☆謹賀新年 2022(令和4年)☆
Bonne Annee!(ボ・ナネ: 良い年(直訳); 新年おめでとう(普通の仏文和訳))
紅組、2年連続優勝、おめでとう! ・・っていうのは、リアルタイムで記事を書いてる証拠だったりする♪ 昔は元日の記事だけは予約投稿で前日にセットしてたんだけど、この記事は本当に1月1日に書いてるのだ。今現在、1時41分。寝ろよ!(笑)
ところで、冒頭の宇宙の「日の出」写真。去年のコピペだけど(正直♪)、完全に忘れてた。そうそう。去年は直前の紅白歌合戦で、松田聖子が『瑠璃色の地球』を歌ったからだね。コロナに揺れる地球への、愛と祈りのメッセージ。
あれから1年。昨日の紅白は、まさかの事態で聖子が欠場になったけど、応援の意味も込めて、また地球の日の出の写真にしてみた。前澤友作の宇宙お金配りが目当てではないので、念のため(笑)
☆ ☆ ☆
もう一つ、新年執筆の証拠画像♪ いや、ちょっと明るい色も欲しかったわけ。このGoogleのホリデーロゴ、左端にとんがりハットみたいなものが付いてるから、紅白のラストシーンを思い出した。
そこで、3つ目の証拠も入れてみよう♪ っていうか、スマホでNHKプラスのアプリをずっと使ってなかったから、ちょっと試してみたわけ。スクショは出来ないからiPad撮影。受信料の問題もあるから、IDとパスの入力要求が結構こまかい。
今年は、控えめながらも観客を入れて、出演者は(ほとんど)マスクもせず、結構フツーにやってたね。そろそろ日本には、コロナの「終わりの始まり」の気配が漂ってるかも。
☆ ☆ ☆
個人的に『紅白』より好きかも知れない後番組『ゆく年くる年』を見てると、浅草寺の境内が凄い! 小池都知事の「密です」攻撃ももう流行らないと♪ コロナ以降、仲見世あたりは淋しい映像や画像ばっかだったから、新鮮な驚きがあった。
ちなみに欧米ではオミクロン変異株が大流行らしいけど、日本はいまだに「さざ波」程度。まあ、来年というか、1年後にどうなってるか分からないから、今のうちにあちこち行っとく方が賢いかも。去年の正月は第3波が急上昇してた。
マジメな話、コロナももう丸2年だから、出歩かずにジッと我慢し続けてる方が、健康リスクが高い気もする。もちろん、心の健康も含めて。
☆ ☆ ☆
ちなみに年末は、悲惨なことと良いことが1つずつあった。悲惨だったのは、テレビでNHKだけ映らなくなったこと (^^ゞ よりによって、ちゃんと受信料を払い続けてる国営放送だけが見れない。紅白とゆく年くる年を見なきゃいけない年末に♪ 義務か!
まあ、いざとなったらNHKプラスの動画配信もあるし、Android携帯でワンセグも見れるんだけど、やっぱり年末くらいは大きなテレビ画面でまったり見たい。
で、アンテナの感度調整とかやってみたんだけど、電波が弱い「弱電界」地域ってことなのか、一番上手く調整してようやく少し見れる程度 (^^ゞ しかも、私の身体が動くと感度がかなり変化するから、やたら調整しにくい。試しに、私の身体とアンテナ線を別のケーブルでつないでみたけどダメだった(笑)。変な人か! 結局、ついたり消えたりの悲惨な電波状況でテレビ視聴。
☆ ☆ ☆
ただ、そのテレビをいじってる時に、数ヶ月前から失くして困ってた物を発見したのだ♪ 気付かなかったというか、考えもしなかったというか。テレビの下にあんな物を置くか?
それが何なのかは、仕事に影響するリスクがあるのでここには書けない (^^ゞ そう。失くしてはいけないものを失くして、ここしばらくの間はちょっとビビってたのだ。街中や乗り物で落とすはずはないと思ってたけど、テレビの下か。そんなとこに誰が置いたの?、とか言いたくなるけど、私しかいないかも♪ とにかく、助かった。。♡
あっ、良い事と言えば、ココログのブロガー仲間のキッドさんが超久しぶりに記事をアップしてたのも、いいね♪ 1年間、未更新のままだと、ブログがロックされてしまうかららしい(笑)。そうゆう理由なんだ。ツイッターなんて、何年も放置してても無事だったけどね。ま、ニフティはきっちりビジネス的に運営してるとポジティブ・シンキングしとこう。
☆ ☆ ☆
そんな感じで、良い意味でも悪い意味でも動揺した年末だった。ただ、年末の最難関、1人フルマラソンを無難に完走した辺りから、メンタル的にはちょっとハイテンションになってる。「躁」といってもいいくらい♪
妙に元気がいいから、「イップス」的にずっと出来なかったことにどんどん挑戦してみよう。そんなヒマあったら仕事しろよ!って声も聞こえたりするけど、とりあえず先日の「チェス・プロブレム」アプリで遊んでみよう(笑)。ゲームか! いや、新たな頭脳トレーニングと呼んで欲しい♪
・・って感じで、今年の最初のブログ更新も無事に終了(やっつけ仕事♪)。それでは皆さん、今年もよろしく。良い年になりますように。。☆彡
(計 1997字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
コメント