『遊☆戯☆王』高橋和希の沖縄海難事故死、実は救命活動(米軍紙 stars and stripes)&雨ジョグ9km
(13日)JOG 9km,49分11秒,平均心拍 133
消費エネルギー 400kcal(脂肪 108kcal)
私はゲームをほとんどやらないし、アニメもほとんど見ないけど、『遊☆戯☆王』という作品名は一応、知ってる。と言っても、「☆」が2つ入ってることに気付いたのはついさっきだ。
そんな私でも、7月に作者の高橋和希(本名・高橋一雅:かずお)が死亡したニュースはちょっと気になってた。享年60歳。正直、作者の名前も知らなかったけど(失礼・・)、この水難事故のニュースは奇妙に情報が少ないと思ったのだ。非常に売れてる有名人が急逝したのに、細かい事情が伝わって来ない。シュノーケリングで溺れたとかいう断片情報のみ。
昨日ようやく伝わって来た情報によると、他人の救命活動に加わって、自分の命を失ったらしい。それは日本の海上保安庁も分かっていたけど、助けられた少女の心、精神的なものを考えて、事実の公表を控えてたとのこと。
ところが、米軍の「星条旗新聞」(stars and stripes)が悲しい美談として報道。後追いする形で、海上保安庁も認めたようだ。隠す意味が無くなったので、自然なことだろう。この辺り、日米の感覚と文化の差も感じる。
☆ ☆ ☆
上の記事は、10月11日付け。「riptide」(潮の衝突、潮衝)からの救難活動を行った米国兵が報告する形で、救出に加わってた『Yu-Gi-Oh!』(遊戯王)の高橋氏の行動も讃えられてる。
「He's a hero」、「He died trying to save someone else」。
彼はヒーローだ。彼は他人を助けようとして亡くなった。
米兵の話によると、「he」(彼)が女性2人(母親と娘)を助け上げた後、さらに男性(父親)を助けに行ったとのこと。ここでの「he」とは、高橋氏ではなく米兵自身のようだ。
東スポは、「両親は自力で岸にたどりつき、少女は米兵男性がなんとか救い上げ」と報道。英語記事とは微妙に違ってるけど、海上保安庁の発表によるものか。
ちなみに海上保安庁のHPにはまだ見当たらない。これはお役所でよくあることで、メディアに発表した後、サイトにアップするのが遅れるのだ。
☆ ☆ ☆
この情報は早速、英語版ウィキの高橋氏の記事にも反映されてた。彼のウィキは、29の言語でアップされてるから、世界的に有名なのは間違いない。
もし溺れてる人を見かけた時にどうすべきか。この種のニュースを見る度に少し考えるし、英語の記事にも「what if」(もしもの時はどうする?)という言葉が入ってた。
ただ、実際に遭遇したことはないし、周囲で聞いたこともない。たぶん私なら、絶対に自信がある状況(明らかな浅瀬で流れも非常に緩いとか)だけ助けに行って、それ以外は警察や消防などに連絡すると思う。
ともあれ、最後まで多くの人の心をひきつける人生だった。どうか安らかに。合掌。。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民は昨日・・じゃなくて一昨日も走って来た。5日連続の運動だし、雨が降ってたから、9kmだけ。前週の時ほどじゃないけど、やっぱりずぶ濡れになった。シューズがなかなか自然乾燥しないのが不快。
トータルでは1km5分28秒ペース。かなりゆっくり走ったつもりなのに、5分半を切ってるあたり、ちょっと走力が回復して来たか。気温15度、湿度99%、風速2.5m。新・心拍計は、最後と途中の一瞬だけ異常に高い値になってたから補正した。
さて、そろそろまた恒例のアレなのだ。ブログは切り上げてそろそろ準備しなきゃ・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4 km) 14分00秒 119 130
LAP 1(2.1) 12分06秒 129 136
2 11分16秒 137 145
復路(2.3) 11分48秒 141 151
計 9km 49分11秒 133(76%) 151(86%)
(計 1608字)
| 固定リンク | 0
« 里見香奈・女流五冠、棋士編入試験3連敗で不合格、「多分、今後考えることはないのかなと思うんですけれども・・」 | トップページ | パズル「ナンスケ」の解き方、考え方9~難易度3、ニコリ作、朝日新聞be、22年10月15日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント