« 眞子さまから小室眞子さんへ、記者会見も質疑応答も毅然と終了、ご結婚おめでとうございます | トップページ | C言語入門4~変数の入力と計算、型指定子 int(整数型)、float(実数型)、順次構造 »

ちょっと体調回復、無理して2ヶ月半ぶりにハーフジョグ&つぶやき

(26日)JOG 21.1km,1時間59分36秒,平均心拍 144

消費エネルギー 988kcal?(脂肪 287kcal)

   

「髪を切~~~ってきた時・・」♪ またか! いや、私も今、ホントに髪を切って来たのだ。バッサリ、3ヶ月分。美容師さんが切りたそうだったから(笑)。あぁ~、スッキリした。美容師さんはもっと切りたそうにしてたけど♪ そんなに長いのか!

             

お店で待ってる間に、聞き覚えはあるけど名前もグループ名も知らない曲が流れてたから、直ちにフレーズで検索。「アイランダー 歌詞 曲名」。失敗♪ islander、島民か! ひょっとして、「愛なんだ~」? 当たり!

      

ヘェーっ、V6の昔のヒット曲だったのか。ほんじゃ、美少年時代の美青年も歌ってるのかな?・・と思って、YouTubeの動画を見ると、いない。

   

ジャニーズ辞めたから、ビデオからも消されたのか? でも、動画から1人消すのは技術的に難しいはずだけど・・と思って検索したら、美青年はNEWSだった(笑)。しまった。。 ド素人か! いやぁ、一般男性なもんで。

    

まあ、乃木坂も欅坂もAKBもほとんど名前知らないけど♪ 韓国のファッション通販モデルの名前なら最近ちょっと覚えた(笑)。オタクか!

   

       

     ☆     ☆     ☆

というわけで、ゆる~い軽口で始めた今日のブログ記事。いや、『アレなんだ』♪ 無理やりか! そう。寝不足なんだ。というより、カフェイン不足かも。

   

私は昔、コーヒーの飲み過ぎで胃を痛めて以来、1日に2回か3回しか飲まないように心がけてる。ここ数年はほとんど、1日に2回だけ。しかも、紅茶やコカコーラを飲む時はコーヒーを1回減らしたりして、カフェインの摂取量をコントロールしてるのだ。健康的で、いいね♪

  

ただ、1回に飲むコーヒーの量が多くて、2杯分か2.5杯分だったりする(細かっ・・)。2回だと、4杯分か5杯分。まあ、ギリギリOKの量でしょ。実際、別に胃は痛まない。静かに胃ガンが進行中(笑)。オイオイ!

           

で、今日は朝、寝坊したから、ご飯を食べる時間が無くて、コーヒーも飲んでないのだ。やっぱり、強烈に眠いね。ということは、普段はカフェインで無理やり目を覚ましてると。「そうなんだ」。無理やりだろ! 今現在は、夜ご飯の直後だから、腹いっぱいでコーヒーが胃に入らない (^^ゞ ダイエットは?!

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、ボーッとしながらYahoo!のトップページを見ると、私向けにパーソナライズ(個人化)されてるから(?)、ズラーッと眞子さま・・じゃなくて眞子さん記事の見出しが並んでる。皇室オタクか!

   

211027a

   

私の感覚だと、昨日でもう区切りがついたんだけど、マスコミと世間的には全く区切りがついてないらしい。驚いたのは、会見後の昨夜。新居に報道陣も一般人も大勢集まって、上空にはヘリコプターまで飛んでたとか (^^ゞ それは流石にどうかと思うぞ。お2人はもちろん、周囲の人達が大迷惑。

   

これじゃあ、当初の予定より早くニューヨークに拠点を作って欲しいと、眞子さま(当時)が小室圭さんにお願いするのも分かるね。もう日本はムリだと。

  

しかし皇室的には、次の天皇陛下の問題の方が遥かに大きいはずだけど、令和の天皇になったばっかりの今、そんな話は不謹慎でしにくいのかね? どうせ揉めに揉めるに決まってるだから、今から本格的に議論した方が、天皇も皇后もご安心できると思うけど。。

   

   

     ☆     ☆     ☆

・・・って感じで、寝落ちしそうな状態でこれだけ書けば十分でしょ♪ まだ21時だけど、もう寝ようかな(笑)。高齢者か! いや、前の職場のSさんやYさんは、高齢者ではないけど、21時には寝ると豪語してた。まるで当たり前のように♪

   

とにかく、昨日は2日休んだ後、超久々にハーフ21.1kmに挑戦。呼吸困難で無理かと思ってたけど、運良くちょっと収まってくれたから、パブロン1錠だけ飲んで、咳止めトローチもポケットに入れて出発(結局、使わず)。

   

気温は低いけど、なぜか湿度が高かったから、序盤から変な汗をかいてしまった。それが乾かなくて、終盤は暑いような肌寒いようなビミョーな体感。東京五輪の後に走って以来、2ヶ月半ぶりだから、かなり全身が疲れてしまった。・・っていうか、もう五輪から2ヶ月半も経ったのか! 

   

トータルでは1km5分40秒ペース。まあ、最後は強引に2時間切ったし、ギリギリ合格点♪ 甘っ! 心肺負荷状態の折れ線グラフは、一気に黄色のゾーンに到達(オーバートレーニング)。気温13度、湿度96%、風速1.5m

    

211027c

   

変な汗で肌が湿ってたからか、新・心拍計はかなり高めにブレてたから、補正した。あぁ、そろそろコーヒー飲もっと。ではまた。。☆彡

   

  

211027b

   

       時間  平均心拍  最大

往路(2.4 km) 14分22秒 131 145 

LAP 1(2.1) 12分33秒 140 151

  2   12分43秒 139 150

  3   12分26秒 141 154

  4   12分09秒 142 152

  5   11分59秒 141 150

  6   11分45秒 147 158

  7   11分34秒 150 159

  8   11分26秒 152 161

復路(1.6)  8分39秒 154 163

計 21.1km 1時間59分36秒 144(82%) 163(93%)

    

         (計 2097字)

| |

« 眞子さまから小室眞子さんへ、記者会見も質疑応答も毅然と終了、ご結婚おめでとうございます | トップページ | C言語入門4~変数の入力と計算、型指定子 int(整数型)、float(実数型)、順次構造 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眞子さまから小室眞子さんへ、記者会見も質疑応答も毅然と終了、ご結婚おめでとうございます | トップページ | C言語入門4~変数の入力と計算、型指定子 int(整数型)、float(実数型)、順次構造 »