« 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ | トップページ | 1人でできないことは2人で・・自殺ではなく他殺だと示す「毒のある骸(死体)」~『教場0 風間公親』第3話 »

久々に13km走、長い・・&一言つぶやき

(22日)RUN 13km,1時間05分05秒,平均心拍 133?

消費エネルギー 515kcal?(脂肪 149kcal)

   

新・心拍計を再起動して、手首のベルトも1穴きつく締めてるのに、相変わらず心拍が低過ぎる気がする)。

     

「おかしいなぁ」と1人で呟いて、「お菓子、ない」と発音が似てることに気付いた(笑)。『タモリ倶楽部』の空耳アワーか! ところが、探すとお菓子が1袋出て来てしまったから、つい食べてまうのだ♪

  

ちょっと緩んでるね。仕事が忙しくなったから、イラついて、無駄に食欲が湧いてしまってる。フツーの柔らかい食事や飲み物じゃ、ダメなのだ。バリバリ、ボリボリ、噛める物じゃないと。

  

ちなみに最近のマイブーム(死語♪)は、フリトレー社のチートス・チーズ味。1袋、418kcalを一気食いしてしまうから、ヤバイのだ。砂糖とミルクたっぷりのカフェオレと一緒に (^^ゞ どうも、チーズが好きなんだね。ピザも好きだし、ヨーグルトのことを「チーズ」と呼んでしまうこともあるし(笑)。その辺りの区別が、モヤモヤしてたりする♪

      

   

     ☆     ☆     ☆

そんな事より、昨日は全国で各種の選挙投票があった。私が一番注目してたのは、やっぱり和歌山、衆院1区の補欠選挙。岸田首相への襲撃があった所で、しかも維新との激戦区。

   

結果は、維新の新人・林佑美(41歳)が勝利。維新の勢いと、子育て中の母親ってことと、自民党の元職・門博文(57歳)よりは期待できそうってことか。吉村ファンの奥様方が、維新に入れたと(個人の想像♪)。

    

一方、もちろん衆院の山口4区も注目だけど、流石に安倍元首相の後継者とされる新人・吉田真次(38歳)が当選。明恵夫人も選挙運動を積極的に支援してたし、保守王国。立憲民主党の有田芳生の統一教会批判くらいじゃ負けないと。しかし、次の選挙で小選挙区が1つ減ってしまうから、どうするのかね? 「ワンポイント・リリーフ」なんて言われてる。

   

    

      ☆     ☆     ☆

安倍元首相と言えば、作家・法政大学教授の島田雅彦(62歳)の「失言」(?)問題。自身のネット番組で、「暗殺が成功して良かったな」。

    

夕刊フジに質問された彼は、「誤解される恐れは充分にあったので、批判は謙虚に受け止め・・」とか回答してるけど、「誤解」じゃなくて「正解」か「真解」だろう。

  

彼はリベラルというより、最初から一貫して「サヨク」の作家。左の仲間たちを前にして、本音がポロッと出たわけで、その意味では正直だと思う。60年代~70年代前半の左翼運動と、本質的にあまり変わってない。

     

島田本人より遥かに問題なのは、リベラル・左翼の有名人たちがほとんどこの問題にコメントしてないこと。普段の攻撃的な批判精神は、一体どこへ消えてしまったのか?

    

こうした二重基準(ダブル・スタンダード)と過激さが見え透いてるから、島田も認める通り、「リベラル市民」は「いままで何ら一矢報いることができなかった」のだ。リベラル・メディアも同様。

   

    

      ☆     ☆     ☆

おっと、そんな事を書いてるヒマはもうない。まだ今から寝る前に一仕事しなきゃいけないのだ (^^ゞ ホント、家で仕事しなきゃいけない日曜は楽しくないな・・と書くのは何回目かね♪

    

昨日・・じゃなくて日付け変わって一昨日は、3週間ぶりに13km走。最近は7kmとか10kmばっかだったから、たかが13kmが長い、長い。。 フルマラソンみたいに感じたほど♪

  

それでもトータルでは、1km5分00秒。ウォーミングアップの往路を除いて、ずっと4分台をキープした。気温13度、湿度55%、風速2m。4月下旬としては涼しくて、Good!

   

ただ、心拍が低過ぎてモヤモヤしてるのだ。まだ新しいし心拍計なのになぁ。胸のセンサー・ストラップを買ってみようか? でも高いからなぁ。ブツブツ♪ ともあれ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

     

 

230424a

    

         平均心拍 最大

往路(2.4km) 13分10秒 117 130 

LAP 1(2.1) 10分36秒 131  136

  2   10分21秒 137 141

  3   10分25秒 139 143

  4   10分23秒 139 145

復路(2)  10分09秒 139 145

計 13km 1時間05分05秒 133(78%) 145(85%) 

    

      (計 1706字)

| |

« 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ | トップページ | 1人でできないことは2人で・・自殺ではなく他殺だと示す「毒のある骸(死体)」~『教場0 風間公親』第3話 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 対話型AI「ChatGPT」(有料最新モデルGPT-4)の使用例、自然数パズル「ナンスケ」の簡単な問題を解かせると・・ | トップページ | 1人でできないことは2人で・・自殺ではなく他殺だと示す「毒のある骸(死体)」~『教場0 風間公親』第3話 »