« 安倍晋三・元首相の国葬(儀)、ナレーション抜きのライブ動画最後の映像と感想 | トップページ | ノートPCの故障(点滅)、HDMIケーブルでテレビを外付けモニターにすると直ったけど・・&また10km »

『ニュース7』の美人女子アナ・川﨑理加、国際放送『NHK WORLD』で見事な英語力を発揮♪&また10km

(27日)JOG 10km,54分41秒,平均心拍 135

消費エネルギー 485kcal(脂肪 126kcal)

  

あ私はNHKプラスの動画で『NHKニュース7』を「聴く」ことが多い。画面はあんまし見てない。副音声で英語のリスニングをするのが目的。

  

ただ、最初の画面は見る。ニュース項目の見出しが並ぶし、その右側にキャスターというか、美人女子アナが立ってるから♪ 下は22年9月25日の番組冒頭。国葬のニュースから始まることもあってか、引き締まった表情を見せてる。

       

220929a

    

220929b

    

 

      ☆     ☆     ☆

220929c

  

この美人アナが昨日、ネットの英語番組に登場してたから驚いた。『ニュース7』の英語の副音声は、1時間半くらいで消されてしまうから、ネットの国際放送『NHK WORLD』で英語の勉強をすることもたまにある。そこにいきなり彼女が登場したのだ。放送は一応、生だけど、半日後くらいまで視聴可能。その後はすぐ削除か。

     

こちらはすべて英語で、現地報告と天気予報以外、ほぼ1人で司会(アンカー)。今まで、私が見る時は、ハーフみたいな男性が多かった。これは『NEWSLINE』という普通のニュース番組。調べてみると、昨年(2021年)の末くらいから起用されてたらしい。ただ、10人くらいが交代で担当してるから、見れる確率はあんまり高くない。

     

220929d

    

日本人にとってはマイナーな国際放送とはいえ、日本人的な名前の女子アナが1人でスタジオを仕切ってる姿はカッコイイ♪ 実際は米国生まれの帰国子女で、何度か日米を行き来してるらしい。全く知らなかった。見た目だけだと、純日本人に見える。ウチの田舎で近所の子供たちと遊んでそうなタイプ♪

   

英語は余裕でペラペラ話してるんだけど、他のキャスターと違って、どことなく日本人っぽい。すごく英語が得意な日本人という感じで、帰国っぽくない発音。リスニングが苦手な私にとっては、聴き取りやすくて、Good♪ 下は『NEWLINE ASIA24』。アジア版のニュース。

      

220929e

   

   

     ☆     ☆     ☆ 

220929f

   

彼女の個人情報はネットのあちこちに書かれてるけど、個人のまとめ系サイトがほとんどで、情報の出典が無いものが多い。しかも、信頼できそうな出典がないことも明記されてない。

  

TOEIC満点(990点)という凄い情報も、NEWポストセブンの記事以外にソース(情報源)は見当たらなかった。そのポストセブンの記事も、何を根拠に書いてるのか明示してない。ただ、TOEICというテストはそれほど難しい問題内容でもないので、満点でも不思議はない。難関大学の二次試験の英語で満点という話とは違ってる。

     

220929g

  

NHKの日本語の公式紹介と、国際放送の英語の紹介を見ると、ミシシッピ川の近くで生まれて、小中はテネシーで5年間過ごしたとのこと。ミシガンにもいたらしい。特技はなし。好物は、ピーナッツバターといちごジャムのサンドイッチとか(笑)。大阪出身のお父さんが作るお好み焼きも好きだと。

  

年齢も不詳で、ネットに書かれてる28歳というのは、単に経歴からの推測だろう。ストレートに進学・就職してれば、今は28歳くらいということ。生年月日は見当たらない。公開しないということは多分、もっと年上か年下か、どちらかじゃないかな。ミスコン歴も見当たらないけど、上智大学でミスターコンテストの司会をしてたのはtwitterで確認できた。

    

とにかく、これで『NHK WORLD』を見るのが楽しみになった・・と思って、さっき見たら、彼女は出てなかった♪ そう。キャスターの出演がランダムで不定期だから、お目当てで視聴するのは難しい。毎日見ろってことか♪ インスタグラムや公式ツイッターで放送予定を教えてくれればいいのに。NHKの広報担当さん、よろしく!

  

  

P.S. 23年2月17日、デイリー新潮が、川﨑アナの結婚を報道。10歳年上で同じく米国経験の長い先輩、井上裕貴アナと去年入籍したらしい。お似合いだけど、ガックシ。。_| ̄|○

 

   

     ☆     ☆     ☆

一方、単なる小市民ランナーは一昨日も10kmだけジョギング。疲れてるけど、月末恒例の距離稼ぎなのだ。特に9月は残暑が厳しいから、どうしても下旬まで手抜きしがちになる♪

  

まだランの身体が出来てないのに3日連続だから、負担の軽い走りを心掛けて、トータルでは1km5分28秒ペース。ま、こんなもんか。気温20.5度、湿度83%、風速2.5m。数字よりは暑く感じた。

   

新・心拍計は久々にほぼ正常に作動。終盤の心拍低下は、長めの信号待ちだろう。わざと待ち時間が長くなるように、信号の手前でペースを調整することもあるのだ♪ 正直で、いいね! また雨音が聞こえるな・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

   

   

220929h

  

往路(2.4 km) 14分09秒 123 130 

LAP 1(2.1) 11分55秒 133 143

  2   11分24秒 140 148

  3(2) 10分00秒 145 152

復路(1.3)    7分14秒 141 151

計 10km 54分41秒 135(77%) 152(87%) 

      

      (計 1960字)

  (追記87字 ; 合計2047字)

| |

« 安倍晋三・元首相の国葬(儀)、ナレーション抜きのライブ動画最後の映像と感想 | トップページ | ノートPCの故障(点滅)、HDMIケーブルでテレビを外付けモニターにすると直ったけど・・&また10km »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 安倍晋三・元首相の国葬(儀)、ナレーション抜きのライブ動画最後の映像と感想 | トップページ | ノートPCの故障(点滅)、HDMIケーブルでテレビを外付けモニターにすると直ったけど・・&また10km »