« 人は簡単には変われない、祟りの神風が吹かない限り♪~『正直不動産』第6話 | トップページ | 涙ぐむ美少女を殴り続けてKO(RSC)勝ち、ボクシング武術女子・奥村紗耶(山本千尋)~『未来への10カウント』第5話 »

楽天モバイルの料金プラン、0円終了より無制限終了の方が心配・・&11km走

(11日) RUN 11km,55分35秒,平均心拍 146

消費エネルギー 520kcal(脂肪 99kcal)

   

つい先ほど、プライベートで衝撃的なニュースがLINEで飛び込んで来た。まあ、とりあえず書かないことにしようか。・・・、書いていい? 読んでないって? あっ、そう♪

   

う~ん、しかし世の中、何があるか分かんないもんだね。「一寸先は闇」。3cm先が闇なら、単なる真っ暗闇じゃないの?♪ 一寸の距離は関係ないと思うけど(笑)

    

    

     ☆     ☆     ☆

で、社会的には、今日の昼過ぎに読んだ楽天モバイル関連のニュースに注目。「0円終了」。7月1日から。下は、ITmediaより

  

220513a

    

個人的には、裏切られたとは全く思わない。十分、予想されたことではある。1GBまで、しかも1台目だけとはいえ、無料は太っ腹過ぎるだろう。たぶん、名義を変えたりして複数で無料サービスを受けてるユーザーもいると思う(個人の想像)。下は、現行のプランⅥの広告。「0円」が目立ってる。

  

220513b

  

私は去年から、端末のスマホまでほぼ無料で使い始めて、今年から有料。もちろん、20GB超のへビーユーザーだから、無制限プラン。2980円+消費税=3278円。少なくとも大手だと、一番安いんじゃないかね? 

   

ただ、それが私の1台目だから、1GBまでの無料はもう使えない。わざわざ周囲の人間の名義とか使って無料サービスを受ける気にもならないから、0円終了自体は関係ないのだ。下は、新プランⅦの広告。ピンク色で似てるけど、0円が消えてる。正直楽天さん♪

     

220513c

   

  

      ☆     ☆     ☆

それよりも問題は、20GB超の無制限プランの料金2980円(+消費税)。去年、使い始めた頃は、まだ回線がつながりにくい場所がかなりあったから、それほど安いとも感じなかった(1年無料なのに♪)。首都圏の自宅でWiFiとして使っても、実行速度はイマイチか、イマニ。

             

特にダメだったのは、私の実家。ギリギリで通信エリア内に入ってるはずなのに、実際にはほとんど楽天回線はつながらなかった。1kmほど歩けば、つながる場所があって、そのまま家に帰るとつながったままの状態が保たれるんだけど、流石に面倒くさい。

  

仕方ないから、月に5GBだけ無料のパートナー回線(au)を使ったり、昔のfreetelの回線(ドコモ)を使ったり(iPadの格安SIM)。不自由な通信状況で何とか誤魔化して、我慢してたのだ。

   

   

     ☆     ☆     ☆  

ところが、昨年の秋くらいからかな? 普通につながるようになって、今だと首都圏の自宅より遥かに電波が強い♪ 実家の近くに基地局を追加したのか、あるいは、元々あった基地局の通信能力を増強したのか。首都圏内でちょっと変な場所に行っても、あんまし切れないようになって来た。

    

というわけで、出来ればこのまま楽天モバイルは使いたいんだけど、ポイントは安さのみ♪ つながりやすさなら、やっぱりドコモが信頼できる。本当に、「どこも」つながるのだ。流石、元・日本電信電話「公社」(古っ・・)。

     

正直言うと、一番期待してるのは、ソフトバンクの通信料金の大幅値下げ♪ それなら、私はずっとソフトバンクのユーザーだから、ソフトバンクだけの契約でまとめてスッキリ済むのだ。

  

でも、ソフトパンク・グループが先日発表した決算は予想通り、大赤字。不振なのは投資部門で、携帯・通信だけなら順調なんだろうけど、これ以上の大幅値下げは期待薄だろう。

  

ってことで、三木谷社長、無制限の料金だけは死守してね♪ 3GBとかのプランなら、値上げしていいから(笑)。自己中か! そもそも「Rakuten UN-LIMIT(楽天・無制限)」って名前だから、無制限の安さが売りなのだ。そこが無くなると、解約が無制限になるかも♪ 契約者数は有限だろ!

   

   

      ☆     ☆     ☆

眠いから、もう止めよう。雨の日や低気圧の日は、子どもの頃から眠いのだ。紫外線の刺激を浴びる量が減ることも関係してるのかも。

   

で、昨日・・じゃなくて一昨日(水曜)の走りは、また11kmが限界。仕事に追われて時間が無かったから、よっぽど休もうかと思ったけど、木・金も走れそうになかったから、渋々と公園へ。テンションは低かったし、前日の疲れもちょっとあったけど、意外と足腰は元気だった。

  

トータルでは1km5分03秒ペース。またまた、1km5分は切れず (^^ゞ こんな低い壁を越えられないとは。。 気温18度、湿度84%、風速2m。新・心拍計はほぼ正常に作動したけど、高過ぎる所だけ低めに補正した。ではまた。。☆彡  

   

   

220513d1

   

往路(2.4km) 13分11秒 131 140 

LAP 1(2.1) 10分39秒 147 154

  2   10分35秒  150 156

  3   10分19秒  154 161

復路(2.2) 10分51秒  151 161

計 11km 55分35秒 146(83%) 161(92%)

   

      (計 1965字)

| |

« 人は簡単には変われない、祟りの神風が吹かない限り♪~『正直不動産』第6話 | トップページ | 涙ぐむ美少女を殴り続けてKO(RSC)勝ち、ボクシング武術女子・奥村紗耶(山本千尋)~『未来への10カウント』第5話 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 人は簡単には変われない、祟りの神風が吹かない限り♪~『正直不動産』第6話 | トップページ | 涙ぐむ美少女を殴り続けてKO(RSC)勝ち、ボクシング武術女子・奥村紗耶(山本千尋)~『未来への10カウント』第5話 »