« ロッテ・佐々木朗希(ろうき)20歳・190cm、28年ぶりの完全試合!&新年度の仕事に追われて12kmラン | トップページ | お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話 »

たかが1km4分半のスピードが出なくなってる・・&テレビつぶやき

(11日) RUN 7km,36分17秒,平均心拍 142

消費エネルギー 330kcal(脂肪 66kcal)

  

どうゆう訳か、ドラマ『正直不動産』の視聴率のニュースが(ほとんど)出ない。火曜22時からの番組なら、遅くとも2日後の木曜の午前中にはスポーツ新聞のサイトとかが発表すると思うんだけど、NHKだからかね?

    

明日が水曜日だから、1週間遅れでビデオリサーチの発表があるのかな? 最近そもそも、ドラマをほとんど見なくなってるから情報にうといのだ (^^ゞ

   

   

     ☆     ☆     ☆

一応、リアルライブが世帯平均視聴率4.8%と書いてるし、大体そんなもんだろうけど、お約束の「ビデオリサーチ 関東地区」って言葉さえ入れてない記事だから信頼できない。

    

それにしても、世帯視聴率がそのくらいだと、個人視聴率は3%程度。ひと昔前なら、山Pファンが全員リアルタイムで見るだけでもそのくらいの数字になってたと思うけど、録画やNHKプラスの動画で見るファンがかなりいるってことかね?

  

ともかく、明日もリアルタイムで見なきゃいけないから、今日の記事は手抜きで時間を稼がないと(言い訳♪)。2日遅れだった超久々のドラマレビューは、さらに2日経った後にツイッター経由でプチヒット。有難いことだね ♡ 「いいね」ももらえたし。1つだけ(笑)。少なっ! スマホ閲覧だと結構、いいねマークは大きいから、言い訳しにくいかも (^^ゞ

   

220412a

   

   

      ☆     ☆     ☆

一方、テレビと言えば、民放の一部番組のリアルタイム配信が話題。何かと独自路線を突っ走るテレビ東京までTVerに参加して、自虐的な新聞広告まで出したらしい(自社系列の日経新聞)。

   

220412b

   

「全国放送っぽくふるまっていた件のお詫び」(笑)。「わたしたちテレビ東京は、一部の地域には放送されていないにもかかわらず あたかも全国放送しているかのようにふるまっていました。親や恋人と仕事の話をするときに、全国放送テレビ局員を気取って、他の全国放送と同じような雰囲気を醸し出していました」♪

   

「もう背伸びをしなくていいんだ! 全国の皆さまにリアルタイムでお届けできるんだ! そんな喜びから、こんな豪華な広告枠まで買ってしまいました」。日経の全面広告だと、4000万円くらいかね? 同系列割引で(笑)

   

  

     ☆     ☆     ☆

しかし、よく分からないのは、テレビ東京のキャラクター「ナナナ」(チャンネル番号7より命名)が、「バナナ」よりも黄色いコンドームに似てる件 (≧▽≦) コラコラ! そこか! いや、みんな思ってるだろうし、意図的なお遊びでしょ♪

   

220412d

   

真面目な話、よく分からないのは、極秘情報のテレビCMやスポンサー料金。民放がリアルタイム配信なんてやると、CMやスポンサーの問題はどうなるのかね? テレビと全く同じで動画配信するのかな? 少なくとも、今までの見逃し配信だと違ってたはずだけど。

  

まあ、今はまだ過渡期だし、試行錯誤中なのかも。ちなみに、瀬戸内海で生まれ育った私が、テレビ東京というものを知ったのは、中学1年くらいだったと思う。東京でそれなりに頑張ってるテレビ局らしいのに、何でこの辺りだと放送されてないんだろう・・とか、不思議に思ってた。今なら直ちに、「田舎だから♪」と答えるだろうけど(笑)

  

私が動画配信に対して一番不満なのは、画質。やっぱり、地デジの普通のテレビ放送と比べると、かなり劣ってる。5Gが普及したら同レベル(以上)になるのかも知れないけど、設備投資額も莫大になるし、まだ5年以上は先だろうね。。

   

  

     ☆     ☆     ☆

早くも最後に、昨日の走りについて。前日に続いて、新年度のリアルライフが忙しいから、走る時間が無い。・・っていうか、珍しく野球記事なんて書いたら予想外の時間を取られてしまったのだ (^^ゞ 正直ブロガーさん、いいね♪ ウッカリして、つまらない間違いを書くわけにも行かない。

   

で、僅かな時間しかなかったから、公園1周だけ本気で飛ばしてみた。僅か2km強だから、1km4分半ペースなんて楽勝だろうと思ってたら、とんでもなかった (^^ゞ 脚は動くし、心臓もボチボチだったけど、呼吸が苦しくて無理! 酸素が足りない。多分、必要な量を吸ってるんだけど、肺から全身への供給が出来てないのだ。赤血球の問題かね?

   

とにかく、あわよくば1km4分切りを目指してたのに、まさかの4分半オーバー! ガックシ。。_| ̄|○ そんなに遅くなってるのか。ひと昔前なら、その程度はハーフ21kmでさえ軽くこなしてたのに。ブツブツ♪

  

トータルでは1km5分11秒ペース。短い距離にしては遅いけど、全体のノリとしては間違いなく「RUN」だった。「JOG」ではない。気温18度、湿度77%、風速3.5m。暑いけど、風のおかげで何とか助かった。

   

新・心拍計はおそらくほぼ正しくて、一瞬だけ最大心拍173まで上がってる (^^ゞ 99%というか、本当は100%の限界ギリギリかも。旧・心拍計だと164なんだけど、ちょっと心停止リスクにおびえつつ、ではまた。。☆彡

  

  

220412c

  

往路(2.4 km) 13分40秒 127 144 

LAP 1(2.1) 9分44秒 154 173?

復路(2.5)    12分53秒 148 170

計 7km 36分17秒 142(81%) 173(99%) 

    

        (計 2125字)

| |

« ロッテ・佐々木朗希(ろうき)20歳・190cm、28年ぶりの完全試合!&新年度の仕事に追われて12kmラン | トップページ | お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロッテ・佐々木朗希(ろうき)20歳・190cm、28年ぶりの完全試合!&新年度の仕事に追われて12kmラン | トップページ | お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話 »