記事
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 秋葉原無差別殺傷事件・加藤智大に死刑執行、死刑囚表現展2021の絵画作品「お昼寝・階段国道」は13階段の死刑台(2022.07.27)
- 山上徹也のツイッター、大部分が政治的つぶやきだが、あまり反安倍ではない&ジム8日目は土曜午後(2022.07.18)
- 削除された菊池真理子のマンガ『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』、全5話の感想(2022.07.13)
- 安全な日本で選挙演説中、手作り銃による暗殺・・最後まで一生懸命だった安倍晋三・元首相、どうか安らかに・・(2022.07.09)
コメント