通販の価格表示で円マークと元マーク(中国・人民元、約20円)が同じ!、バックスラッシュ表示問題にも注意&僅か5km
(19日)JOG 5km,25分44秒,平均心拍 128
消費エネルギー 210kcal(脂肪 90kcal)
昨夜(4月19日)、あちこちで報道されたのが、円マークと中国の元マーク(人民元)が同じという厄介な問題。下はYahoo!に配信された朝日新聞の記事。通販サイトの金額で、20倍の差が生じてしまうのだ。
どうも、通貨マークの一致をわざと悪用して(?)、ひそかに高い料金を請求してた通販サイトがあったらしい。為替レートで、1元=約20円。日本円で1680円かと思って注文したら、クレジットカードの決済メールで、約33000円(!)になってたとの事。
常識的に推測して、おそらく中国系だろう。現在は閉鎖されて連絡がつかないそうだけど、同じ手口は別の通販サイトでも使えそうだから、要注意だ。
実はたまたま私は今、中国からの直輸入みたいな通販を初体験してる。直ちに値段をチェックして、大丈夫そうだったけど、いくら待っても品物は届かない (^^ゞ このトラブルについては、また後ほど記事にしよう。
☆ ☆ ☆
私がYahoo!でニュース記事を見る時は、同じ出来事に関して、複数のメディアの記事にアクセスすることが多い。微妙に違うのだ。
例えば、地方のニュースだと、地元メディアの記事が詳しいことはよくある。もちろん、政治的な話なら、メディアの立ち位置によって、内容や書き方が変わる。
で、この円マークと元マークの話を読んだ直後も、私はYahoo!でfnn(フジ)のニュースに飛んだ。すると、円マークが、バックスラッシュの記号(半角の \)に変わってたのだ (^^ゞ 分かりにくっ。。 ちなみに使ってた端末は、iPad Pro 9.7インチ。
これはこれで厄介な文字コードの問題。私は昔、プログラミングの時にハマった覚えがある。最近はトラブルが減ってるし、やたら面倒な話だから、ここでは原因や対策は省略しとこう。
誰かがfnnに報告したのか、数時間後にはマークが修正されてた。円マークを全角にしたのかな? 温厚で寛容な私がクレームをつけたのではないから、念のため♪
ところが、まだ続きがあった。さっきGoogleで検索すると、gooニュースにバックスラッシュ表示が残ってたのだ。これも同じiPad。
この記事をクリック(タップ)すると、ちゃんと円マークが表示された (^^ゞ 何じゃ、そりゃ?!
やっぱり、円マークには注意が必要だね。最後に1個だけ、全角で入力しとこう。「¥」。入力した端末は、Windows10のノートPC(壊れかけ・・笑)。さて、皆さんの端末にはちゃんと、円マークが表示されたかな?♪
☆ ☆ ☆
一方、新年度の仕事に追われる小市民ランナーは、走るヒマが無くて、ラクで助かってる(笑)。違うわ! 困ってるのだ♪ 飲み食いする量はあんまし減ってないから、体重もウエストも増加。今朝の体重は55kg超。ウエストは72.0cm。
しかし、今夜も(まだ)走ってない。ブログも書かなきゃいけないし、洗濯もあるし、仕事でイラついてお菓子の一気食いもしてるし(笑)。コラコラ!
昨夜は一応、寝る前に5kmだけスタスタ走って来た。トータルでは1km5分09秒ペース。気温17度、湿度83%、風速2m。新・心拍計は、往路が高めになってたから補正。
距離が短過ぎるから、心拍のグラフの代わりに、今月の心肺負荷状況(カーディオ負荷ステータス)のグラフを載せとこう。一番下のグレーのゾーン(休止状態)に近づいてる (^^ゞ ほとんど生産的(緑ゾーン)ではないと。
そこまでサボってるつもりもないけどな。とにかく、今日はあっさりこの辺で。。☆彡
平均心拍 最大
往路(1.2 km) 6分47秒 118 137
LAP 1(2.2) 11分06秒 132 140
復路(1.6) 7分51秒 134 144
計 5km 25分44秒 128(75%) 144(85%)
(計 1622字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
「ランニング」カテゴリの記事
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
コメント