トランプの4種の絵柄(ハート・スペード・クラブ・ダイヤ)を並べた暗号と解読方法~2023年共通テスト・情報関係基礎・第2問
今年(2023年)の共通テスト・情報関係基礎も、第2問が凝った出題になってるが、去年(回文)ほど奇妙な問題ではないし、トランプの絵柄だから親しみも持てる。ストーリーも受験生向けに、(テレビ)ゲームを意識して創られてた。
ただ、相変わらず問題文が長いので、試験場で60分で高得点を狙うのはなかなか大変だと思う。読むだけでも面倒で、じっくり論理的に考える余裕はあまりない。
いずれ新必修科目『情報Ⅰ』に完全移行すると、こういった謎解きパズルみたいな問題は消えてしまうのかも。今のうちに、ブログ記事を書いとこう。ちなみに、去年の記事は下の通り。今年の国語と数学でも、既に記事をアップしてある。
普通の文字列を回文の連結へと分解する方法と、回文ファンの「幸いさ」~22年共通テスト情報関係基礎第2問
なお、日本人にとって「ソリティア」というと、PCに入ってる Microsoft のおまけゲームが有名。試しに探してみると、Windows 10 にも入ってた。後でプレイしてみたい。
ソリティア(solitaire)というのは元々フランス語(発音はソリテール)で、名詞の場合、1人きりの人とか1人遊び用のゲームを指す言葉。だからソリティアには、多数または無数の種類が存在する。この問題自体も、ソリティアの特殊な例なのだ。
☆ ☆ ☆
では、第2問(必答問題)の問1から。問題は、河合塾の特設サイトからお借りした。情報関係基礎には独自の「分析」も平均点予想も掲載されてないのが残念だが、受験者数も読者も非常に少ないからだろう。
♡(ハート)、 ♠(スペード)、♣(クラブ)、♢(ダイヤ)、4つの文字を、スペードとハートの2文字だけに変換する暗号の話で、なまじ文字数が少なくてそれほど変化しないので、逆に間違えやすいかも知れない。
平文(元の通信文)が ♡♣♢♣ (ハート・クラブ・ダイヤ・クラブ)なら、暗号文は、♡ ♠♠♡ ♠♠♠ ♠♠♡ だから、アの答は、選択肢の1。ここでは分かりやすさのため、暗号文にスペース(空白)を入れて区切ってある。
また、暗号文が ♠♡ ♡ ♠♡ なら、もとの平文は、♠ ♡ ♠ 。イの答は、選択肢の1。
さらに、暗号文が ♠♠♠ ♠♠♡ ♠♡ ♠♡ ♡ なら、平文は、♢ ♣ ♠ ♠ ♡ 。ウの答は、8。
この変換ルールだと、♠ ♠ ♠ ♠ という4文字の暗号文にはならないから、エの答は、5。
最後が ♡♠で終わる文にもならないから、オの答は、4。
最後がスペードの暗号になるのはダイヤのみで、その場合、スペードは3つ連続する。ただし、それは問1のみ。次からルールが少し変更されるので、最後が ♡♠ になることもある。
☆ ☆ ☆
ウォーミングアップで少し慣れた所で、問2は暗号化のエラーとその対策方法、復元(修正)について。
暗号文が ♡ ♡ ♠♠♡ なら、♡の数が奇数(3コ)なので、最後のおまけとして♠を加える。カの答は、1。
暗号文が ♡♡♠♬♠♡♡ なら、最後がハートだから、ハートの数はおまけを除いて偶数のはず。よって、♬は♡。キの答は、0。
♡が偶数なら、おまけは♡1コ。♡が奇数なら、おまけは♡0コ。よって、どんな暗号文でも、「♡の数が奇数の文」になる。クの答は、2。
その性質を使うと、1文字だけ♬になった暗号文で、「ハートの数が偶数の文」なら、♬は♡だったはず。ケの答は、4。
♠♡♠♠♬♬♡♠ という暗号文の場合、最後がスペードだから、ハートの数は奇数のはず。よって、♬2コの内、片方だけが♡だから、♬♬は ♡♠ か ♠♡ 。よって、コとサの答は、1と2。順番はどちらでも可。
☆ ☆ ☆
最後の問3は、第三者による暗号の解読。暗号にとっては死活問題の、安全性、セキュリティの話。
もし、平文の ♡ が、暗号では ♠ 1文字なら、情報2より、他の文字の暗号は「♠からは始まらない」。シの答は、3。
文頭が ♠ の暗号文の割合は、表3の右側4つの値を足して、10+20+20+10=60%。スの答は、6。
文頭が ♠♠ の暗号文の割合は、表3の右端2つの値を足して、20+10=30%。セの答は、3。
