今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km
(2日) JOG 8km,42分19秒,平均心拍 140
消費エネルギー 380kcal(脂肪 84 kcal)
コロナのせいだけじゃないけど、この2年半で法事とか親戚付き合いが一気に無くなってしまった。
本来なら、先月は法事が2つ入るはずだったけど、どちらも無し。私も、お寺のご住職から、「お盆棚経」のお知らせを受けたけど、コロナでお断りした。
というか、もともと、一番最初にコロナで断って来たのは、あちらの側だったのだ。まあ、あちこち檀家を飛び回って、多数の人の飛沫とエアロゾル(空気中ウイルス)を浴びてるんだから、ごもっとも。仏のパワーがコロナに効くかどうかは、まだ実証されてない。調べてないけど♪
ちなみに、お盆棚経とは、お盆の「棚経」のこと。棚で色々と準備してお経をあげるから、棚経というらしい(by google♪)。お経を棚上げにするという意味かと思ってる人もいるはず(笑)。他人事か!
☆ ☆ ☆
で、今年のお盆はずいぶんラクだなと思ってたら(罰当たり♪)、そうそう。盆提灯というか、回転灯篭を出してたんだった。これ、出すのも片付けるのも手間がかかるんだけど、まあその苦労が供養になるってことだろうね。仏様の苦労はこんなもんじゃなかったよと。確かに。
ふと、「母さんが 夜なべをして 手袋あんでくれた♪」なんて歌詞が頭に浮かんで来た。窪田聡、作詞・作曲。「かあさんの歌」。「とうさんの歌」はないのか(笑)。似たものならあるけど。
とにかく、夜なべじゃないけど、私も夜に回転灯篭を組み立てたのであった。ちょっと、汗かいた(実話・・笑)。ちなみに、本当に4つとも回ってる。左手前が最初、回らなかったから、回転部と筒と羽をちょっといじったら廻ってくれた。3年前には、回し方(直し方)の記事もアップしてある。
なお、お盆棚経をご遠慮したら、塔婆代をお願いしますとのこと。よく知らないけど、要するに、檀家がみんなでお寺を支えるってことだろう。後ほど送らせて頂こうか。
☆ ☆ ☆
一方、3年ぶりの自転車レースがどうも開催されそうな感じになってて、焦ってる小市民アスリート。毎日、公式サイトで中止のお知らせが出ないか見てるんだけど、まだ出ない(笑)。正直で、いいね♪ ホントにやるの?(^^ゞ 油断してたわ・・っていうか、今でもまだ油断してたりする。
しかし、今すぐ乗鞍の坂を登れと言われると悲惨なことになるから、最低限の悪あがきは必要。昨夜も気温28.5度(!)の危険な猛暑の中、8kmだけスタスタ走って来た。この気温と今の走力で、トータル1km5分17秒ペースというのは、わりと頑張ってるね・・と思うのは本人だけだね(笑)。18kmならともかく、距離が短すぎるのだ。
湿度76%、風速1.5m。湿度がちょっと低めだったのが幸い♪ 仕事と雑用に追われる中、今日は早くもこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
LAP 1(2km) 11分42秒 123 139
2 10分22秒 140 144
3 10分18秒 147 150
4 9分50秒 153 160
計 8km 42分19秒 140(80%) 160(91%)
(計 1289字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
コメント