ボクシングや人生の「不撓不屈」、撓まないことでも屈しないことでもない~『未来への10カウント』最終回
今週、残り300字♪ 誰も書いてない大切なことだけ書こう。
「不撓不屈」(ふとうふくつ)。辞書的、語源的な意味では、撓(たわ)まないこと、屈しないこと。下は出典の『漢書』列伝(叙伝)。
それは、ボクシングと矛盾する。だから面白い言葉なのだ。防御テクニックでは、たわむこと(スウェーバック)、屈すること(ダッキング)が基本。
☆ ☆ ☆
人生も、たわんでも屈してもいい。回復力(レジリエンス)こそ大切。
桐沢(木村拓哉)も以前は卑「屈」だったし、不撓不屈は「どんな困難なことがあっても負けずに立ち上がること」としてた。
最後はアナウンス美少女の森日菜美♪ 今週は15000字で終了。また来週☆彡
(計 336字)
cf. ボクシングのジャブ(jab)の語源、スコットランド英語のジョブ(job、突き刺す)経由の擬音語か~『未来への10カウント』第1話
競技人口が非常に少ないボクシング、高校インターハイ(総体)の女子部門は無い~第2話
残り字数わずか、軽~い感想(『未来への10カウント』第3話)&涼しい11km
必殺技?ダンダダン(左フック・左ボディで崩して右フック)、防御とカウンターに敗北~第4話
涙ぐむ美少女を殴り続けてKO(RSC)勝ち、ボクシング武術女子・奥村紗耶(山本千尋)~第5話
今週、既に制限字数オーバー、『未来への10カウント』第6話、軽~い感想♪
力が強くて嫌われるけど一理あるかも知れない者が病院へ、西条はロシアのメタファー(比喩)~第7話
「できますか?」「無理です」、教師とボクシング部コーチと焼き鳥屋の掛け持ちも~第8話
(追記361字 ; 合計697字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話(2023.05.30)
- 犯罪捜査「ロカールの法則(交換原理)」とフランス語原文、サブタイトル「第四の終章」の意味~『教場0 風間公親』第7話(2023.05.23)
- 子どもの原風景と運命、イメージと現実の連鎖~『教場0 風間公親』第6話(2023.05.16)
- カンニングの法則、SNSや地図のトラップ(罠としての間違い)、大学教授のパワハラもどき~『教場0 風間公親』第5話(2023.05.09)
- 放送70周年で各局のエース・アナ集結、NHK『アナテレビ』&13km走(2023.05.05)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話(2023.05.30)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
- 犯罪捜査「ロカールの法則(交換原理)」とフランス語原文、サブタイトル「第四の終章」の意味~『教場0 風間公親』第7話(2023.05.23)
- 子どもの原風景と運命、イメージと現実の連鎖~『教場0 風間公親』第6話(2023.05.16)
- カンニングの法則、SNSや地図のトラップ(罠としての間違い)、大学教授のパワハラもどき~『教場0 風間公親』第5話(2023.05.09)
コメント