早くも正月とお別れ・・&リハビリジョグ14km、息苦しい不織布マスクで
(3日)JOG 14km,1時間28分43秒,平均心拍131
消費エネルギー 711kcal?(脂肪 213kcal)
先週、書き過ぎたし、お正月も終わったから、今日もごく簡単に♪ 年末年始の注目の出来事と言えば、紅白歌合戦の視聴率が過去最低になったことくらいか(笑)。小さっ!
いや、日本の戦後を代表する風物詩だろう。文化遺産とか国宝として、あと28回、100周年を狙って欲しいけど、視聴率が30%を切ってしまうとヤバくなる。34%だから、もうかなり追い詰められてるのだ。
ただ、テレビ視聴世帯の全体の中での占有率は、むしろ高かったというデータもある(Yahoo!、鈴木祐司)。それが正しければ、紅白の視聴率が低かったというより、テレビ視聴者がかなり減ってたことになる。
まあ、全体的に若者向けの内容が多めで、映像や企画の演出も凝ってたから、高齢者層が脱落したかも知れないけど、やっぱり、リベンジ初詣とかリベンジ外出が影響したんじゃないかね? 31日から1日にかけての。
☆ ☆ ☆
で、紅白との関連はともかく、年末年始の外出が増えてるのは間違いない。大幅増とか、コロナ前の水準なんて話まで出てるほどで、新幹線の自由席の乗車率は170%に達した列車もあるとのこと。荷物も多いから、通路とデッキが一杯に溢れたんだろうね。クラスターは大丈夫なのか。
クラスターといえば、「東京大神宮」で職員に発生して一般参拝中止というニュースを見て、「東京大学に神社があるの?!」と驚いた人もいるはず(笑)。他人事か!
マジメな話、私はこの名前を初めて見聞きした。どれどれ。縁結びやパワースポットとして女性に人気とか。なるほど、私は一般男性だから全く知らなかったと♪ パワースポットって、萌え系の響きがあるな・・と思う人もいるだろうね♪ また他人事か!
とにかく、コロナ感染者は確実にリバウンドし始めてる。東京の1日の新規感染確認者数は3ヶ月ぶりに100人超え。全国では782人だから、今日か明日の夜には1000人超えの報道が出るかも。
まあしかし、まだまだ欧米と比べると僅かだし、日本の以前の波と比べても「さざ波」に過ぎない。政治家が言うと炎上するけど、私が言っとこう♪ 今現在、客観的な事実だから。国内の昨日の死者は、わずか1人だ。
☆ ☆ ☆
と言っても、公園で「マスクしてください」とかアナウンスが流れてるから(苦笑)、昨日も私は不織布マスクで走って来た。ハッキシ言って、息が苦しい。
これは、体育の時間に倒れる小学生が出るのも当然だろう。大人の私なら、苦し過ぎるとマスクを一時的にちょっとズラして酸素をたっぷり取り入れるんだけど、子どもだとそんな事はしにくいはず。先生や周囲の生徒の目線があるから。「・・・君、マスクずらしてる!」とか「ズルイ!」とか騒ぐ子どもはいると思う。
とにかく、かなり苦しかったけど、最後までマスクはしたままだった。ブログ記事のタイトルに「マスク」と書くために(笑)。そうゆう理由か! 私はホントの事しか書かないと公言してるから、誰も見てなくてもマスクをしたまま頑張った。自分で、いいね、と褒めとこう♪
まだフルからのリハビリ中だけど、14kmまで距離を伸ばして、トータルでは1km6分20秒ペース。マスクが無ければ6分近かったと思うな。とか言いつつ、太腿の筋肉は余裕が無かったりする (^^ゞ 気温10度、湿度50%、風速2m。ここ最近だと、寒さは緩んでた。お正月はいい天気が多いね♪
また新旧2つの心拍計を利用。数値データは少しだけ低めに補正。消費カロリーはほぼ平均の値にした。さあ、ブログはあっさり切り上げて、明日・・じゃなくて今日からお仕事しよう! ゴールデンウイークはまだか(笑)・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.9km) 12分10秒 119 130
LAP 1(3.1) 19分54秒 128 136
2 19分40秒 134 140
3 19分45秒 135 142
復路(2.7) 17分16秒 138 143
計 14km 1時間28分43秒 131(75%) 143(82%)
(計 1697字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
「ランニング」カテゴリの記事
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 17年半ぶりに3000m測定、後遺症で左足の親指付け根が痛い・・(2023.03.21)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
コメント