« 兵庫・西宮神社「福男」選び(福女も可)、一番福の境内230m走タイムは27秒前後か&高心拍15km走 | トップページ | Excel(表計算ソフト)を用いたシミュレーションの具体例、乱数による円周率の近似値計算~高校『情報Ⅰ』 »

PCまた絶不調&3年ぶりのマラソン大会復帰は10kmレース&心臓不調で控えめ18km走

(11日)RUN 18km,1時間33分21秒,平均心拍 146

消費エネルギー 850kcal(脂肪 204kcal)

  

ビビった。。 ノートPCの電源が入らないことはよくあるけど、10回連続で失敗して、やっと入ったかと思ったら、外部モニターに変な横縞(ストライプ)の柄が浮かんで、上下に揺れ動くだけ (^^ゞ

  

新年の忙しい時にとうとう壊れたか・・とビビって、写真を撮る余裕も無かったけど、強制終了後の12回目にやっとWindows10が起動。やっぱリスク管理上、そろそろ新PCを買っとくべきかな。4月末で丸6年だから、そこまでは粘りたいんだけど。春なら新モデルも発売されてるし。

     

出来れば秋まで粘って、iMacの新型を買って切り替えるのが理想。その前に、新iPad Proをパソコン代わりに使いこなすことにもチャレンジしたいけど、完全な代わりにはならないね。外付けキーボードを無線接続しても。

  

保存したファイルやフォルダも扱いにくいし、コピペもやりにくいし、WordやExcelとかも使いにくいし。たまにやる動画の処理も難しい。

   

     

     ☆     ☆     ☆

とにかく、パソコンが動いてる間に記事をアップしとこう。今週末には、共通テストの国語の記事が待ってるから、そこまでに字数を残しとかないと。・・っていうか、この後まだ寝る前に仕事しなきゃいけない (^^ゞ

   

で、コロナ後というか、ウィズ・コロナのレース復帰について。自転車は去年の夏、3年ぶりの信州・乗鞍ヒルクライムで復帰。実力の衰えと極端な練習不足を、巧みな戦術で見事にカバーした♪ 丸3年近くも、パンクしたまま自転車を放置してたのに、コロナ直前と変わらないタイムを遥かにラクに出せたのだ。

  

それに対して、ランニングの方はそこそこ真面目に続けてた。1人フルマラソンも2年連続で完走。ただ、レースがないと、やっぱり気合が入らない。知らない間にラクしてしまう。

   

去年、東京マラソンともう1つ、フルマラソンに応募してみたけど、どっちも抽選で落ちてしまった (^^ゞ 年末にハーフマラソンでもエントリーしようかな・・とか思ってる間に、早くも正月明け♪ やっぱ、緩んでるね。まあ、コロナ対策で、なるべく人混みを避けたいって意識もあった。

   

このままズルズル行くのもマズイから、先日、手始めに10kmレースにエントリー。これはもう抽選なしで確定。久々に友人Hが一緒で、さらに初めて、友人Nが参加することになってる。このNは、私の昔のライバルで強敵だから、絶対に負けるわけにはいかない。

  

他にもう1人、これまた初めての友人Yを誘ってるんだけど、LINEは既読スルーのまま(笑)。返信くらい、しろよ!(グー・パンチ)。まあ、そうゆうヤツなのだ・・とだけ書いとこうか♪ 去年の秋に会って喋ってるし、年賀状のやり取りもしてるけどネ。

          

この10kmレース、とりあえずこれ以上の事は書かないけど、しばらくは短い距離のスピードを上げるのが目標になる。だから、今シーズンはもう長距離は走らない予定。ただし、ペースが上がってるから、サボってるつもりはない。あんまし(笑)

     

   

     ☆     ☆     ☆

で、昨日も15kmくらいにしたかったんだけど、月間走行距離のノルマもあるしダイエットもあるから、妥協して18km走って来た。なぜか朝から体調が悪くて、やたら眠いし、数ヶ月ぶり(?)に左胸のあたり(心臓周辺?)が苦しい。   

   

2日前の高心拍15km走の疲れも残ってたから、ちょっとゆっくり走ってみた。シューズも昔のお古を使用(半ば言い訳♪)。RUNペース(1km5分15秒以内)を目標にして、トータルでは1km5分11秒ペース。ま、こんなもんか (^^ゞ 遅いわりに心拍が高いのは、心臓がおかしいんだろうね。呼吸困難ではないし、熱もない。

  

気温5度、湿度67%、風速1.5m。寒いのは最初の10分だけ。新・心拍計はほぼ正常に作動した。相変わらず、左心室あたりが苦しいな・・とか思いつつ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

   

  

230112a

   

           平均心拍 最大

往路(2.4 km) 13分18秒 131 144 

LAP 1(2.1) 11分03秒 144 150

  2   11分06秒 147 150 

  3   10分52秒 150 154 

  4   10分57秒 150 154

  5   10分54秒 151 153

  6   10分44秒 152 155

復路(2.8)   14分27秒 148 157

計 18km 1時間33分21秒 146(86%) 157(92%)

    

     (計 1820字)

| |

« 兵庫・西宮神社「福男」選び(福女も可)、一番福の境内230m走タイムは27秒前後か&高心拍15km走 | トップページ | Excel(表計算ソフト)を用いたシミュレーションの具体例、乱数による円周率の近似値計算~高校『情報Ⅰ』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 兵庫・西宮神社「福男」選び(福女も可)、一番福の境内230m走タイムは27秒前後か&高心拍15km走 | トップページ | Excel(表計算ソフト)を用いたシミュレーションの具体例、乱数による円周率の近似値計算~高校『情報Ⅰ』 »