銀座の少年強盗をスマホ撮影しながら店のドアを閉める女性の勇者・・を遠巻きに撮影した別人の動画&休養7km
(10日)JOG 7km,36分49秒,平均心拍 130?
消費エネルギー 286kcal?(脂肪 80kcal)
私は普段、一般人やYouTuberの動画をほとんど見ない。特に、TikTok(ティックトック)は滅多に見ないけど、昨日たまたま見る機会があった。
最初のキッカケは、Yahoo!の半ばエンタメ系の社会ニュース。白昼(まだ明るい夕方)堂々と少年4人が行った、銀座の高級宝飾店(腕時計ロレックス専門のQuark)の強盗事件。逃げた少年が付近で逮捕される様子の動画が拡散してることに対して、ラッパーが「犯人にも人権がある」と批判したらしい。
犯人というより少年の容疑者であって、一理あるような意見だけど、問題はどの程度の動画かということ。その動画を見ようとすると、意図的な配慮なのか、おそろしく小さい映像で見えないほどだったから、TikTokで検索してみた。
すぐに大きめの動画が出て来たけど、少なくともその動画では、少年の姿はほとんど見えない。もちろん顔も全くわからなくて、声らしきものが少し聞こえる程度。これでは、犯人の人権を叫ぶほどのものでもない。まして、東京のど真ん中の繁華街で明るい内に堂々と行われた強盗で、社会的なインパクトも大きいことを考えると、人権侵害とまでは言えないだろう。
☆ ☆ ☆
それはともかく、検索した時、その動画の隣に、妙な動画が並んでたのだ。そちらの方が遥かに人気で、数十万(!)のいいねが付いてた。サムネイル画像みたいなものでは、店の前に一般女性が映ってる。
試しにタップしたら、凄い映像だった。元の動画はハッキリ顔が分かるけど、ここでは顔をカットして、大幅に縮小してある。NHKニュースでも一部が採用されてた投稿動画なので、問題はないはず。
午後6時20分を指す時計の下で、オシャレした女性がスマホで撮影してる。両手に2つのバッグもあるから、何かあっても応戦は難しいはず。
まず、店のドアを閉めながら、間近でチェック。まだ、ドラマか映画の撮影の可能性もあるから、近づきたくなる気持ちも分からなくははない。まあ、私なら、あと数mは距離を取るけど。
ドアを閉めた後、周囲に目をやる。どうも、お1人のようで、周囲の人の様子を見てた感じだ。これ、皆さん、どう思いますか?、警察はまだ来ないの?、映画の撮影スタッフとかいるの?・・って感じか。
☆ ☆ ☆
再びスマホ撮影を開始してると、思い切り仮面をかぶった犯人ににらまれてる。それでも全く動じない、驚くべき勇者の女性。
犯人がドアを開けて、逃げる準備を始めた。
女性は再びドアを閉めようとして、犯人と押し合いになる。
☆ ☆ ☆
この押し合いの直後くらいから、車に乗り込むまでの様子が、NHKテレビでも短く流れてた。命がいくつあっても足りないような現実のシーンで、他人事ながら、さすがに危険過ぎると思う。
ちなみに、私が遠巻きに見てたら、大声で女性に注意する。「そこの女性、危ないですよ!」。私は普段から、満員電車で降りる時とかでも、ちゃんと声を出す人間だ。「すみません。降ります」、と。もちろん、少数派だけど、無言のまま身体でグリグリ押すよりは遥かにいい。
まあ、幸か不幸か、こんなシーンに遭遇したことはないけど、心構えは持っとこう。距離を保つ。逃げる準備。周囲の確認。そして、近づき過ぎてる人にはひと声かけて注意する、と。。
☆ ☆ ☆
一方、単なる小市民ランナーは、昨日もまったく安全な公園で、7kmだけ休養ジョグ。前日、3ヶ月ぶりにハーフ21kmを走った直後だから、控えめに走ったけど、公園内のラップだけはちょっとペースアップして、1km4分50秒くらいでクリア。
トータルでは1km5分16秒ペース。気温17度、湿度75%、風速1.5m。新・心拍計は相変わらず低めだけど、補正しなかった。何となく、凶悪事件が増えたような気がするけど、統計的にはそうでもないのかな?・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4 km) 13分46秒 117 131
LAP 1(2.1) 10分14秒 139 148
復路(2.5) 12分49秒 135 148
計 7km 36分49秒 130(76%) 148(87%)
(計 1752字)
| 固定リンク | 0
« 遂に体重56kgまでリバウンド、慌てて3ヶ月ぶりにハーフ走 | トップページ | 東急東横線(渋谷~武蔵小杉駅)が落雷で4時間ストップ、歩くかタクシー・バスか、別路線か、待つか・・&僅か5km »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
「社会」カテゴリの記事
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 投げ銭ライブ配信中の女性殺害で話題の「ふわっち」(whowatch)、検索して視聴するだけで難しい&緩急13km走(2025.03.12)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 大震災(原発事故)とコロナの影響か、意外なほどの減少~登山・ハイキング人口の推移(レジャー白書 2024他)(2025.01.08)
コメント