さらに、平文の ♡ が暗号で ♡ 1文字の場合。♠の暗号の文字列zは、情報2より♡では始まらないから、♠ から始まるはず。ソの答は、2。
文頭がスペードの平文の割合は30%だから、表3で ♠ から始まる箇所を見ると、zは ♠♡(♠♡♡10%+♠♡♠20%)か、♠♠(♠♠♡20%+♠♠♠10%)。タの答は、3。
最後に、王子が予想した暗号化の方法Bでは、♡ を ♡ 、♠ を ♠♠ にするから、♣ は、♠♡ で始まって20%の割合。つまり、♣ は ♠♡♠ 。よって、チの答は9。
♢ は、♠♡ で始まって10%の割合だから、♠♡♡ 。よって、ツの答は8。
☆ ☆ ☆
以上、解き方も含めて解答を書いて気付いたのは、4種の絵柄のマークを入力するのが面倒だということ。試験場で手書きでマークを描くのも時間がかかる。
絵柄の代わりに、ハ、ス、ク、ダと書く方が速いだろうが、それだと問題と合わないし、トランプの感じも出ない。そういった意味でも、見た目より手間がかかると思う。
とはいえ、去年の奇問よりは遥かに分かりやすい。それでは今日はこの辺で。。☆彡
(計 2136字)
| 固定リンク | 0
« 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走 | トップページ | 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km »
「数学」カテゴリの記事
- パズル「絵むすび」31、解き方とコツ、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2024年9月14日)(2024.09.15)
- 四角形や丸の「真ん中」に正三角形を配置するデザイン(YouTubeほか)、長さ、重心、三角形分割錯視を考慮した視覚調整(2024.09.08)
- パズル「推理」、小学生向け8、カンタンな解き方、表の書き方(難易度3、ニコリ作、朝日be、24年8月31日)(2024.09.01)
- パズル「ナンスケ」解き方13、2024年7月13日の問題は間違い「ではありませんでした」(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be)(2024.07.13)
- インドの摩訶不思議な「ヴェーダ数学」、100に近い2つの数の掛け算のやり方、明星学園の中学入試問題(算数)と一般的証明(2024.07.06)
「教育」カテゴリの記事
- インドの摩訶不思議な「ヴェーダ数学」、100に近い2つの数の掛け算のやり方、明星学園の中学入試問題(算数)と一般的証明(2024.07.06)
- Mrs. GREEN APPLE の曲『コロンブス』のMV炎上、探検家の歴史的評価の変化と、山川出版社の現在の高校教科書『世界史探究』(2024.06.15)
- 2進法の計算、直接的な減法(引き算)と、コンピューター内部で「2の補数」を用いる減算 ~ 高校『情報Ⅰ』(2024.06.04)
- ChatGPT-4oが音声と画像認識を利用して家庭教師、三角関数(三角比)のsinを英語で教えるビデオ動画の解読(2024.05.18)
- 朝ドラ『虎に翼』で受験、昭和初期(戦前)の国家・高等試験問題とAIの解答〜司法科・選択科目「論理学」、繋辞(コプラ)の意義(2024.05.11)
「情報」カテゴリの記事
- ps5.js Web Editor(Processing)のプログラミングでお絵描き、アニメーション作成~ 高校教科書『情報 II 』(東京書籍)(2024.08.22)
- 2進法の計算、直接的な減法(引き算)と、コンピューター内部で「2の補数」を用いる減算 ~ 高校『情報Ⅰ』(2024.06.04)
- デジタル画像の無駄な1ビットに、ひそかに文字を埋め込む暗号の作り方~2024年共通テスト・情報関係基礎・第1問・問3(2024.02.14)
- 宇宙船に乗った異星人はどこから地球に来たのか?、出身星を見分ける効率的な質問方法~2024年共通テスト・情報関係基礎・第2問(2024.02.03)
- 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・(2023.04.23)
コメント