新厚底カーボンシューズで第2回・10000m測定、タイムは1分短縮で47分ちょっと♪
(26日)10000m測定,47分06秒,平均心拍 151
JOG 5km,29分55秒,平均心拍 136
全消費エネルギー 665kcal(脂肪 160kcal)
(25日)WALK 6km,1時間
(24日)お散歩WALK 6km,1時間30分
(書き忘れ 22日)RUN 13km,1時間05分33秒,平均心拍 143
消費エネルギー 580kcal(脂肪 133kcal)
冒頭のデータ、長っ・・(^^ゞ 珍しくというか、初めてというか、書き忘れなんてものまであったから長いのだ。
2月22日のデータをどうして書き忘れてたかというと、23日の記事に書こうとしてたのに、他の内容だけで長くなるから後回しにしたわけ。あの掃除機ルンバ&『山椒魚』のマニアックすぎる記事(笑)。
で、そのまま忘れかけてたと。しかし、それをちゃんと思い出すあたり、いいね♪ 昨夜はおでんを食べた。今朝はカフェオレ、ヨーグルト、パン、ソーセージ。名前はテンメイ(笑)。認知症の検査か!
☆ ☆ ☆
で、今日・・じゃなくて昨日の個人的メインイベントは、2週間ぶり、第2回・10000m測定。パチパチパチ \(^o^)/ いや、たまにこの顔文字を入れたくなるわけ。
刻々と3年数ヶ月ぶりのレースが迫ってるから、だんだん本気モードに入ってるのだ。ウエストも72cmキープ♪ そっから下がらないけど (^^ゞ まあ、ちょっとお菓子食べたりしてるしね。寝る前に2袋、一気食いとか(笑)。コラコラ!
72cmの壁はなかなか破れないけど、10000mの48分の壁はあっさり破れた。それどころか、47分の壁まで破りそうになってる! いいね♪ まあ、靴のおかげだけど (^^ゞ
わざわざ、早くも2足目の厚底カーボンシューズを買ったのだ。もちろん、いつものようにasics。種類も同じ、マジックスピード。いや、型落ちの商品が安くなってるもんで♪ ・・っていうか、新型を買ってもよかったけど、色が私の趣味じゃなかった。高いし(笑)。そこだろ!
☆ ☆ ☆
2日間、ウォーキングで足腰を休ませたおかげで、最初から脚が軽くてイケると確信。心拍計を見ながら、後遺症が残らない程度にスタスタ。タイムは47分06秒☆ 予想より30秒以上も速かった♪ 1km4分43秒ペース!
気温6度、湿度36%、風速2.5m。本気で走るには絶好の気象条件。新・心拍計は正常に作動。心拍はわりと低めだったし、脚も余裕があった。呼吸が一番しんどいから、呼吸筋が弱ってるのかも。
☆10000mTT(タイムトライアル)のみのラップ
平均心拍 最大
LAP 1(2.1km) 10分17秒 146 150
2 10分04秒 151 154
3 10分09秒 151 154
4 10分04秒 152 155
5(1.4km) 6分32秒 155 157
計 10000m 47分06秒 151(89%) 157(92%)
☆ ☆ ☆
一方、その前の2日間はウォーキング6km。金曜の夜は、ウォーキングというよりお散歩だった。スマホ持って、途中でパシャパシャ♪
で、書き忘れてたのは、2月22日の13km走。これは新シューズの靴慣らし2回目で、足の感触を確かめつつ、ちょっとスピードも出してみた。下手に走ると、左足の親指の付け根が痛くなることを発見。左足(foot)の方が右足より長いから、指先が圧迫されてしまう。逆に右足は幅が広いから、左右が圧迫される。左右、別々の靴を買えればいいのに。
トータルでは1km5分03秒ペース。靴慣らしの軽い走りにしては明らかに速いから、やっぱり厚底カーボンの反発力と推進力のおかげ♪ 気温7.5度、湿度72%、風速2mだった。新・心拍計は正常に作動。
あぁ、ランニング日誌だけでもう疲れたから、今日はオマケのコネタは無し♪ ではまた明日。。☆彡
平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分17秒 127 139
LAP 1(2.1) 10分50秒 139 147
2 10分33秒 147 152
3 10分29秒 149 152
4 10分04秒 153 161
復路(2) 10分21秒 150 161
計 13km 1時間05分33秒 143(84%) 161(95%)
(計 1694字)
| 固定リンク | 0
« パズル「ナンスケ」の解き方、考え方10~難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2023年2月25日 | トップページ | Python(パイソン)入門1~人気プログラミング言語を高校教科書副教材(東京書籍)とオンライン環境Bit Arrowで簡単に »
「ランニング」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 高校総体(インターハイ)2023陸上の公式結果(リザルト)がまだ無いのは、大人の事情と個人情報保護か&ジム19日目(2023.08.04)
- 出張終了、日焼けが熱くて冷房が寒くて鼻風邪もどき♪&ジム18日目、疲れで不調(2023.08.03)
- ディズニー近くの「東京ベイ東急ホテル」終了、昔の「東京ベイホテル東急」はグランドニッコーとして存続&ジム17日目は朝(2023.07.31)
- 2ヶ月連続で毎日運動♪、23年3月の全走行距離(2023.04.01)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
コメント