« 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話 | トップページ | 森永製菓の広告「1000円で沢山送ります」♪&最後は16km走でノルマ達成、23年5月の全走行距離 »

愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km

(28日)RUN 11km,54分54秒,平均心拍 136

消費エネルギー 455kcal?(脂肪 118kcal)

    

愛人男性を殺して、局部(男性器)を切り取った女、阿部定(あべさだ)。私が初めてその名前と事件を知ったのは、中学くらいだった気がする。

    

どこから情報が入ったのかはハッキリ覚えてないけど、何かの雑誌だったか? 例えば、病院の待合室とか散髪屋(理髪店)で、大人向けの週刊誌をチラ見したとか。家には無かったし、私が自分で買ったこともない。

     

正直、ホントなの?って感じで、現実感は無かったし、しばらくの間、「阿部定」という名字なのかと思ってた♪ 実際は、阿部だけが名字。

  

  

     ☆     ☆     ☆

その後、あちこちから断片的な情報は見聞きしてたから、NHK『アナザーストーリーズ』(23年5月26日)はあまり見る気がしなかったけど、試しに見始めてみたら、ズルズルと最後まで見てしまった (^^ゞ

  

230531a

    

阿部定がどうとかいうより、そもそも殺人犯の女性の人生が詳しく明かされるのは珍しい。しかも、それほど不幸とか悲惨という感じでもないのだ。番組冒頭に映された逮捕後の写真では、阿部定は笑顔でカメラ目線♪ 隣の警察官(?)も笑ってる。

   

刑期は、途中で恩赦もあったので、4年半ほど。今の感覚だと、かなり短い。その後も、過去の猟奇殺人の前科が、むしろ武勇伝になってるように見えた。

   

230531b

    

不思議な縁があって、阿部定を描く1人芝居をやってる女優、安藤玉恵も、阿部定に対して、「悪い人っていう印象はまったく無い」とのこと。上は、局部を懐から取り出して愛撫する演技(説明無しの映像)。

     

番組全体が、阿部定に対してかなり好意的な作りに見えた。不運に見舞われた純愛の女性って感じのまとめ方か。直前の2・26事件から世間の目を逸らすための大報道だったという、NHKらしくない陰謀説(?)まで登場。

   

   

     ☆     ☆     ☆

私は別に詳しくもないし、単なる情報バラエティだから、別に反論する気もない。ただ、裁判前の「予審調書」のまとめがネットで公開されてて、それを読むと、かなり印象が変わった。子どもの頃から31歳での事件までずっと、普通の人生には見えないのだ。時代背景を考慮して割り引くとしても。

      

予審調書とは、当時の裁判前の取り調べ記録で、本来なら非公開のものが手書きで流出したらしい。極秘の手書きだから、複数の流出文書は写し方によって違いがある。書名も、「艶恨録」など色々。それらが活字化されたものに目を通して、ポイントをまとめたのが、中澤千磨夫「阿部定年譜(予審訊問調書による)」。北海道武蔵女子短期大学紀要、1999年。

   

230531c

   

満14歳(数え年15歳)で強姦された話は、番組でもあったけど、その後のゴタゴタはテレビだとほとんどカットされてた。その頃、お金を持ち出して不良と遊んだり、2人の男性と関係したり。満15歳でも、2人の男性と関係。女中をしてた屋敷のお嬢さんの晴れ着や指輪を勝手に持ち出して、警察で取り調べ。

     

その後も、各種の売春的行為、ヒステリー、梅毒、盗み、妾、等々。満27歳では、「情事に快感が湧き、一人寝が寂しくなる」。その後も、「男から遠ざかりイライラするので医者に診察してもらった」とか、「結婚詐欺で・・告訴」されて「刑事が調べに来る」とか、また性病(梅毒か淋病)とか。

   

そして、「永遠に自分のものにするためには殺すしかない」。腰紐を首に巻き付けて愛人男性を殺した後にも、局部(陰茎と睾丸)を布団の下に入れて、他の男性と関係を持ってる。常識的には、ほとんどあり得ない思考と行動。。

  

   

      ☆     ☆     ☆

これらはとても普通の人生ではないし、全てを強姦の不運のせいにするのはちょっと無理がある。むしろ、家の環境も含めて、元々かなり特殊な人生だったと考える方が自然。満9歳の頃から、「男女のことを知り、ませていた」という記述もあった。

   

殺した相手の石田吉蔵(きちぞう)が唯一の「恋」の相手だという定に対して、作家の坂口安吾は、「好きな男に好かれた、それをお定さんは恋と云っているので、それがあの人一人であった」と書いてる。恋多き女性だったけど、相思相愛は吉蔵だけだったということか。

  

それにしても、殺して局部を切り取って保持するというのは、非常にサディズム的、フェティシズム的な行為(精神鑑定)。当時としては美人のように見える外見も含めて、総合的にはやはり、稀有な女性、妖婦だろう。。

       

     

     ☆     ☆     ☆

一方、単なる平凡な小市民ランナーは、日曜日も家で仕事に追われつつ、11kmだけ走って来た。トータルでは1km4分59秒ペース。気温21度、湿度82%、風速1.5m

    

新・心拍計がまたほぼ正常に作動したのはいいとして、最近ちょっとまた心臓の調子が悪くなって来た感もある。何となく左胸に圧迫感があるのだ。そう言えば、28日の競馬の日本ダービーで、馬がゴール後に急性心不全で死んだらしい。他人事というか、馬事(うまごと)ではない。

   

それでは、深夜の激しい雨音を聞きつつ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

  

  

230531d

   

           平均心拍 最大

往路(2.4 km) 13分32秒 118 129

LAP 1(2.1) 10分37秒 134 142

  2   10分27秒 142 153

  3    9分57秒 146 160

復路(2.2)   10分21秒 147 158 

計 11km 54分54秒 136(80%) 160(94%)

    

     (計 2203字)

| |

« 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話 | トップページ | 森永製菓の広告「1000円で沢山送ります」♪&最後は16km走でノルマ達成、23年5月の全走行距離 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「闇中の白霧」の意味、原作小説はウィルソンの霧箱、ドラマは闇中の白石麻衣~『教場0 風間公親』第8話 | トップページ | 森永製菓の広告「1000円で沢山送ります」♪&最後は16km走でノルマ達成、23年5月の全走行距離 »