« 連休後の第9波の前に、久々のコロナ統計チェック&僅か10kmが長い・・ | トップページ | 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ »

バーチャルアイドル・2次元キャラとの恋愛・結婚式?、私も中学までは本気で好きだったかも♪&また5kmだけ

(21日)JOG 5km,25分43秒,平均心拍 124?

消費エネルギー 187kcal?(脂肪 60kcal?)

    

ちょっとだけ申し訳ないけど、最初に朝日新聞・夕刊(2023年4月20日)の記事を見た時は、笑ってしまった。見出しは、「『伴侶』はバーチャルアイドル」。伊藤和行記者。

  

230422a

   

バーチャルアイドルとかゲーム、アニメをあまり知らない私でさえ、初音ミクなら知ってる。最初はあの青緑色のやたら長い髪の毛に付いて行けなかったけど、最近は流石にちょっと慣れてしまった (^^ゞ まあ、あの種の髪の色は、他にもコスプレやファッションで見るようになってる。

    

その初音ミクと、2018年の秋に「結婚」!(≧▽≦) 単なる個人的なお遊びでもなくて、後ほど結婚証明書も発行されたようだし(民間サイト「次元局」)、本物みたいな結婚式には参列者も集まってる。ただし、母親には参列を断られたらしい。「女性ではないから」(笑)

  

フツー、「人間ではないから」と断るんじゃないのかね?♪ わざわざ「女性ではない」と断ったのは、案外、「いや、初音ミクは女性です」という反論を誘ったのかも。そこまで強く主張してれば、お母さんも参列してたとか。あっ、孫が見れないって意味の婉曲表現なのかも。キャラの孫じゃなくて、人間の孫(笑)

   

   

      ☆     ☆     ☆

最近の朝日だと、この種の記事は、先にネットの朝日新聞デジタルで詳しく掲載してることが多い。それを少し後で、紙面に多少、短めに掲載する。写真も、ネットだと数枚なのに、紙面だと1枚とか。

   

この紙面記事も、ネットだと9日前の4月11日に掲載されてた。見出しもかなり違うし、位置付けも違ってる。半ば、政治的な切り口なのだ。

   

連載「子どもがいないとダメですか? 『異次元の少子化対策』の陰で」の第9回で、見出しは、「現実世界に疲れ、初音ミクと『結婚』 『国が求める幸せ』と違うけど」。

    

私としては、朝日が大好きな国家・政権批判よりも、写真が印象深かった。紙面の写真だと、初音ミクは小さなぬいぐるみに過ぎなかったのに、ネットだと等身大の巨大な人形(特注ドール)の写真まで公開。CG合成ではないらしい (^^ゞ 

   

良く出来てるけど、価格はいくらなのかね。30万円くらい? 山Pが礼儀正しく挨拶したとか言われてる、リリーフランキーのラブドールよりは安いと思う・・・っていうのは、一部読者へのご挨拶♪

     

230422b

    

    

      ☆     ☆     ☆

ちょっとだけ申し訳ないけど、この2ショットは流石に「痛い」かも(個人の感想♪)。笑って受け流すのも難しい。まあでも、本人ツイッターに悪口・中傷を書き込むのはあり得ない(大変らしい・・)。あくまで、私のブログで正直な感想をごく控えめに書くだけ。本人ツイッターへのリンクもあえて付けないし、名前も書かない。

    

ただ、この男性、顔だけ見ると、そんなにモテないようにも見えないけどね。ツイッターをサラッと流し見すると、政治的な主張がかなり前面に強く出てたから、その辺りが女性ウケしない一因かも。ホンワカした笑顔の写真とは、かなり違う印象。

     

ツイッターのトップの自己紹介には、「駒澤大学(法学部政治学科)在学中」と書いてる。地方公務員(学校事務)として仕事しながら、大学の勉強もして、ミクとの新婚生活も楽しむと♪ 行動的で社会的。オタクのイメージとは違ってる。

    

まだ39歳だし、いずれ人間の女性と結婚して、ミクとの結婚は過去の笑い話になるんじゃないかね? 本物の結婚式のスピーチのネタとしては面白い♪ 「僕は初音ミクと離婚したので、これが再婚です」とか、「ミクと結婚したまま・・・さんと交際を始めたので、ずっと不倫でした」とか(笑)

   

    

      ☆     ☆     ☆

ところで、朝日の記事には、「ゲームやアニメの登場人物に恋愛感情を持つ」経験がある人は少なくないと書いてる。中・高・大の男女で、それぞれ15%前後。日本性教育協会の2017年の全国調査。

   

そう言えば、私も中学3年くらいまで(?)、漫画やアニメの女の子に恋愛感情を持ってた・・とか書くと、ドン引きかね?(笑)。7人くらいかな(多っ・・♪)。自分では、わりと早く卒業したつもりだし、本物の人間の女の子もちゃんと好きだったから、あんまし変とも思わない。思春期前後の通過儀礼とか。

    

ただ、当時、同級生のO(オー)に話すと、「マンガの女性にそんな感情を持つっていうのは・・」と言われてしまった。語尾は濁してたけど、まったく論外みたいな反応だったから、それ以降、私が他人にその種の話をすることは無くなった。案外、あの冷たいOの一言のおかげで、きっぱり卒業できたのかも。

       

ところが最近、ピンタレストの画像を流し見してたら、当時好きだった女性キャラのイラストがたまたま出て来て、かなり懐かしかった♪ 自分で積極的に見ることはなくなってるけど、有名な人気キャラだから、今でも健在。

   

ちょっと心がときめいたけど、結婚はあきらめよう(笑)。ちなみに7人の女性キャラの内、1人だけ、死んでしまったのだ。これはいまだに心の傷になってる♪ 私としては非常に珍しく、電子書籍まで購入してしまったほどだけど、ほとんど見てない。

   

そうか。普段、思い出すことは全くなかったけど、まだ卒業できてないのかも。あぁ、彼女の哀しい最期のシーンを思い出すと、今でも本気で心が痛む。当時は本気で落ち込んだんだった。ま、結婚式もお葬式もやらないから、許容範囲でしょ♪

    

     

     ☆     ☆     ☆

一方、単なる小市民ランナーは、昨夜も仕事に追われて、走る時間が無かった。それでも毎日運動を継続するために、5kmだけ近所でスタスタ。家の中より涼しいこともあって、結構、気持ち良かった♪   

    

トータルでは1km5分09秒だけど、流石に短過ぎるから「RUN」ペースとは言えない。でも、中盤以降はずっと1km4分台。気温17.5度、湿度55%、風速2.5m

  

再起動した新・心拍計は、やっぱり数値が低過ぎたから、終盤にベルトの穴を1つキツくしてみたら、ちょっとマシになったかも。ただ、珍しくトイレに立ち寄ったから、そこで一気に心拍が下がってしまった。

   

というわけで、ちょっと心がうずきつつ、今朝はそろそろこの辺で。。☆彡

   

   

230422c

   

          平均心拍 最大

往路(1.2 km) 6分49秒 107 117

LAP 1(2.2) 10分40秒 129 142

復路(1.6)   8分14秒 132 149

計 5km 25分43秒 124(73%) 149(88%)

    

      (計 2627字)

| |

« 連休後の第9波の前に、久々のコロナ統計チェック&僅か10kmが長い・・ | トップページ | 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ »

恋愛」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 連休後の第9波の前に、久々のコロナ統計チェック&僅か10kmが長い・・ | トップページ | 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ »