「@InsideApple」からのメール、本物のアップルの広告ニュース&残暑なし快適ジョグ♪
(7日)JOG 13km,1時間12分06秒,平均心拍142
消費エネルギー 585kcal?(脂肪 164kcal)
(8日)JOG 11km,1時間02分07秒,平均心拍138
消費エネルギー 485kcal?(脂肪 136kcal)
9月の始めからこんなに涼しいと、ホント、いいね♪ 調べるのが面倒だけど、5年ぶりくらいじゃないかな? ちょっとくらい野菜が値上がりしても、涼しい方が私は嬉しい。
まあ、世の中では、こんな小さい所から夫婦ゲンカになる家庭もあるんだろうね(笑)。あなたのお給料の方が涼しいでしょ!、とか (≧▽≦) それなら、放射能離婚やワクチン離婚が起きるのも当たり前か。
あっ!、東京だと数十年ぶりレベルの涼しさとのこと(朝日新聞)。関東の全体だと、どうなのかね? とにかくこれで、地球温暖化説の誤りが実証された・・とか軽口を叩くと、NHK『フェイク・バスターズ』に取材されちゃうから止めとこ♪
☆ ☆ ☆
・・・っていう話じゃなくて、今日のコネタは、本物かも知れないけど怪しい、微妙なメールへの対応方法。
昨日(21年9月8日)の当ブログ内のアクセス・ランキングだと、Yahoo!メールの記事が1位に輝いてた。ここ数日、また全国に「利用停止のお知らせ」が送信されてるようだ。大部分はスパムじゃなくて本物だろうと推測。
たまたまなのか、密かなつながりがあるのか、私も昨日はAppleを名乗るメールへの対応に迷った。
☆ ☆ ☆
差出人の名前はApple。メールアドレスは、「News_Japan@InsideApple.Apple.com」。覚えがないし、いかにも怪しい。@以降のドメインに「Apple」が2回重複して書かれてるし、「Inside」という名前も詐欺やフィッシングを想像してしまう。
試しに自分の受信ボックス内で「insideapple」の検索をかけると、何と、4年ぶり。道理で全く見覚えがないはず。ちなみに私は、メールをあまり削除しない。どうせ大したデータ量じゃないし、間違えて大切なメールを削除したことが何度もあるから (^^ゞ
4年前のメールが実在するのなら、今回もHTML表示にするくらい大丈夫かと思って、無味乾燥なテキスト表示から変更すると、画像の警告が登場。「信頼できる人からのメールでない場合は、表示しないことをおすすめします」。
「画像を表示する」くらいなら大丈夫だろうと判断。過去、一度もトラブルは無い。思い切って画像ボタンを押してみると、いかにもアップルらしい画像と短い文が登場。「最新作をカリフォルニアから。 日本時間2021年9月15日 午前2時」。
念のためにネット検索をかけると、本当にアップルがニュースを出した直後らしいから、画像の下側の「さらに詳しく」をクリック。
すると、ほとんど同じ画像が大きく映されただけで、少しも「詳しく」なかった(笑)。あちこちクリックしたけど、たかがカレンダーに予定を入力できる程度。まあ、英単語「more」とかの機械翻訳だろうから、本当は「さらに」と誘ってるだけだろうけど♪
というわけで、4年ぶりに来た差出人「News_Japan@InsideApple.Apple.com」のメールは本物のアップルの広告メールだったけど、内容は無かったというお話。ただし、なりすましの可能性もあるので、くれぐれもご注意あれ。。
☆ ☆ ☆
一方、意外な涼しさが続いてるおかげもあって、小市民ランナーの走りの方は順調♪ 2日間で合計24km、気持ちよく走れた。
一昨日(7日)は13kmで、荷物ウォークの疲れもあんまし無くて、1km5分33秒ペース。気温20度、湿度75%、風速2m。
昨日(8日)は11kmで、わざと控えめに走って、1km5分39秒ペース。気温20度、湿度93%、風速1.5m。帰りの赤信号で40秒ほど心拍計を止め忘れてたらしいから、その分は差し引いた(細かっ♪)。
心拍とペースとケイデンス(歩数)のグラフから、そんなミスまで分かるのだ。エライぞ、ポラール☆ サイトはちょっと重いけど♪ 価格はちょっと高いけど(笑)。それでは今日はこの辺で。。☆彡
(7日)
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分46秒 124 136
LAP 1(2.1) 11分40秒 139 147
2 11分40秒 146 152
3 11分57秒 150 158
4 11分57秒 150 160
復路(2) 11分07秒 149 162
計 13km 1時間12分06秒 142(81%) 162(93%)
(8日)
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分10秒 124 136
LAP 1(2.1) 12分00秒 137 142
2 12分03秒 141 145
3 11分58秒 146 150
復路(2.2) 11分57秒 146 154
計 11km 1時間02分07秒 138(79%) 154(88%)
(計 1996字)
| 固定リンク | 0
« 「ワクチン離婚」と「放射能離婚」の違い、ワクチン派vs反ワクチン派の対立・分断 | トップページ | 未解決問題「コラッツ予想」と確認用プログラミング(BASIC)~2011センター試験・数学ⅡB »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
- 買って2年半の iPad Pro 、モニター左側に黄色いシミ、右側に白い光が出たり消えたり&ジムバイク時速30km超(2025.05.21)
- iPad、iPhoneから画像ファイルを直接バックアップ保存できるSSD-PHP2.0U3購入&月初めから気合!(2025.05.03)
- 認証アプリ Microsoft Authenticator、2台目の端末(iPad)の追加はできない?&月末の距離稼ぎラン4(2025.03.31)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
コメント