コロナ禍で閉店続きのクリーニング業界、やっと新しいお店で冬物保管を頼んだけど・・&11km走が精一杯
(17日)RUN 11km,57分05秒,平均心拍 132
消費エネルギー 444kcal(脂肪 120kcal)
クリーニング店のお客さんが減ってるどころか、店員も減ったよなぁ・・とか思ってたら、いつの間にか閉店してた (^^ゞ
ひょっとして、これもコロナ禍のせい?・・と思ったら、直ちに検索♪ 「クリーニング店 コロナ 閉店」。するとトップに、財経新聞HPの記事がヒット。「コロナ禍で消えた店舗、最多は『クリーニング店』 2位は『ファッション関連』」。なるほど。テレワークでスーツも着ないし、プライベートの外出も減ったし。
22年3月の記事で、情報は21年11月のもの(リゾーム社)だから、その後の1年ほどでさらに閉店が増えたはず。私が使ってたお店も含めて。
興味深いことに、コインランドリーはむしろ増加してるらしい。ネットで細かい情報が分かるお店が出来てるのか。面白いから、後で近所の店を調べてみよう。確かに、やたら流行ってそうなコインランドリーがわりと近くにあるのだ。店の外までお客さんが溢れてるのを何度も見てるほど (^^ゞ 行列のできるコインランドリー♪
☆ ☆ ☆
で、使ってたクリーニング店の閉店。正直、それほど気に入ってたわけでもないけど(コラッ!)、場所が好都合だったし保管料が安かったから、たまに利用してたのだ。冬物はやっぱりかさばるから、春夏(5月~10月くらい)の期間はジャマだと感じてしまう。
いざ閉店となると、他のお店にアウェーの立場でチャレンジするのが超面倒 (^^ゞ ハズレの可能性もあるし、保管してくれないお店もある。料金システムにも差があるから、店頭やネットで調べなきゃ行けない。
ズルズル引き伸ばしてる内に、梅雨のど真ん中まで来てしまったから、気合を入れて、あるお店にチャレンジしてみた。ところが、保管してくれるお店だと思ってたのに、やってないというお話。ガックシ。。_| ̄|○
☆ ☆ ☆
ただ、わざわざライバル店が保管してくれると教えてくれたから(笑)、素直に従って、別のお店へGO。ここはここで、ちょっと面倒な問題が発生したんだけど、まあ個人情報に関わるから書かないことにしようか。店員がtwitterやってるかも知れないし♪ ・・っていうか、女性店員が歯医者のYちゃんに似てたから、転職かと思った (≧▽≦) 分かりにくっ!
とにかく、面倒な入会手続きも済ませて会員になったけど、トータルの料金が高い。過去最高の総額じゃないかな? そう。あそこまで到達してしまったのだ (^^ゞ まあ、そんな事もあろうかと、心と財布の準備をしてたからスッと払えたけど、やっぱり前のお店がわりと安い設定だったのかね? 2つ隣の駅に行けば、系列店がある(笑) 遠っ!
今どき、クリーニングで大金を支払うのもお金の浪費だから、スーツとかも含めて、なるべく自宅でザブザブ洗えるものを買った方がいいね。あるいは、安物を買って、1シーズンで捨てるとか♪ SDGsは?!
いや、家で洗うのも、あんましサステナブルじゃないでしょ。水と洗剤と電気と時間を使うし、洗濯機の減価償却費もかかるし♪ 細かっ!
☆ ☆ ☆
一方、走るヒマが無くて困ってる市民ランナーは、今回の土曜もまた時間が無くて、11km走るのが精一杯だった (^^ゞ 今月は走行距離がヤバイな。まあ、仕事が増えてるから仕方ないんだけど。
序盤は脚が激重。中盤以降でちょっと盛り返して、トータルでは1km5分11秒ペース。ま、暑いからこんなもんか。気温23.5度、湿度73%、風速2m。新・心拍計は久々にほぼ正常に作動。
あぁ、また1週間で一番キツイ月曜と火曜か・・とかボヤキつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4km) 13分58秒 115 126
LAP 1(2.1) 11分12秒 128 137
2 10分39秒 137 148
3 10分10秒 142 152
復路(2.2) 11分11秒 144 161
計 11km 57分05秒 132(78%) 161(95%)
(計 1652字)
| 固定リンク | 0
« 夏の青春ドラマの傑作『ビーチボーイズ』、Blu-ray BOXは3万円でも欲しいけど、内容次第か・・ | トップページ | 風間の前世はフランス・レジスタンス組織の盲目隊員?、特別編SPは十崎の妹よりナノ・ブロック♪~『教場0 風間公親』最終話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- AIロボットに対する人間の虐待実験映像!、放送倫理的・心情的に許されるのか?~NHK『!?』(びっくりはてな)(2025.07.14)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- 長さ200mm、最大口開き29mmのモンキーレンチ購入、ナットを回してトイレ水漏れ修理&猛暑14kmウォーク(2025.07.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 参政党・神谷代表、「大東亜戦争」という言葉&飽きてもジム連発♪(2025.07.16)
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
コメント