ドネアが井上尚弥の右ストレートでダウンしたのは、既にダメージがあったから&再び低心拍ハーフ
(8日) JOG 21.1km,1時間54分14秒,平均心拍 139
消費エネルギー 880 kcal(脂肪 31 kcal)
先日、美容室に行ったら、女性の美容師さんなのに、まさかの格闘技ネタで話が盛り上がった♪
「井上尚弥のボクシングの試合を見たいけど、2年ぶりの飲み会がある」とか話してみたら、まさかの食いつきで、武尊(たける)vs天心の試合に行きたかったとか、動画の有料配信のやり方が分からないから友達に見せてもらおうかな、とか♪
なるほど。有料動画も数人でワリカンで見れば安くなるわけか。契約上はどうなんだろう? まあ、現実問題として、防止はムリだけど。
☆ ☆ ☆
とにかく、3団体の世界王座統一戦、バンタム級の試合は、アマゾン・プライムの録画で見た。WBA、IBFの井上と、WBCのドネア(フィリピン)。
せっかくプライム会員なんだから、見ないと損する・・といっても、見るのは初めて♪ 井上はどうも飛び抜けた逸材らしいな、とは思ってた。しかし、井上のファイトマネーだけで2億円とか言われてる試合を会員に無料で見せるってことは、よっぽどプライムは儲かるわけね (^^ゞ サブスクリプション、恐るべし。私もハマッた後はなかなか抜け出せない。
で、長い録画の井上の所だけ見ようとしたら、動画のレスポンスは遅い。ようやく始まったと思ったら、世界に中継するために、しばらくは英語のリスニング♪ まあ、勉強になっていいけど。
ラウンドガール(またはリングガール)の2人が素晴らしかったとか、井上の勢いを借りて誉め言葉が並んでるけど、レースクイーン・コンパニオン好きの目線で見ると、普通だろう(個人の感想♪)。顔、表情、スタイル、コスチューム。
どちらかと言えば、ショートの天野麻菜(30歳)の方が好みかな。ただし、雪平莉左(27歳)の方が少し若いと。
☆ ☆ ☆
そんな事より、肝心の試合内容。最初、ドネアの動きはかなり良かった。脚がよく動いてるし、先に左フックでバシッと音を立てたのもドネア。1ラウンドの中盤までは互角だった。
ところが後半、ちょっとずつ井上のパンチが当たって、徐々にダメージが蓄積してたんだと思う。ラウンド終了間際、思い切り右ストレートを浴びてダウン。井上は髪型も色もキレイに決まってる♪ もちろん、減量成功で見事に引き締まった肉体も。
解説は「クロスカウンター」と言ってたけど、ドネアの左腕(フック?)はまだほとんど伸びてないから、クロスにはなってない。むしろ、出鼻をくじく形で思い切り側頭部にヒット。これはキツイというより、危ないレベル。
ドネアは、左フックを打とうとしてたんだろうけど、あまりにも顔面の左側が無防備だった。ということは、本当の勝負所はもっと前にあったはず。あの30秒前~5秒前の間かな。
しかしもう、時間が無いから分析は止めよう。既に格闘技ファンの感心は、次の武尊vs天心とかに移ってそうだし♪ それにしても、この試合の隙に空き巣に入った泥棒は、何とも悪賢いけど、自宅のセキュリティはどうなってたのかね? お金はあるんだから、しっかり守れば大丈夫だったと思うけど。。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民ランナーは、飲み会も含めて2日休んだ後、昨日は4日ぶりに再びハーフジョグ。こんなに短い間隔でハーフを走るのは数ヶ月ぶりか。昔は3日連続もあった気がするけどなぁ。ブツブツ♪
腰痛と右ふくらはぎ痛はちょっと落ち着いてるけど、まだ怪しいから、低心拍で十分な余裕を持って。途中で雨が降り出すと思って、上は念のために長袖。結果的に、本当に残り30分は小雨だったし、風もあったからちょうど良かった。
終盤はやっぱり右ふくらはぎ痛が強まったから、適度に流して、トータルでは1km5分25秒ペース。ま、続けざまにハーフを走っただけでも良しとしとこう。気温17.5度、湿度86%、風速2.5m。新・心拍計は終盤ちょっと乱れてたから、軽く補正した。
他の事を色々やりながらブログ書いてたら、遅い、遅い (^^ゞ 何事も集中が必要だね。キリッ! (`・ω・´) たまにこの顔文字を入れたくなるんだよな・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4 km) 14分02秒 124 136
LAP 1(2.1) 11分51秒 135 143
2 11分45秒 137 144
3 11分26秒 139 146
4 11分36秒 139 147
5 11分19秒 140 146
6 11分10秒 144 157
7 11分12秒 143 151
8 11分17秒 149 165
復路(1.6) 8分38秒 147 159
計 21.1km 1時間54分14秒 139(79%) 151(86%)
(計 1909字)
| 固定リンク | 0
« コロナで2年ぶりの10人規模の会食、大声で4時間喋りまくったけど果たして・・?♪ | トップページ | 「正直」再考、語源、意味、良し悪し、ビリー・ジョエル「Honesty」の歌詞~『正直不動産』最終回(第10話) »
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
「格闘技」カテゴリの記事
- ブルース・リー名言「水になれ!」(Be water)の出典、ロスト・インタビューではなく、ドラマ『Longstreet』&1500m測定(2023.02.07)
- アントニオ猪木、79歳で永眠、海外の反応とか&自転車で多摩川上流、4年ぶり(2022.10.03)
- 朝倉未来がメイウェザーにTKO負け!、カウンターの右ストレートの前の左が効いてたのかも・・&リハビリ10km(2022.09.27)
- 天心vs武尊、試合翌日の無料abema動画視聴の感想&巨大イベントの大人の事情(2022.06.21)
- 天心vs武尊、abema動画のPPV料金5500円が高いからツイッター検索で更新しまくり♪&10km(2022.06.20)
コメント