« 24時間TVマラソン、10km×10人の企画なら小市民ランナーと同じ・・ではないけど♪ | トップページ | パラリンピックのシンボル名「agito」(アギト=私は動く)、羅和・羅英辞典での意味は複雑&28度で10km »

子どもの睡眠からの起床、アラーム(電子音)より早く目覚めるのは母親の声、もっと早いのは足音か♪

フーッ。。 ようやく仕事が終わったのに、一息つくヒマも無く、今日の分の記事に追われるブロガー (^^ゞ もう疲れて眠いけど、時計の時刻表示を見ただけで目が覚めてしまう。

  

しかし、それは私が起きてるからであって、寝てたら時計は見れない。その代わりになるのが、音だ。音は寝てても結構、聞こえるというか、反応してしまう。

    

今日(21年8月25日)の朝日新聞・朝刊コラム「天声人語」には、ちょっと面白い実験結果が書かれてた。要点だけ書くと、小学生はアラームの電子音より遥かに早く、母親の声で目覚めるというお話♪

   

   

      ☆     ☆     ☆

210825a

   

研究者は滋賀大の大平雅子教授(38歳)ら。ちょっと美人に見える写真もある・・とか学者仲間が言うと、セクハラやルッキズム(外見主義)で厳しくバッシングされるはず(笑)。

  

とにかく、夏休みに小学生13人を昼寝させて、深い眠りに落ちたことを脳波で確認。目覚めるまでの時間は、ピッピッピッの電子音だと平均310秒(5分10秒)。かなり遅いけど、5分後のスヌーズで起きたのかな? 私もよくやってる事(笑)

    

続いて、それぞれの母親が録音した声だと31秒。見知らぬ女性の声だと25秒。アラームの約10分の1の速さ。しかも、「いつまで寝てるの!」とかしかりつける怒鳴り声は禁止♪

   

誤差の範囲とはいえ、見知らぬ女性の方が早いのはどうしてかね? 被験者の子どもが男の子で、萌え系の可愛い声とか?♪

   

   

     ☆     ☆     ☆

マニアック・ブロガーは当然、なるほど、面白いね・・では済ませない♪ 直ちに、出典(元の研究論文)を探してみたけど、いくら探しても論文は見当たらず。

  

すぐヒットする関連情報は、共栄火災の情報ものしり帖というページ。2019年に、「夏休みも目覚めスッキリ」という記事がアップされてる。もとの情報は、毎日新聞が提供してるようだ。  

  

210825b

  

「人の声で目覚めた場合は、起床後も注意力が高く、誤りが約2分の1に減少しました」。

   

目覚まし時計のメーカーから反論を用意してるかも♪ そもそも13人で1回行っただけの実験みたいだから、科学的エヴィデンス(根拠)としてはかなり弱い。

   

   

     ☆     ☆     ☆

では、元の研究はどこまで精密に行ってたのか。検索語やフレーズを変えて調べまくると、ようやく情報が分かった。論文ではなく、口頭の研究発表が2回あったらしい。

   

最初が、2018年2月5日。学部生か大学院生の朝倉大晟との共同発表。「目覚まし音の違いが覚醒度及び覚醒後の持続的な注意力に及ぼす影響」。第45回・滋賀県学校保健学会、一般講演。

    

次は、大平雅子の単独で、2019年6月28日。「目覚まし音の違いが覚醒度及び覚醒後の持続的な注意力に及ぼす影響」。日本睡眠学会・第44回定期学術集会。全く同じ題名と内容の発表を、別の学会で行ったわけか。いいのかね?

  

口頭発表以外にも、2019年3月の卒業論文(または修士論文)として、朝倉の単独で同名の研究が出てた。

  

以上が、「テンメイのRUN&BIKE」ブロガー、テンメイによる2021年8月25日のブログ発表だ♪ 少なっ! いや、でもこんな所まで調べる人間は他にいないだろうし、検索アクセスは入ると思うな。月に1コくらいは(笑)。淋しっ。。

   

   

     ☆     ☆     ☆

早くも最後に、私自身の経験について。私も子どもの頃は、実家で母親に叩き起こされてた♪ 朝だけじゃなくて、試験勉強の時とか♪ 朝は、父親が部屋の外から怒鳴ることもあったけど、それは母親の命令によるもの(笑)

   

一番すぐ目覚めたのは、母親がノシノシと階段を上がって来る足音(笑)。私の部屋は最初、中二階という変な場所にあって、やがて本物の二階に移ったけど、どちらも階段の上。あのノシッ、ノシッと近づく足音ほど怖いものはない♪

   

ドアを開けられる前には必ず目覚めてた。・・っていうか、そう言えば部屋に鍵はついてなかったのかな? 中二階は無かったけど、本物の二階はあったような気もする。まあ、これはテンメイ回想録の記事ではないから、良しとしよう。

   

とにかく、目覚めの早い順で言うと、結論は次の通り。

  

 ①母親の足音  ②母親の怒鳴り声  ③目覚まし時計のベル(ジリリリ!) ④アラームの電子音(ピッピッ)

   

次の日本睡眠学会で報告する予定♪ 入ってないだろ! それでは、まだ寝れないけど、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

    

        (計 1779字)

| |

« 24時間TVマラソン、10km×10人の企画なら小市民ランナーと同じ・・ではないけど♪ | トップページ | パラリンピックのシンボル名「agito」(アギト=私は動く)、羅和・羅英辞典での意味は複雑&28度で10km »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 24時間TVマラソン、10km×10人の企画なら小市民ランナーと同じ・・ではないけど♪ | トップページ | パラリンピックのシンボル名「agito」(アギト=私は動く)、羅和・羅英辞典での意味は複雑&28度で10km »