前澤友作、宇宙ロケット打ち上げ&ISSドッキング成功、ロシア語(キリル文字)の意味解読2♪
(8日)傘Walk 6km,1時間10分,平均心拍 111
消費エネルギー 449kcal?(脂肪 198kcal)
「正直ブロガーさん」♪、ずっと忘れてたけど、ちゃんと長い訓練にも耐えて、ホントに宇宙旅行に出かけたわけね。
「金持ちの道楽」発言騒動とかあるみたいだけど、金とヒマがあっても普通はやらない事というか、できない事。素直にスゴイと思う。宇宙からのお金配りとかは、流石にちょっとビミョーだけど (^^ゞ カメラマン&アシスタントの平野陽三の頑張りと勇気も素晴らしい。命がけのお手伝い。意外と雪は少ない。
YouTubeの動画もちゃんと芸能人たちを集めて、しっかり作ってた。前澤友作、全くの規格外の人物♪ まあ、ホリエモンのロケット作りとどっちが凄いのか、よく分からないけど、私に絶対できないのは宇宙旅行の方。閉所恐怖症&高所恐怖症だから (^^ゞ 玉川徹か! いや、私は「全く興味ない」とか「金持ちの道楽」とか言わない♪
☆ ☆ ☆
私の場合、宇宙船の打ち上げも興味あるけど、全く知らないロシア語にも興味がある♪ 美人でサービス精神もあるザギトワもいるし(笑)。そうゆう理由か!
マジメな話、暗号解読みたいでちょっと面白いのだ。実際、前に前澤関連で書いたロシア語(キリル文字)の記事にも、そこそこのアクセスが入ってる。訳の分かんないアラビア文字とかと違って、ちょっと読めそうな雰囲気もある所がまた魅力的なんだろう。
MZ・前澤友作のソユーズ宇宙旅行、キリル文字のロシア語記事の発音と日本語訳(ちょっとだけ♪)&7kmジョグ
ではまず、上の発射直前の画像を解読してみよう。左右、2つの画像に分割。
ロシア語のキリル文字は、発音のルールと実際の発音が結構、違ってる。ここでは、Google翻訳の女性の音声を私が聴き取って、カタカナにしてみた。やっぱり、文字と意味だけだと言葉は分かった気がしない。読み方も重要なのだ。
文全体としては、「日本人宇宙旅行者たちが、ISSでの実験に参加」くらいの訳だろう。「手助け(ヘルプ)」というのは、そのまま訳すとちょっと違和感がある。自分たちの独自企画の実験が中心だろうし。
☆ ☆ ☆
続いて、宇宙と言っていい地点なのかよく分からないけど、地球の輪郭がハッキリ見える地点。青い地球とか瑠璃色の地球というより、白く見えるのは何でかね? 画像撮影や画像処理の問題なのかな。第3段ロケット切離しまで0秒。
MDというのが何の略称なのか分からなかったけど、推進力を与える多段ブースターの1つ1つの部分のことだろう。「MZ」(マエザワ)ではないはず♪
スピードの単位は、km/h。つまり時速。普通に見ると、km/yで「年速」かなと思ってしまう(笑)。あっ、高度200kmだから、宇宙の定義(100km以上)に入ってるね。
たったこれだけの発音と意味を調べるだけで1時間半くらいかかったから、もう止めよう (^^ゞ ロシア語が得意なNちゃん、合ってる? 読んでない? あっ、そう♪
ま、ロシア語解読ごっこには1円もかからないから、「一般市民の道楽」。といっても、一般人はやらないだろうけど(笑)。ごく一部のマニアの世界という意味では、宇宙旅行に近いものがあるのであった。
☆ ☆ ☆
一方、小市民の別の道楽は、ランニング。ところが、昨夜も冷たい雨が止まなかったから、傘ウォーキングに変更。
ラクそうに見えて、意外と脚が疲れる (^^ゞ まあ、私がまだ独特の筋肉の使い方に慣れてないってことか。ちょっと無理してストライド(歩幅)を広げてる感もある。
気温9度、湿度90%、風速3m。スピードが遅いから、傘さしてても風があんまし気にならないのは、ウォークの長所。体感としては楽勝で歩き終えたんだけど、実は翌日までたっぷり脚の疲れが残ってた。心拍は大体、合ってると思う。それでは、また明日。。☆彡
(計 1610字)
| 固定リンク | 0
« ドラマ化決定!、人気漫画『正直不動産』1巻(無料試し読み♪)の感想と個人的な思い出 | トップページ | 30kmジョグ、慣れないウォーキング疲れと弾むシューズで大惨敗・・&カルピスソーダと「そうだ待ち演説」♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
「ランニング」カテゴリの記事
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
コメント