眠れない仲本工事が命がけで危険な道路横断を行った理由・背景は?&11km走、快適
(19日)RUN 11km,56分12秒,平均心拍 141
消費エネルギー 516kcal(脂肪 103kcal)
途中から日テレ『news zero』をワンセグで見てると、画面上側にドリフターズ・仲本工事の名前が登場。何が起きたのか見えなかったけど、交通事故で重傷を負った後だから、アレッと思ってしまった。確か、命に別状は無さそうな報道を見たけど?
気になりつつ、そのまま命がけの東尋坊ハイダイビングの取材レポートとか見てると、やっぱり訃報が流れてしまった。81歳。早過ぎるというほどでもないけど、まだ結構、元気だったはず。容態が急変、急性硬膜下血腫。脳を包む硬膜と脳の間の出血が、脳を圧迫するらしい。本名・仲本興喜。
ちなみに、ドリフのリーダー・いかりや長介は72歳、志村けんは70歳で他界。一方、高木ブー(89歳)と加藤茶(79歳)は今でも健在だ。
☆ ☆ ☆
コロナで急逝した志村を除くと、ここ10年くらいで一番話題になってたのは加藤茶だろう。もともと人気者だったことに加えて、遥か年下の女性と結婚。奥さんは当初、かなり叩かれてたけど、今では逆に人気者になってるらしい。
加藤を引き継ぐような形で、最近は仲本工事が立て続けに話題になってた。遥か年下の妻が出て行って、ゴミ屋敷で暮らしてるとかいう報道の後、今月(22年10月)11日には、公式ツイッターで「眠れない時、皆さんはどうしますか」と意味深ツイート。
ちなみに私は、無理やり目を閉じて横になったまま頑張ることが多い。そうすると、短時間の浅い眠りくらいは確保できる。起きてしまうと、その後の1日がキツいのだ。
話を戻すと、15日には「ゴミ屋敷に住んでませんので心配なく」「毎晩ぐっすり寝ておりま~す」とツイート。元気さをアピール。
ところが、一部で報道もあったこれらのつぶやきは、同じ15日にすぐ削除された。「本人の意思とは異なる第三者からの投稿があったため削除しました。staff」(元のままの全文)。
この削除のお知らせが、公式ツイートの実質的なラストになってる。誰が見ても奇妙で腑に落ちない最期だろう。命取りになってしまった、信号機なし、歩行者横断禁止の道路の横断も含めて。なぜ? 勉強も体操も音楽もコントも出来た、学習院大学卒の秀才が・・
☆ ☆ ☆
これら一連の流れからは、仲本が10月18日の午前、妻・純歌のカレー店に向かった理由が想像できる気がするが、今はそれ以上、書かない。
ただ、眠れない夜が明けた直後(?)、81歳の仲本が朝からわざわざ遠くの横浜市内まで出かけたのは、普通ではないと感じる。
それにしても、ドリフで残ってた3人が最近まで一緒に仕事をしてたとは知らなかった。不可解な謎はさておき、これまで眠れなかった分まで、どうか安らかに。最近、多いなと思いつつ、あらためて合掌。。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民は昨日も11km走って来た。基本的には、歩道と公園で安全、交差点も信号を守って横断歩道。
昨日の感触から、今日もスタスタ行けそうだなと思ったから、弾むシューズで往路からやや速めのペース。周回も適度に速めにコントロールして、最後だけプチバトルで一気に急上昇。最大心拍166は数ヶ月ぶりかも。1km4分半切りまで行ってた。
トータルでは1km5分07秒ペース。また「RUN」ペースで、しかも余裕を持ってクリアできた♪ もっと本気を出せば5分切れたと思うけど、ちょっと脚をかばって温存してるのだ。来週か再来週、本気で走る予定。
気温14度、湿度70%、風速2m。ちょうどいい涼しさで、この秋一番の快適な走りになった。新・心拍計はまた大幅に乱れたから補正。グラフは珍しく、iPadのものを縮小して掲載。心拍とペースが別々になってて、ここに掲載する時には左右方向に大幅に縮めることになるから、文字も折れ線も細くなって見にくい (^^ゞ
さて、明日はいよいよ注目のアレの話を書こうかな・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4 km) 13分38秒 122 135
LAP 1(2.1) 11分00秒 139 145
2 10分35秒 146 153
3 9分53秒 153 166
復路(2) 11分07秒 148 165
計 11km 56分12秒 141(81%) 166(95%)
(計 1766字)
| 固定リンク | 0
« パーティーの公式写真をネットで閲覧・ダウンロードした感想&小雨13km走 | トップページ | ASICSの東京マラソン出走権プレゼント、応募用アンケート回答はエラー連発・・&11km走、好調♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- 紅白歌合戦の出場歌手、個人的注目は長身美少女K-POPの新星IVE(アイヴ)♪&踵痛11km走(2022.11.17)
「ランニング」カテゴリの記事
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
コメント