18km走、1km4分台まで回復♪、W杯決勝を流し見しつつ執筆(PK戦で決着、メッシおめでとう!)
(18日)RUN 18km,1時間29分44秒,平均心拍 144
消費エネルギー 790kcal(脂肪 198kcal)
走りの調子は回復して来たのに、PCの調子はますます悪化 (^^ゞ 来年の春まで粘ろうと思ってるんだけど、時間のムダが大き過ぎるかも。今、Windows10の起動を15回(!)ほど繰り返すハメになって、10分もかかってしまった。
普段なら、温厚で寛容な私も激怒してただろうけど、今はたまたまサッカーW杯の決勝戦を見ながらやってるから、ちょっとは気が紛れる。現在、アルゼンチンがフランスを2-0でリード。
しかし、「インフルエンザみたいな」症状がフランス代表チームに広がってるのに、メディアはほとんど「コロナ」とか検査の話をしない。今もNHKの実況アナウンサーと解説が体調不良の話をしたけど、コロナという言葉は出さず。タブーになってるね。
ちなみに本国フランスでも、結構コロナ感染は広がってるのだ。もちろん(?)、日本でも。私の周囲でも陽性者や濃厚接触者が増えてるから、ちょっと不安になってる。ワクチン3回目が7月だったから、かなり免疫が下がってるタイミングなのだ。
まあでも、4回目はもう打ちたくないかな・・? 因果関係不明とされてるとはいえ、ワクチン接種後の死者が2000人ほどいるらしいし、死んではないけど重い副反応が生じた例は遥かに多いはず。大部分の症状が軽い今だと、ワクチンの損得の計算は微妙なのだ。
☆ ☆ ☆
・・って感じで脱線してる間に、W杯決勝は後半30分。これはもう、フランスは厳しいね。ムバッペ(=エムバペ)は可愛いから好きなんだけどな(笑)。そうゆう見方か! アルゼンチンのメッシは、実績も今大会の活躍も素晴らしいけど、可愛いタイプではない(個人の感想♪)。
アッ! フランスがPKをもらった☆ オォッ! 完全にコースを読まれてたし、ゴールキーパーの手に当たったのに、しっかり得点。これは分からなくなったね。
・・って感じでいつまでもつぶやいてるヒマはない。アッ!、ムバッペ2点目で同点☆☆ エェーーッ?! 得点王か。素晴らしいシュートだね。可愛いし(笑)。まだ言うか!
☆ ☆ ☆
ちなみに単なる小市民ランナーの方は、丸2日休んだ後、昨日は18km走。最初から1km5分切りを狙ってスタスタ。厚底カーボンシューズ、マジックスピード着用。両足の痛みもかなり和らいで来た。
ただ、まだ力を入れてキックするとギクッと痛みが出るから、タイムと心拍を見ながら慎重に。上手くコントロール出来て、トータルでは1km4分59秒ペース♪ やっと18kmで4分台まで回復。遅っ・・(^^ゞ でも、1ヶ月ぶりのいい走りだったね。両足を痛める前までと同レベル。
気温4.5度、湿度28%、風速3m。寒い気象条件もプラスに働いてくれた。新・心拍計は往路だけちょっと高めにブレてたから補正。
☆ ☆ ☆
ちょっとここで、試合の決着まで待機♪ いや、真面目に観戦してるわけではない。まだ寝る前に一仕事あるもんで。
アーーーッ、アルゼンチンがPK戦で4-2の圧勝☆ スーパースター、世界の背番号10番、メッシが有終の美! おめでとう。。 ムバッペのハットトリックにも拍手♪ 熱狂的サポーターの大声援&大ブーイングも、お疲れさま。家を売ってまで応援した人、大丈夫か?(笑)
PK戦だけはマジメに見て、日本戦以来の録画。延長戦まで3-3の歴史的な激闘、最初からちゃんと見るべきだったか (^^ゞ しかし、お仕事優先なのであった。ではまた。。☆彡
平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分07秒 127 143
LAP 1(2.1) 10分47秒 141 149
2 10分26秒 146 150
3 10分29秒 146 149
4 10分25秒 147 151
5 10分22秒 147 151
6 10分18秒 148 151
復路(2.8) 13分53秒 145 151
計 18km 1時間29分44秒 144(82%) 151(86%)
(計 1641字)
| 固定リンク | 0
« USBメモリがエラー連発、「セマフォがタイムアウト」「ディレクトリ名が無効です」「存在しないデバイスを指定」 | トップページ | 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
コメント