7ヶ月ぶりに1km4分台のペース、足腰より背筋が疲れた・・&一言つぶやき
RUN 11km,54分29秒,平均心拍 143
消費エネルギー 520kcal(脂肪 99kcal)
また書き過ぎになって来たから、今日はサラッと終わりにしよう。月火水木の4日間でもう1万字も書いてる。昨日のコネタで3000字も書くとは思わなかった (^^ゞ おしゃべりか!
いや、あれはちょっとした個人的事情もあったから、こだわったわけ。私の非公開の個人情報と密かにつながってる内容なのだ・・と書いたところで、身内でさえほとんど分からないはず♪ 分かるのは1人か2人か。
☆ ☆ ☆
で、今日はいきなりもう、走りの話に入って、すぐ止めてもいいんだけど、チラッとだけつぶやいとこうか。一部で話題の、盲腸ガンについて。大腸がんはメジャーだけど、盲腸がんという言葉は初めて聞いた気がする。
というより、私はまだいわゆる「盲腸」(虫垂炎)になってないこともあって、盲腸と虫垂あたりがモヤモヤしてた。大腸の始まりの部分が盲腸で、そこから突き出た部分が虫垂ね。あの辺りが痛み始めたら怖いな・・とか、時々思ってるけど、何とかこのまま逃げ切りたい。
で、盲腸は大腸の一部だから、盲腸ガンも大腸ガンの仲間と考えていいらしい。それなら、わりとメジャーな病気とも言えるけど、病気自体も芸能ニュースの真相もまだよく分からない。
例によって、今のところスポーツ新聞の大半はスルーしてるけど、超久々に読んだサイゾーの記事に興味深い話が書かれてた。新潮は以前はジャニーズ事務所に批判的な記事を書いてたけど、ここ数年は仲良くしてるというお話。そう言えば、そんな気もする。
まあ、それを言うならサイゾーだって、昔と比べるとずいぶん甘口になってるのだ。サイゾーウーマンとか、特に。ジャニーズに関しては、辛口の記事を書くよりも甘口の記事の方がウケるとか、金になるということなのかも。
話を戻して、ではどうして協調路線になった新潮が、半ばジャニーズ的なタレントの暴露記事を出したのか。それは、事務所がスクープ記事を止めなかったから。確かに、別に個人的評価がマイナスになるような話ではないし、本人への自覚を促すという意味でもむしろ、多少の話題になった方がいいのかも。まあ、とりあえず部外者としては様子見ということで。。
うん。このくらい抑制的な書き方なら怒られないでしょ(個人の感想♪)。誰に?!
☆ ☆ ☆
一方、走りの方は、また短距離でスタスタ11km。気分的には、前日に試し履きした新シューズをまた使いたかったけど、アキレス腱にちょっと擦れてるから止めといた。徐々に慣らしていこう。
で、以前から使ってる弾むシューズ、ノヴァブラストを履いて出発すると、左の前足の曲がる部分がちょっとだけ痛い。あぁ、これは完全に新シューズのダメージだね。全く違う作りの靴だから、気を付けよう。
走るより、他にやる事が溜まってたから、あんまし気合が入ってなかったのに、なぜか序盤から妙に太腿が軽い。これは行ける!と判断して、1km5分切りを狙うことに決定。往路のウォーミングアップから速めで、周回以降はずっと1km4分台。
☆ ☆ ☆
トータルでは1km4分57秒ペース☆ パチパチパチ \(^o^)/ ・・とか喜ぶほどでもないね (^^ゞ 昔はこんなの全くフツーっていうか、この涼しい時期ならハーフ21kmを4分台で楽にクリアしてたのだ。ブログを始めた頃なら、30kmでも4分台で普通だったのに、ガックシ。。_| ̄|○
ここ2年半のコロナ禍もあって、完全にスローペースに慣れてしまってた。いいねの反対、よくないね。調べてみると、今年の3月下旬以来、7ヶ月ぶり! その前もかなり間が空いてる (^^ゞ おっせーわ! 走ってる途中から、背筋にかなり負荷を感じた。自転車だと全く使わない箇所で、走りながら背筋に手を当てるとグイグイと力が加わってる感触がある。
気温12.5度、湿度75%、風速1.5m。秋らしい、ちょうどいい涼しさで、走ってて気持ち良かった♪ 新・心拍計は完全に高過ぎる値を刻んでたから、大幅に下方修正。ホント、いまだに原因が分からないね。そんなに手首を振ってるわけでもないし、ベルトの締め具合もちょうどいいはず。
汗が流れなくて、皮膚が乾燥してるから? 心も乾いてるとか(笑)。寒っ! そう。今夜も寒いのだ♪ というわけで、今日も寝る前に記事をアップ。いいね! ではまた明日。。☆彡
往路(2.4 km) 13分13秒 124 138
LAP 1(2.1) 10分22秒 144 152
2 10分12秒 150 153
3 10分07秒 152 155
復路(2.2) 10分35秒 148 156
計 11km 54分29秒 143(82%) 156(89%)
(計 1925字)
| 固定リンク | 0
« マスク騒動裁判の奥野被告へ、「これは『ルビンの壺』」ではなく、社会的な決め事です&新シューズの靴慣らし9km走 | トップページ | SHARPツイッター「死ぬほど嫌いな家事をおしえて」♪、私は子どもの頃から・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
- 両スネ痙攣と右足首プチ捻挫に負けず、最高に気持ちいい快走♪ ~ 東京ニューイヤーハーフマラソン2025(旧ハイテク)(2025.01.13)
- レース前日、まさかのプチ呼吸困難がぶり返し!、寝苦しいほどだから、慌ててノドの腫れ用トローチ購入・・(2025.01.12)
「ランニング」カテゴリの記事
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
- 両スネ痙攣と右足首プチ捻挫に負けず、最高に気持ちいい快走♪ ~ 東京ニューイヤーハーフマラソン2025(旧ハイテク)(2025.01.13)
- レース前日、まさかのプチ呼吸困難がぶり返し!、寝苦しいほどだから、慌ててノドの腫れ用トローチ購入・・(2025.01.12)
コメント