« ブラジルvs日本代表(親善試合)、至宝ネイマールがフル出場で魅惑のプレイ、PKも余裕で1-0勝利 | トップページ | ドネアが井上尚弥の右ストレートでダウンしたのは、既にダメージがあったから&再び低心拍ハーフ »

コロナで2年ぶりの10人規模の会食、大声で4時間喋りまくったけど果たして・・?♪

いやぁ、こんな事になるとは、何重にも予想外 (^^ゞ 私は5人の会食に誘われたつもりだったけど、結局その2倍。店内の個室に近い空間で、4時間も大声で喋ってしまった。まだ声がちょっと枯れてる。

  

ほとんど誰も帰ろうとしなかったのも想定外。女子、大丈夫か?♪ どうせ女の子が誰か早めに切り上げるだろうから、その時に一緒に帰ろうかなと思ってたのだ。で、「ちょっと休もうか?」とか (≧▽≦) オイッ! いや、自宅でNHKのテレビを見ると。『100カメ』ね(笑)

   

ちなみに、右奥で手を出して熱弁をふるってるのは、A♪ 実名イニシャルだろ! まったく変わらないなと突っ込んだら、お前もなと返された(笑)。いや、私はかなり温厚で寛容な大人に成長してるけどネ。

   

220608a

   

   

     ☆     ☆     ☆

集まったのは、首都圏の某有名地域の洒落たレストラン。しかも、コース料理ということで、まず服装が気になった。公式サイトの隅々まで目を通したけど、ドレスコードのようなものは一言も書いてないどころか、マスクの話も一言も無し。

   

コロナ対策のパーテーションがあるとか、非常に風通しが良いとか、そういった状況を想像してたけど、手指消毒のアルコールのみ。しかも、・・・・・・(伏字・・笑)。

  

これはもう、しょうがない。最初から「覚悟」を決めることになった♪ 何? 「とりあえず、ビール」(古っ・・)。

  

220608b

   

  

         ☆     ☆     ☆

前菜の1つは、琵琶・・じゃなくて枇杷(びわ)とチーズ。全く知らない料理だから、ビワだけ食べて他を残しそうになった所で、周囲をキョロキョロ (^^ゞ 葉っぱはともかく、チーズは食べなきゃね。

  

ナイフ、フォーク、スプーンを、使った後に「レスト」(置く台)に戻して次の料理を待つというのも、ちょっと緊張する所♪ この金属製のレストが小さいし、滑るのだ。滑り落ちると、テーブルを汚してしまうことになる。

  

おまけに、ブロガーはすかさず写真も撮らなきゃいけないから、忙しい♪ ちなみに今回はiPadを持ってなかったから、SHARPスマホのカメラを使用。おまけに画質設定を標準にしたままだったから、解像度も画質も低い。失敗した。。 

   

   

      ☆     ☆     ☆

220608c

   

もう1種類、お魚を使った前菜が出た後、パスタが2種類。量は少ないけど、どれも流石に美味しい☆ 上の写真は、トリュフのパスタ。ニンニクを上品にしたような香りか♪

  

試しに「トリュフ 香り」で検索をかけると、検索候補にすぐ「ニンニク」と出た。後で、ニンニクの何倍の値段なのか計算するかも(笑)

    

もう1種類のパスタは写真を撮り忘れてる。喋って、食べて、飲んで、撮って。コース料理は忙しいのだ。しかも、あちこちで違う話をしてたりするから、耳も「聖徳太子」状態。最近は「分離集音」なんて用語もあるらしい。

    

   

    ☆     ☆     ☆

220608d

  

メイン・ディッシュは、牛フィレ肉に、モリーユ(キノコの一種)を使ったソースを合わせたもの。料理にうるさい人間が揃ってたのに、素直に美味しいと感動してた。語彙(ボキャブラリー)は少ないけど♪ 『美味しんぼ』みたいなウンチクを語ってるヒマはない。そもそも、何か喋ってる途中で、次々と違う話をしてくるから(^^ゞ

    

220608e

  

そして上が、ドルチェ(イタリアンのスイーツ)とデザートの盛り合わせ。お品書きに詳しく書いてないから、名前も素材も分からず (^^ゞ 赤いのは、適度な酸っぱさのシャーベット。色も考えてるんだろうね。

  

最後はドリンクで、私はアイスコーヒー。後は、別料金でそれぞれ色んなドリンクを注文。みんな、それほど飲んでないけど、一番の酒豪はやっぱり女子のHか♪ 可愛い顔して、完全なザル(笑)。底なしなのだ。たぶん、財布を底なしにさせられた男子も少なくないはず(個人の想像)。

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、全部合わせた料金は、1万円札でたっぷりお釣りが来た♪ 女子は割引料金だったのに、あれでホントに足りたのかね? 誰かこっそり余分に出してたんじゃないかと心配になるほど。そう言えば、ワインメニューから選ぶ時、安いのを選んでた(笑)

  

220608f

   

「喋りまくった後はようやく、マスクを付けて駅に向かうのであった」。この文は何を意味してますか?、とかいう国語の問題があってもいいかも(笑)。時を表すフレーズと副詞のかかり方を考えると。。♪ ガクガク、ブルブル。。 っていうか、どこの駅のすぐ近くでしょう?

   

それにしても、上の写真とか、私は何も声をかけずにいきなりスマホを構えてるのに、数秒でみんな気付いてポーズを取ってる♪ 敏感で、いいね。帰宅後は走ろうと思ってたのに、写真やLINEのやり取りをしてる内に眠くなってしまったから、走らずに寝てしまった (^^ゞ

   

とにかく、2年ぶりの本格的な会食は非常に楽しかったのであった。ちなみに、今のところは大丈夫(たぶん・・笑)。とはいえ、ちょっと身構えつつ、ではまた。。☆彡

   

      (計 1968字)

| |

« ブラジルvs日本代表(親善試合)、至宝ネイマールがフル出場で魅惑のプレイ、PKも余裕で1-0勝利 | トップページ | ドネアが井上尚弥の右ストレートでダウンしたのは、既にダメージがあったから&再び低心拍ハーフ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ブラジルvs日本代表(親善試合)、至宝ネイマールがフル出場で魅惑のプレイ、PKも余裕で1-0勝利 | トップページ | ドネアが井上尚弥の右ストレートでダウンしたのは、既にダメージがあったから&再び低心拍ハーフ »