水卜麻美アナ、「熱愛発覚」ネット記事の検索閲覧を自分でおねだり♪(『午前0時の森』)&靴慣らし10kmラン
(21日)RUN 10km,52分04秒,平均心拍 137
消費エネルギー 427kcal(脂肪 107kcal)
今日はコネタというか、小話があれこれあって、何をトッピングしようかと迷ってたけど、やっぱり日テレの深夜番組『午前0時の森』が笑えて、いいね♪ また単なる『NEWS ZERO』に続く流し見だけど、水卜麻美アナの早口トークは女ピン芸人レベルなのだ。さすが、人気女子アナ5年連続No.1で殿堂入り☆
爽やかさとかけ離れた、超自意識過剰でうるさいトークなのに、水卜アナだと笑えてしまう。アナウンサーらしい滑舌の良さ、聞き取りやすい声質もあるし、受け答えの上手さもある。個人的には、彼女がマラソンランナーってこともポイント。
でも、あのルックスが大きいのは間違いない。可愛いけどプックラしてるというか、プックラ可愛いというか♪
私が、ルッキズム(外見主義)批判に冷めてるのは、現実に合ってないし、無理があるからなのだ。人は見た目が9割とまでは言わなくても、3割以上は間違いない。単なる個人の感想とは思わない(という個人の感想♪)。
ちなみに昨日、話題になってたから、「パンダ 人気 ルッキズム」で検索したら、ほとんど情報が無さそうだった(笑)。ルッキズムはあくまで人間、特にある程度若い女性に関していう言葉なのか。しばしば、男性や男性中心社会の態度や目線への批判を込めて。
☆ ☆ ☆
おっと、話が逸れてるから、元に戻そう。いや、実は、パンダの見た目の可愛さとルッキズムについて書こうかなとも思ってたもんで。
SNSにあんまし積極的じゃない水卜アナが、飛騨に旅行して、よくある組合せ写真をインスタにアップ。すると、写真の切り方が不自然だってことで、彼氏と行ったんだろうとかネットに書かれたらしい。
また検索されちゃうから言いたくないんだけど・・って感じで、ぜったい検索してね!とおねだりしてるから(笑)、素直な私は早速インスタで検索。水卜アナのアカウントを見るのは初めてかも。
ちなみにインスタは以前、最初の登録に失敗し続けてブログでクレームつけたほどだけど、去年だったか、数年ぶりに試したらあっさり成功。それ以来、たまにちょっとだけ見るようになってる。楽天スマホで入力したのが良かったのかね?
☆ ☆ ☆
フォロワー139万人! フォロー、0(笑)。この極端な差も自意識ね。フォローした、しないの違いで、色々思われるのがイヤだと。アカウント名が「mito_meat」、水卜お肉♪ meet(会う)との掛詞(かけことば)にもなってるけど、やっぱ肉だと。雪の白川郷でもいっぱい食べて、自分のお肉に変換。
で、確かに5枚の写真の内、右上と下段の真ん中の右端が切れてるのが不自然。それが、個人のSNSや「まいじつ」みたいなメディアだと、こう書かれる♪ これ、ブロガーにとってはいい記事なのだ。リンク付ける時、アドレスが短くてコピペが簡単だから(笑)。そこか! 長いURLだと、右端まで引っ張って全部コピーするのが面倒。
「水卜麻美アナに熱愛発覚!? 不自然インスタ写真で彼氏バレか」。まあ、疑問形だからマシな方か♪ 本文は、「恋人の存在がウワサされているようだ・・・“隣にいる誰か〟を隠しているよう・・・疑いの声・・・近々、おめでたい報告が聞けるかもしれない」。
☆ ☆ ☆
水卜アナがわざわざ自分でアピール(?)したのは、この記事に男性タレントや有名人の名前が入ってないからだろう。他人に迷惑をかけない記事を選んでるあたり、さすがの心配り。
で、一緒に行ったのは、家族とのこと(未確認♪)。あと、写真の右端がキレてるのは、顔が丸く見られるのを避けようとしたらしいけど、オードリー若林はあっさり、丸いとか突っ込んでた(笑)。でも、お笑い芸人の若林でさえ、ルッキズムに配慮してると口にしてた。本当は、・・・・・白石麻衣とか言いたいんだろうね (≧▽≦) 伏せ字か!
たまに、まいじつの芸能記事を読むと、こんな感じのカラーのイラストが載ってて、うまく特徴をとらえてるなと感心する。彩賀ゆう。上手いね♪ 悪意を感じない、程よいデフォルメ(強調)。
☆ ☆ ☆
一方、昨日のトレーニングは、疲れてるからまたウォーキングにしようと思ってたけど、予定変更。レース用に注文した新シューズが予想より大幅に早く到着したから、靴慣らしに10kmだけ軽く走ってみた。
かなり遠くのお店だし、指定なしの注文なのに、丸1日ちょっとで配達完了。物流は乱れてないどころか、スムーズすぎて、実に素晴らしい! コロナ以降、わざわざ玄関まで出てサインとか押印する必要も無くなったし、ホント便利。
で、新品シューズの記念写真を撮って(恒例行事♪)、靴紐を調整して、軽く走り出してみる。あんましインパクトがないのは、11月から厚底カーボンシューズを体験してたからかな。まあ、力を抜いても速いのは感じ取れる。背筋や足底・足首・ふくらはぎは余裕があったけど、太腿がちょっと疲れる感じか。もともと疲れてたし。
☆ ☆ ☆
ちょっとずつ自然にペースを上げて、周回ラストは300mほどダッシュ。1km4分半ペースくらいまで一瞬に加速できた。速く走るほど、靴の威力は増すから、1km4分~4分半くらいの設計かな。トータルでは1km5分12秒ペース。単なるジョグのつもりだったし、心拍も低いのに、わりと速い。
気温3度、湿度40%、風速4m。強い冬型の気圧配置で、北風が冷たかったけど、上に4枚着てたからむしろ暑かった。ちなみにミトちゃんは暑がりで、真冬でもアイスコーヒーを一気飲みしてるらしい。氷入りで(笑)。氷もガリガリ食べるのかね?
新・心拍計は正常に作動。それにしても、やたら寒いのは、痩せて脂肪が減ったから?・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分47秒 121 147
LAP 1(2.1) 11分16秒 131 141
2 10分45秒 142 150
3(2) 9分35秒 150 160
復路(1.3) 6分42秒 146 156
計 10km 52分04秒 137(81%) 160(94%)
(計 2518字)
| 固定リンク | 0
« 出張終了のご褒美はチョコケーキ「ブラウニー」♪、環境が2回変わったからか端末(PC&iPad)がトラブル連発・・ | トップページ | 円盤型ロボット掃除機(ルンバ他)がイスの脚に閉じ込められる理由♪&岩穴に幽閉された『山椒魚』(井伏鱒二) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
- Windows10のブルースクリーン(QRコード付)連発、システムの復元も失敗、でもなぜか回復♪&15km走(2023.05.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話(2023.05.30)
- 犯罪捜査「ロカールの法則(交換原理)」とフランス語原文、サブタイトル「第四の終章」の意味~『教場0 風間公親』第7話(2023.05.23)
- 子どもの原風景と運命、イメージと現実の連鎖~『教場0 風間公親』第6話(2023.05.16)
- カンニングの法則、SNSや地図のトラップ(罠としての間違い)、大学教授のパワハラもどき~『教場0 風間公親』第5話(2023.05.09)
- 放送70周年で各局のエース・アナ集結、NHK『アナテレビ』&13km走(2023.05.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
コメント