Twitter の休眠アカウントが削除されるらしいので、慌てて3つともログイン&ツイート
今、日曜の深夜というか、月曜の未明で、まだ仕事中なんだけど、簡単にツイートしとこう。
ツイッターは最近、数ヶ月に1回だけ使ってて、前回は11月半ば。ところがイーロン・マスク氏が休眠アカウントを削除するとツイートしてるから、念のためにまた使っとこう🎵 3つ持ってて、これ以外の2つはほとんど使ってないもんで💦 余計なこと書かない方が安全かも😀 突然の削除はイヤだな。
マスク(Elon Musk)氏の twitter は当然英語で、しかも短い一言だから、正確な意味がつかみにくい。「with no tweets & no log in for years」。何年もの間、ツイート無しでログイン無しのアカウントか。ログインだけでもしとけばいいって意味かな❓ 本人に直接ツイートで聞いたら、怒られそう(^^ゞ
これは2つ目のアカウントで、11年半で10コ目のツイート😄 ログインだけなら、もうちょっとしてるはず。いきなり「広告をカスタマイズしましょう」と表示されたから、素直にオン(珍しく🎵)。さらに「一部のユーザーとのみ共有しますか?」と聞かれたけど、意味が分からないから「後で試す」。
☆ ☆ ☆
これは3つ目のアカウントで、11年半で2コ目のツイート😄 しかも作った後10年半もの間、ツイート無しだったのに保存してくれてた🎵 登録メールアドレスに時々、ツイートしませんか?と優しい勧誘メールまで到来(^^ゞ でもやっぱり私はブロガー。140字の20倍、2800字の方が、いいね💕
メインの twitter はこれで169コ目のツイート。ちょっと中身のある事もつぶやいとこう。W杯日本代表が、更衣室ではなくホテルに残したアラビア語の日本語訳🎵 Googleアプリ&翻訳によると、「ホテルの皆様 おもてなし、ありがとうございました」との事💓 検索アクセス、入らないけど😅
ちなみにクネクネしたアラビア文字の右にはちゃんと英語も書かれてるけど、ちょっと言い回しが違ってた。「皆さまの温かいおもてなしに感謝します」💓 文字の言葉より、顔文字というか手書きの絵文字がアラブでも通じるのは凄いね✨ 写真、映像、音楽、スポーツ、言葉の壁を超えるものは素晴らしい❗
☆ ☆ ☆
また全く別のつぶやき🎵 私は美容室で、初対面の美容師さんだと「髪をすいてください」とよく伝えてる。多いからじゃなくて、広がってしまうから。ところが、梳(す)くと逆に広がることもあるらしい。一部の短くなった毛が、残った長い毛まで持ち上げてしまうとの事。文春、いいね!、たまには😀
文春オンラインへのリンクも付けとこう。 あっ、自動的に記事の画像が入るんだったっけ? さっき自分で作って付けた画像の立場は!😅 ちなみに美容室の予約を入れたばっかだから、こんな話を書いてるわけ🎵 もうすぐ新年、お正月だから🎍 もう1年経ってしまったのか。。 bunshun.jp/articles/-/592
あ~っ、もう時間切れ。いつもの事ながら、このツイッター記事は、短くても意外なほど時間がかかってしまうのだ。つぶやくだけなら簡単だけど、絵文字探したり、画像作って付けたり、ツイッターからコピペして来て絵文字の調整をしたり。IDもパスワードもいまだに覚えてないし(笑)
とにかく、明日・・じゃなくて今日は月曜日なのであった。今週もまた頑張るぞ! ではまた。。☆彡
(計 1407字)
| 固定リンク | 0
« クロアチアがブラジルにもPK戦勝利☆、運やクジ引きより、技術と統計データ分析!&再びハーフRUN | トップページ | デジタル画像の可逆圧縮、「ランレングス(連長)圧縮」の簡単な具体例と説明、圧縮率の計算~高校『情報Ⅰ』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「twitter」カテゴリの記事
- Twitter の休眠アカウントが削除されるらしいので、慌てて3つともログイン&ツイート(2022.12.12)
- 短期弾丸出張、ヘロヘロで終了、3ヶ月ぶりにツイッターごっこ♪(2022.11.15)
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- まだ書き過ぎだから、3ヶ月ぶりにツイッターごっこ♪(2022.05.24)
- 2022年初、2ヶ月半ぶりのツイートごっこ、北京五輪つぶやき♪(2022.02.11)
コメント