« 差別?騒動のフランス語 putain(ピュタン)、sale gueule(サル・グルまたはギョル)、各種の仏和辞典などの意味&また5kmだけ | トップページ | 夏川りみ『さようなら ありがとう』の歌詞の意味、亡くなった母親から子どもへのお別れメッセージ&10km »

今週と来週は土曜も仕事、PCストレージも容量不足でエラーだらけ&また5kmだけ

(9日)JOG 5km,28分43秒,平均心拍125

消費エネルギー 196kcal?(脂肪 65kcal)

  

参った。。 何で、唯一の休日の土曜日まで仕事しなきゃなんないの?・・と職場に言いたいのは山々だけど、こっそりブログでつぶやくのが精一杯の小市民であった♪

    

普通の状況なら、温厚で寛容な私といえども、一言か二言くらいは口にするはず。ところがちょっと特殊な事情があって、口にすると私が悪者みたいに見えてしまう。おかしな世の中だね。ほんの10年前には無かった事情なのだ。ブツブツ♪

  

試しに先日、私以上に物静かな職場の仲間にボヤいたら、エッ!・・て感じで苦笑してた。過去、一番大きい感情表現だったかも(笑)

  

ちなみに、水泳の14歳の金メダリストその他(笑)としてお馴染みの岩崎恭子の名セリフは、「今まで生きて来た中で、一番幸せです」ではない。「今まで『生きてた』中で、一番幸せです」だと、本人がテレビで突っ込んで、細か過ぎて伝わらなかったらしい(爆)

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、土曜日の今日も自宅のこのノートPCで仕事してたら、エラーだらけ (^^ゞ やっぱり、Windows11の新パソコンを買えってことね♪ また、そっちか! いや、真面目な話、新しいOSは早めに勉強しとかないと、仕事上も困るのだ。

   

どんなエラーか、スクリーンショットというか、PrtScr(プリントスクリーン)画像で示したい所だけど、画像を保存する余裕さえ無かったり、そもそも保存できなかったり。

  

原因は、先日からのWindows10のアップデートかも知れないけど、それよりも、ストレージの空き容量がほとんど無くなってたからだろうと思う。250GBのSSDが、残り僅か、数百MB (^^ゞ 1TBの新PCを買えってことね♪ まだ言うか!

      

Windowsのアップデートも出来ないし、画像ファイルの縮小表示アイコンが、真っ白になってしまった(笑)。意味ないだろ! 多分、メモリー不足で、代わりにSSDを借用することも出来なかったってことだと想像。

   

で、仕方なく、また大きい動画ファイルを2つ削除することに決定。その前に圧縮して、ネット上のクラウドに転送しようとしたら、これが1時間もかかって結局、失敗 (^^ゞ 何じゃ、こりゃ! じっと待ち続けた持久系アスリートの立場は?

    

    

     ☆     ☆     ☆

・・・って感じで、PCと悪戦苦闘しながら仕事もこなしてたら、ほとんどお休みにならないまま土曜が終了。

  

そんな中でも、ちょっとした息抜きで、Abemaの将棋ライブをチラ見した。藤井聡太・二冠が、三冠目の竜王を目指す戦い。まだタイトル戦ではないこともあって、今回はホントにチラ見だけ。

       

210710a

   

さっき見たら、ちょうど終局の寸前で、藤井99% vs 山崎隆之・八段1%。ほとんど残り時間もなかったから、そのまま見たてら、すぐに投了。

  

しかし、上図で、藤井は後手番(向こう側)だけど、一見こわいけどネ♪ 先手が4八金と受ければ5九銀で勝ちだけど、アマチュアの2級以下くらいなら多分、6二金と打ち込んで王手の連続攻撃を仕掛けるはず。

   

同金、同桂成、同玉、6三金、5一玉、6二金打、4二玉、5二金寄、3二玉。う~ん・・と考え込んで、「負けました」と渋々♪ 話がそれるけど、「さん」という入力を「三」と漢字変換するのに時間がかかるのはダメだね。マイクロソフトの技術者さん、聞いてる?

  

ちなみに、将棋の内容や結果より面白かったのは、映像は全く見れなかったけど、解説聞き手の武富礼衣・女流初段の話。大学で心理学を専攻してるようで、将棋の実験の話とかフツーに面白かった。「武富教授」とイジられてたほど。

     

210710b

   

ちょっと可愛いね。ちょっと♪ ブリブリした洋服が(笑)。コラッ! 本人ツイッターより。

  

   

     ☆     ☆     ☆

おっと、こんなつぶやきを書いてたら寝るヒマが無くなるから、もうおしまい。走りの方は、昨日もまたまた5kmジョグだけ。超~効率が悪いけど、これでも精一杯の努力なのだ。言い訳は山ほどあるから、よっぽど休もうかと思ったほど。

   

先月から慢性的に続いてる脚の疲労もあって、また前半は超スロー。後半でちょっとだけ盛り返して、トータルでは1km5分45秒ペース。こんな短距離なら、以前は1km4分半で走ってたのに。ガックシ。。_| ̄|○

   

気温23.5度、湿度100%、風速1m。まだまだ身体が蒸し暑さに慣れない・・っていうか、慣れる以上にどんどん蒸し暑さが増してる。で、身体の適応の方がどんどん遅れてるのだ。相対性原理か! アインシュタインの相対性理論ではない♪ 細かっ!

  

そう。細かいジョグばっかで、腹がまた膨らんで来た。本来なら痩せるべき夏なのに、今朝、測ったら74.1cmくらい (^^ゞ 昨日、お菓子だけで1000kcal食べたのが失敗か♪ それでは、今日はこの辺で。。☆彡

  

  

210710c

   

       時間   平均  最大

往路(1.2km) 7分50秒 107 120

LAP1(2.2)12分40秒 126 147

復路(1.6) 8分14秒 138 152

計 5km 28分43秒 125(71%) 152(87%)

    

      (計 2068字)

| |

« 差別?騒動のフランス語 putain(ピュタン)、sale gueule(サル・グルまたはギョル)、各種の仏和辞典などの意味&また5kmだけ | トップページ | 夏川りみ『さようなら ありがとう』の歌詞の意味、亡くなった母親から子どもへのお別れメッセージ&10km »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 差別?騒動のフランス語 putain(ピュタン)、sale gueule(サル・グルまたはギョル)、各種の仏和辞典などの意味&また5kmだけ | トップページ | 夏川りみ『さようなら ありがとう』の歌詞の意味、亡くなった母親から子どもへのお別れメッセージ&10km »