またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)
(1日) RUN 21.1km,1時間45分14秒,平均心拍 147
消費エネルギー 960 kcal(脂肪 240kcal)
(2日)WALK 6km,約1時間,平均心拍85
ダメだ。。 トッピングしようとしたネタは色々あるんだけど、どれも時間がかかってしまう。と言うより、時間をかけてしまう(笑)。かけるなよ! さっき面倒な急用が入った不運もあるから、今日はトレーニング日誌だけにしよう。
・・っていうか、要するに、その日の分の記事を寝る前に素早くアップしようとしてるわけ。これがなかなか上手く行かない。つい本気で書いてると、寝る時間が減ってしまうのだ。今まで何十回も失敗して来た (^^ゞ 百回くらいかも。そろそろ学習しろよ!って話♪
☆ ☆ ☆
学習というと、ようやく最近ちょっとずつ、やるべき事を早めに済ませるようになって来た♪ 小学生か! 「あんたはいっつも遅い!」とか、よく母親に叱られてたのを思い出す。まあ、遅い方がいいこともあるけど(笑)。何?!
脱線は避けてと。12月や1月は31日あるけど、今年の2月は28日しかない。日数が1割少ないから、月間走行距離のノルマを達成するための努力は1割増しになる♪
だから、1月の終盤から早めに走って、1月の末の2日間はウォーキングだけにして、2月1日からハーフ21.1kmを走ったわけ。この後、距離を短くしていく予定だから、今季ラストのハーフかも。
何と、今季はハーフ以下の距離しか走らなかった (^^ゞ 25kmくらい走ろうと思ってたけど、スピードを3年ぶりに上げてるから余裕がなかったのだ。別にラクしてる感じはない。スタスタ、ハーハー、ほとんどがRUNペースの走りになってる。
☆ ☆ ☆
で、昨日・・じゃなくて日付け変わって一昨日、2月1日は、またまた1km4分台でハーフをこなすのが目標。超久々のウォーキングを連続でこなした直後で、変な疲れがジワッと身体にあったから、序盤は慎重にスタート。
予想通り、余裕がないから、中盤以降も心拍計を見ながら最低レベルのスピードでコントロール。最後は本当にギリギリで、トータル1km4分59秒ペースとなった (^^ゞ 3回連続で4分台だけど、4分57秒ペース、4分59秒ペース、42分59秒ペース。全く成長なし♪ まあ、初回より気温が高いし、前回より心拍は低いけど。
気温8.5度、湿度50%、風速2.5m。スタート時は9度以上だったから暑かった・・というのは半ば言い訳だったりする♪ 新・心拍計はほぼ正常に作動。一瞬の異常値だけ低めに補正したけど、測定エラーじゃなくて心臓のエラーなのかも。軽い不整脈だけど、医師3人の意見が異なってるのだ。冷たく自己責任、全然大丈夫、ほぼノーコメント(笑)
☆ ☆ ☆
一方、昨日(2月2日)は今季最長(笑)、6kmのウォーキング♪ 要するに約1時間、近所をグルッと歩いてみたと。前夜また、ハーフのご褒美ってことで1400kcalくらい一気食いしてしまったから、空腹状態にして歩いてみた。帰宅後はまた一気食い・・じゃなくて、湯豆腐とご飯「半膳」♪ エライっ! でも、まだまだお腹が凹まないのであった。
ウォーキングの心拍は低過ぎるから省略。ほとんど100以下で、平均心拍は85なのだ (^^ゞ もっと早歩きしろってことね。ではまた明日。。☆彡
往路(2.4 km) 13分02秒 129 142
LAP 1(2.1) 10分49秒 140 149
2 10分43秒 145 150
3 10分35秒 149 152
4 10分36秒 150 153
5 10分33秒 151 155
6 10分30秒 152 157
7 10分28秒 154 157
8 10分15秒 156 160
復路(1.6) 7分42秒 152 163
計 21.1km 1時間45分14秒 147(84%) 163(96%)
(計 1559字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 新厚底カーボンシューズで第2回・10000m測定、タイムは1分短縮で47分ちょっと♪(2023.02.27)
- 4日間でウエストが上限74cmから下限72cmに・・&測定連発の筋肉疲れが取れないからジョグやウォーキング(2023.02.08)
コメント